2021年3月の記事一覧
防犯ボランティア連絡協議会
本日、防犯ボランティア連絡協議会がおこなわれました。
コロナ禍ということもあり、今年度最初で最後の会になりました。
校長からは「あいさつ」を中心に、本校の教育活動について話をしました。
その後の協議では、子供たちの挨拶が変わってきたこと。子供たちからもらった手紙や言葉が本当に励みになっていることを教えていただきました。
また、各地区がかかえている諸問題についても直接聞くことができ、大変充実した時間になりました。
今年度、武西っ子が安全に事故ゼロで登下校ができたのも、防犯ボランティアや見守り隊の皆様のお陰です。
本当にありがとうございました。
今後も御協力を宜しくお願いします。
すこやかタイム
今日は2,3,5年生のすこやかタイムでした。
こちらも、日に日に回数が伸びているようです。
計測後には、歓声が上がるグループもありました。
頑張ったことが成果となって表れるというのは、本当に嬉しいですよね。
本番は2週間後。更に練習を重ねていきましょう。
昼休みの風景
カワズザクラ越しに見る校庭の風景です。
温かい気候だと子供たちも元気いっぱいに遊んでいます。
八の字跳びに取り組んだり、短縄の検定をしたり、ドッジボールをしたり、思い思いの時間を過ごしています。
金メダル給食
6年生の家庭科で「献立作り」の学習を行いました。その献立の中から、最優秀献立を選び「金メダル給食」として実際の給食で提供します。今日がその1回目。6年1組の「金メダル給食」です。
献立の内容は「いそかあえ、あじのなんぶあげ、みそ汁、ごはん、牛乳」です。この献立が実際の給食になるとこうなります。
そして、作成したグループの子供たちが、この献立について放送で全校の子供たちに紹介しました。
とってもおいしい献立・料理でした。まさに学習の積み重ねだな、さすが6年生と感心しました。
すこやかタイム
徐々に熱を帯びてきた八の字跳び。
すこやかタイムからも、子供たちの本気が伝わってきます。
低学年も、少しずつ回数を伸ばしてきています。
各グループの目標達成に向けて日々頑張ってほしいです。