正善小学校ブログ

正善小学校ブログ

始業式

 平成29年度がスタートしました。始業式では校長先生から、「『本気』『全力』で挑戦していける一年にしていきましょう。」と、お話がありました。真剣に聴く子供達の姿から、「がんばろう。」という気持ちが伝わってきました。中庭の桜も満開です。今年度もよろしくお願いします。

平成28年度修了式

 平成28年度の修了式を行いました。各学年の代表児童に校長先生から修了証が渡されました。また、1年生と3年生の児童が3学期を振り返り発表をしてくれました。全ての児童が大変立派な態度で臨むことができ、今年度の締めくくりにふさわしい式となりました。




第41回 卒業証書授与式

 多くの御来賓、保護者の方々にご臨席いただき、第41回卒業証書授与式を挙行いたしました。108名の卒業生が胸をはって正善小学校を巣立っていきました。卒業生一人一人のつぼみにかけがいのない花が咲くことを職員一同心より願っております。108名の皆さん、誠におめでとうございました!








バイキング給食(6年3組)

 今日は6年3組のバイキング給食でした。とてもおいしそうに夢中になって食べていました。
おかわりもたくさんし、全ての料理を完食しました。ごちそうさまでした。




バイキング給食(6年1組)

 卒業を前に6年生でバイキング給食をいただきました。本日は、6年1組でした。豪華なメニューに子どもたちは大喜びでした。音楽の土井先生と校務の横川先生がバイオリンと尺八を奏でていただきました。






6年生を送る会

 5時間目に6年生を送る会を行いました。各学年からの6年生への感謝の出し物には笑いあり、感動あり、とても心温まるかいとなりました。






6年生社会科見学

 6年生が社会科見学に行ってきました。見学場所は、キッザニア東京と国会議事堂でした。キッザニアでは、職業にふれる体験をし、国会議事堂では、日本の政治にふれてきました。




3月生まれお誕生日会食

 今日は、3月生まれの子のお誕生日会食がありました。子どもたちは、お誕生日会食のメニューに目を輝かせていました。3月生まれのみなさん、お誕生日おめでとう!


市長表敬訪問

日本郵政株式会社が手紙文化の振興を図るとともに、文章表現によるコミュニケーションを通じて、心豊かな子どもを育むことを主な目的として開催している、第49回手紙作文コンクールの小学2年はがき作文部門において、天野馨優君が全国で一番となる「文部科学大臣賞」を受賞しました。
このたび、春日部市長を表敬訪問し、受賞した喜びを報告しました。


太陽がいっぱい

 水曜日は、ロングの昼休み「太陽がいっぱい」の時間です。あいにく曇っていて、風が冷たい中ですが、寒さに負けず子どもたちは元気に外遊びをしています。


ひろばの風コンサート

  有志希望者で結成している合唱団「ひろばの風」が、本校体育館でコンサートを行いました。多くの保護者、地域の方がご来校され、盛大な拍手をいただきました。ひろばの風の児童のみなさん、御来校いただいた皆様、ありがとうございました。

武里4校連絡会

 武里4校連絡会が本校図書室で行われました。武里中、武里小、備後小、正善小の4校の校長、PTAが情報交換等を行い連携を深めています。

第3回学校評議員会

 第3回学校評議員会を開催しました。今年度のまとめと本校の学校評価等を見ていただき、関係者評価をいただきました。取組のよい点などを評価いただきありがたく感じました。

 本校の校章にもなっている白梅の花が咲きました。
 まだ寒い日が続いていますが、春の訪れを感じます。

避難訓練

 火災を想定した避難訓練を実施しました。児童には、最近連続している火災を例に、火災の恐ろしさと素早く避難することの大切さを話しました。
 避難後、春日部市消防本部の方に御指導をいただき、煙体験も行いました。






学校給食努力校 表彰

   埼玉県教育員会から「学校給食努力校」として表彰状をいただきました。本校では、お誕生日会食やひろばランチ、アイディアおにぎりコンテスト、お絵かきパンコンテスト等々・・・食に関する数々の取組を進めていますが、それらを認めていただいた事とうれしく思います。栄養教諭を中心に一層、食育の充実を図って参りたいと思います。

 1月生まれお誕生日会食の様子



 食への関心を高める掲示物


埼玉県合唱祭

 春日部市民文化会館で開催された埼玉県合唱祭に本校児童有志による合唱団「ひろばの風」が参加しました。ひろばの風の児童は、昨年から昼休みや放課後をつかって、一生懸命練習を積み重ねてきました。「星の世界」と「あなたへ」の2曲をすばらしい歌声で合唱披露してくれました。2月18日(土)には、本校体育館で「ひろばの風コンサート」を行う予定です。お時間がありましたら、ぜひ、ご来校ください。