備後小学校ブログ

備後小学校ブログ

卒業まで14日

明日は「6年生を送る会」です。
校内の掲示も卒業にむけての掲示が目に付くようになってきました。
いよいよ卒業式までのカウントダウンが始まったという感じです。






朝会



今日の朝会では2つのお話をしました。
1つは イソップ物語の「男の子とカエル」
2つめは 明日の「6年生を送る会」にかけてのお話
です。

朝夕雨

天気予報では、朝夕、雨ということですが、登校時間は雨が落ちていないのが幸いです。
手にかさを持っていない子に
「帰りは雨かもしれないよ。」
と言うと
「置き傘があるから大丈夫です。」

3月のスタート

今日から3月。
6年生が備後小学校に通うのもあと15日(登校する日)となりました。
まだまだ朝夕は寒い日が多く、今朝も2度ほどの気温でした。
そして、多くのお家の方々に見送られて学校に向かいます。





小小中連携音楽授業

今年の4月に中学校に進学する備後小学校のほぼ全員が武里中学校に進学します。
そこで、同じくほぼ全員が武里中学校に進学する武里小学校とともに、武里中学校の音楽の先生に音楽の授業を行っていただく小小中連携の音楽の授業を武里小学校で開催しました。
小小中とは備後小・武里小・武里中です。

まずは、武里小学校の6年生との「対面式」です。




武里中学校からは音楽部の生徒が来てくれ、授業の受け方、声の出し方、歌い方などを6年生の子どもたちのすぐ横で教えてくれました。








最後に、備後小学校の6年生、武里小学校の6年生、武里中学校の音楽部のみんなで「旅立ちの日に」を合唱しました。




中学校の先生から基本が大切、そしてその基本として「授業は話をしている人のほうをむいて聞く」と言われ、中学校入学にむけてあらためて気を引き締めました。
そして、音楽部の先輩達の歌声の美しさにあこがれをもつことのできた小小中連携授業でした。

やまぶき賞

今日のやまぶき賞は3年生4人です。
ひとりは、作文が読売新聞ジュニア文芸に掲載されたことで、3人は、掃除の時間に一生懸命やっていたということでお友だちの推薦があった子どもたちです。

おめでとう。そして、これからもがんばってください。

今日の1年生

1年生の図工の時間では、箱を使って「おうち」を作っています。
横に広がるおうち、高くそびえるおうち、さまざまです。




もうすぐひな祭り

もうすぐひな祭りです。
備後小学校では、児童玄関の所におひなさまが飾られています。


そのおひなさま、どこにどんなおひなさまがかざられているか、武里小学校の子どもたちと一緒に考え中です。


ラジオ体操と長縄跳び

朝マラソンが終わると業前の活動です。
今日はラジオ体操と長縄跳びです。
最近、この時間に強風が吹くこと多く、冷たい風に負けてしまいそうになっていたのですが、今朝は風もなく、日差しも咲いてきたので、いい感じで運動ができます。






朝マラソン

今日の業前の活動はラジオ体操と縄跳びなので、多くの子どもたちが体育着に着替えて朝マラソンに参加しています。
4分間走りきると、子どもたちは息を切らしています。