備後小学校ブログ
9月の音楽朝会
9月の音楽朝会は、3年生の発表です。
1曲目は『とどけよう このゆめを』という歌です。前半のはずむ旋律と後半のなめらかな旋律を大切に歌っていました。2曲目はリコーダーメドレーです。3年生になって始めたリコーダー、指づかいやタンギングを一生懸命練習して上手に吹けるようになりました。最後に全員で『未知という名の船に乗り』を歌いました。元気にはずむ歌声が響きました。
埼玉県ネットトラブル注意報第5号「ゲームの課金トラブルに要注意!」
埼玉県では「ネット問題対策推進事業」の一環として、「埼玉県ネットトラブル注意報」を配信しています。この注意報は、児童生徒に関するネットトラブルの未然防止のため、サイト監視業者が監視活動等から得た喫緊の課題とその対策をまとめたものです。
いつの間に!
週明けの朝、花壇の草がきれいに刈られているのにびっくり!
毎日、校務員さんが草刈をしていますが、刈っても刈っても、次々に生えてくる雑草。学校応援団(花ボランティア)の方が、いつの間にか草を刈ってくださいました。子供たちの笑顔のために、見えないところでたくさんの方に支えられていることをあらためて実感いたしました。ありがとうございました。
運動会の練習が始まりました
今日から本格的な運動会の練習が始まりました。どの子もやる気いっぱいです。どんな演技を披露してくれるのか楽しみです。目標をもって取り組めるよう励ましてまいります。
授業参観・懇談会②
今日は、2・4・6年・ひまわり学級の授業参観・懇談会がありました。6年生は、修学旅行の説明会も行われました。
2年生は国語の授業で作ったすごろく大会、4年生は国語「ごんぎつね」、6年生は算数「円の面積の求め方」、ひまわり学級は国語の授業を公開しました。
授業参観・懇談会①
今日は、1・3・5年生の授業参観がありました。たくさんの方にご参観いただき、ありがとうございました。
1年生は算数「3つのかずのけいさん」、3年生は算数「かけ算のひっ算」、5年生は道徳「手品師」の授業を公開しました。お家の方に見守られ、いつも以上に真剣な顔で学習に取り組んでいました。
秋の全国交通安全運動
今日から9月30日(土)まで「秋の全国交通安全運動」期間となります。
保護者・地域の皆さまには、日ごろ子供たちの安全を見守りいただきありがとうございます。期間中は、大人も子供もより一層、交通安全に気を付けて行動してまいりましょう。
4年生自転車運転免許を取得しました!
春日部警察署や市の職員の方々を講師にお招きして、4年生が自転車免許制度講習会を行いました。事前に交通ルールの学習し学科試験を受けました。今日は実技試験です。自転車に乗る場合は、ヘルメットを着用することも大切だということを教えてもらいました。「免許証が発行されたから、これからは自転車に自由に乗ってもよい」ということではありません。命を守るために、正しい自転車の乗り方を意識して、安全に自転車を利用してほしいと思います。
ロングなかよしタイム
今日の昼休みはロングなかよしタイムでした。
1年生と6年生、2年生と4年生、3年生と5年生がグループになり、遊びました。
高温のため外遊びはできませんでしたが、高学年の子たちが考えた遊びで仲良くすることができました。
食育の日の献立(山形県の郷土料理)
春日部市の学校給食は、日本に昔から伝わる行事食など食文化の継承も大事にしています。毎月、「食育の日献立」として各地の郷土料理を取り入れています。
今月は、山形県の郷土料料理です。<ごはん、しゃけのしおこうじやき、きなこあえ、いもに、だたちゃまめ、牛乳>
芋煮は、江戸時代から家庭料理として食べられていました。米の不作に備えて里芋が作られ、「芋煮」として食べられました。しょうゆ味とみそ味がありますが、今日はみそ味でした。