2024年12月の記事一覧
2学期終業式
今日は2学期最後の日。1時間目に終業式を行いました。校長からは
①2学期を振り返って、②お手伝いをしよう、③お正月にまつわる言葉
の3つを話しました。
1年生と4年生の代表児童から「2学期を振り返って」の作文が発表
されました。よくできたこと、3学期に向けての課題など、しっかりと
振り返りができていました。さすがです!
終業式終了後、絵画と書道の賞状を授与しました。
教室の黒板には、子供たちの2学期の頑張りを労う担任からの
メッセージが書かれています。
通知表は、担任から温かな言葉とともに一人一人に手渡されました。
保護者の皆様、地域の皆様には、本校教育の推進にあたり、多大なる
お力添えをいただきました。心より感謝申し上げます。来年もよろしく
お願いいたします。
2学期がんばったね集会!
長かった2学期も、明日で終了です。今日は、多くのクラスで
「2学期がんばったね集会」が行われていました。「お互いのがんばり
を労うとともに、ゲームをとおして、より仲を深めましょう」という趣旨
のもと、みんな笑顔で楽しんでいました。
今日の授業風景
6年生の外国語の授業の様子です。「始めよう!地球のためにできること」
をテーマに今まで調べ、パワーポイントにまとめてきました。今日は、その
発表会を行いました。今まで習った英語を駆使して、調べたことや自分の思
いをしっかりと伝えていました。
今日の授業風景
こちらは、3年生の体育の授業風景です。タグラグビーに取り組んでいます。
チームで作戦を話し合い工夫しながら、一生懸命走って汗をかきながら、元気い
っぱい取り組んでいます。
こちらは、1年2組の学級活動の様子です。先日、「仲良し集会を
開こう」という議題で学級会を行いました。今日はその集会を行いました。
決まった遊びの一つ「花いちもんめ」。初めての児童がほとんどですが、
知っていたお友達が遊び方を上手に説明。みんな笑顔でとっても楽しそうでした。
今日の授業風景
3年生の理科の授業の様子です。身近にあるもので、電気を通すもの、
通さないものを調べ、結果を発表しています。
1年生の外国語活動の様子です。今日は英語をつかって天気のいい方の
学習をしました。
これは、1年生教室に貼ってある「くじら雲」の掲示物です。
思い思いのポーズで、くじら雲の上に乗っています。吹き出しには
その時の気持ちが綴ってあります。
2年生 1年生をおもちゃランドへご招待!
生活科の時間に着々とおもちゃランドの準備をしてきた2年生。今日は
いよいよ1年生を招待して、自分たちが作ったおもちゃで遊んでもらいま
した。2年生はちょうど1年前、このようにして遊ばせてもらいましたね。
成長を感じます!
授業参観・懇談会
授業参観・懇談会を実施しました。授業前には、体育館前と6年生の
オープンスペースで、今まで育ててきた大根を子供たちが販売しました。
大変ご多用の折、授業参観・懇談会にお越しくださり、ありが
とうございました。
書きぞめ競書会
この写真は、昨日行った書きぞめ競書会(6年生)の様子です。これまで、
一生懸命、練習を重ねてきました。どの子も真剣な眼差しです。満足のいく
作品に仕上がったでしょうか。今日は、5年生が競書会を行っています。
児童集会を行いました!
今朝、体育館にて児童集会を行いました。5,6年の集会委員会の
児童が計画し、進めてくれました。今回は〇✕クイズを行いました。
笑顔あり、歓声あり、子供たちは楽しい時間を過ごせたようです。
放課後子ども教室
本校にて「放課後子ども教室」が実施されました。放課後子ども教室
とは、国のプランのもと、「放課後における子供たちの安全安心な活動
場所を確保し、地域の方々の参画を得て様々な活動を実施することで、
地域社会の中で心豊かで健やかに育まれる環境づくりを推進する」目的
で、自治体が主体となって行っているものです。
今回は「スライム研究所」と「ドッチビー」の2教室を開催しました。
参加児童は合わせて60名ほど、市役所こども育成課の方、スポーツ推
進課の方、本校PTAを中心とした実行委員の方々、そして共栄大学の
ボランティアの皆さんのお陰で、子供たちは大変楽しい時間を過ごすこ
とができたと思います。関係者の皆様、ありがとうございました。
12月生活朝会
昨日、12月の生活朝会を行いました。校長からは「読書を楽しもう!」
という話をしました。話の終わりに「読書チャレンジカード」を紹介しました。
本を3冊読んだら、校長室まで知らせに来ます。武西っ子の皆さん、ぜひ挑戦
してみてください。武西っ子には、本をたくさん読み、読書習慣を身に着けて
ほしいと願っています。
最後に、市内かるた大会で準優勝という見事な成績を収めた5年生の
3人に表彰状を渡しました。すばらしい!
6年生 調理実習
昨日、6年生が家庭科「献立をくふうして」の学習としてジャーマン
ポテト作りに挑戦しました。さすが6年生、今まで学んだ経験を生かし、
手際よく、また、グループで協力して調理を進めていました。私も試食
させていただきましたが、ジャガイモと玉ねぎの火の通り具合や塩コシ
ョウの加減がよく、とても上手にできていました。ごちそうさまでした。
1年生 昔遊び集会
昨日、新實様をはじめとする地域の昔遊び名人の方々に指導者として
ご来校いただき、昔遊び集会を行いました。
歌をプレゼントしました。曲は「日の丸」と「かわらないもの」です。
おはじき、お手玉、メンコ、けん玉、あやとり、こまなど、たくさんの
昔遊びを教わりました。
手取り足取り、丁寧に優しく教えてくださいました。1年生の子供たち
は少しずつできるようになり大喜び!
最後に、感謝のお手紙をお渡ししました。
指導者の皆様、本当にありがとうございました。
給食に米粉パン登場!
昨日、給食で初めて米粉を使ったパンが提供されました。原材料の
お米は、この武里地区で採れたもので、「笑みたわわ」という品種だ
そうです。毎日新聞の記者さんや市役所の方々が、取材のため給食の
時間に来校され、4年1組の様子をご覧になりました。「いつものパ
ンよりもちもちしている。とてもおいしいです。」、子供たちからは
こんな言葉が聞かれました。この後、新聞記事になるそうです。
5年生 調理実習
5年生は家庭科の時間に、ご飯と味噌汁づくりに挑戦しました。
ご飯はお鍋を使ってガスコンロで、お味噌汁は煮干しでだしを取り
ました。グループで分担・協力し合い、活動することができました。
私も試食をさせていただきましたが、お世辞抜きで、大変良い出来
栄えでした。おいしかった!
スーパー元気さわやか集会
11月29日(金)の午後、本校にてスーパー元気さわやか集会を行いました。
この会は「いじめを許さない土壌づくり」を一番の目的に行っているもので、
平成6年に愛知県で起きた中学生いじめ自殺事件を契機に、平成8年から市内
小中学校で脈々と取り組んでいるものです。春日部南中から代表の生徒さんが
来校、小学生の各グループに入ってリーダーシップを発揮してくれました。
今回のテーマは「豊かな心を育むための生活習慣(睡眠)の見直し」です。
どのグループも、睡眠に関する自分の課題を捉え、どうすればよいか真剣に
意見交換がなされていました。