2019年5月の記事一覧
5月ももう最後。今週の色々!
27日(月)、はっぴーランチが行われました!
今回は、5月生まれのお友達を招待してのランチです!お誕生日、おめでとう!!
28日(火)の朝は、音楽朝会でした!
今回の発表は、3年生です。順番に声を重ねて歌うという難しさもありましたが、練習を重ねて成長した歌い方できれいなハーモニーを奏でてくれました!
29日(水)のクラブ活動では、卒業アルバムの写真撮影が行われました!
各クラブにおいて6年生と担当の先生で「コアラのマーチ!」とパシャリ!パシャリ!
欠席した6年生がいるクラブにおいては、日程を調整して撮影していきます。
古代からのメッセージ教室、開催!!
本日、6年生を対象とした「古代からのメッセージ教室」が開催されました!
埼玉県埋蔵文化財調査事業団の資料活用部から田中先生、渡辺先生を講師としてお招きし、古墳や土器を通して縄文や弥生、古墳時代という古代から伝わるいにしえのメッセージを紹介していただきました!
6年生の武西っ子も実際に土器に触れながら、古代からのメッセージに思いを馳せ、思わず、胸がドキドキ…。
世界文化遺産の候補として百舌鳥・古市古墳群が話題になったり、埼玉県や春日部市にも古墳がたくさんあったりするので、関心がとても高いひと時となったようです。
埼玉県埋蔵文化財調査事業団、資料活用部の田中先生、渡辺先生におかれましては、御多用の中、遠いところをお越しいただきましてありがとうございました。
競書会1日目
今日は、競書会1日目。
2年生、5年生、6年生がおこないました。
集中して書き、これまでの成果を発揮していました。
子供たちの作品は、6月15日(土)学校公開日に御覧下さい。
【6年生の様子】
【5年生の様子】
2年生、5年生、6年生がおこないました。
集中して書き、これまでの成果を発揮していました。
子供たちの作品は、6月15日(土)学校公開日に御覧下さい。
【6年生の様子】
【5年生の様子】
たけにしタイム1回目
今日は、給食後から「たけにしタイム」でした。
1回目の今日は、自己紹介と簡単な遊びでした。
6年生が中心になってテンポ良く進めることができていました。
1年生は、初めての活動に緊張をしていたようですが、遊びを通して仲良くなれたようです。
じゃんけん列車では、低学年に挟まれた5年生が座ったまま活動をしてくれています。
優しさがあふれていますね。
1回目の今日は、自己紹介と簡単な遊びでした。
6年生が中心になってテンポ良く進めることができていました。
1年生は、初めての活動に緊張をしていたようですが、遊びを通して仲良くなれたようです。
じゃんけん列車では、低学年に挟まれた5年生が座ったまま活動をしてくれています。
優しさがあふれていますね。
教頭先生 理科授業
本校では教頭が3年生の理科を教えています。
理科が専門なので、子供たちはとても楽しそうに授業を受けています。
今日は植物の成長を観察していました。
教材園に植えてあるキャベツを見ると、モンシロチョウがたくさん飛んでいます。
ということは…
キャベツの葉の裏側に、モンシロチョウの卵が付いていました。
これから、モンシロチョウの成長を観察している学習が始まります。
理科が専門なので、子供たちはとても楽しそうに授業を受けています。
今日は植物の成長を観察していました。
教材園に植えてあるキャベツを見ると、モンシロチョウがたくさん飛んでいます。
ということは…
キャベツの葉の裏側に、モンシロチョウの卵が付いていました。
これから、モンシロチョウの成長を観察している学習が始まります。