備後小学校ブログ

備後小学校ブログ

音楽朝会に向けて

 5月22日(木)に音楽朝会があります。そこで、4年生が合唱とリコーダー演奏を披露します。今日は、発表に向けての練習を体育館で一生懸命がんばっていました。当日は8:15~保護者入場、8:25開始となります。4年生以外の保護者の方も参観できますので、ぜひお越しください。

1年生そらまめのさやむき

 今日は1年生がそらまめのさやむきを行いました。まず、栄養士の先生からさやむきのポイントを教えてもらい、チャレンジしました。むいてみると、ふかふかのベッドの中に大きなそらまめを見つけ、「大きいそらまめだ。」「赤ちゃんそらまめもいるよ。」などと言いながら、丁寧にむいていきました。1年生みんなががんばってくれたので、おいしいフライビーンズを給食の時間にみんなでいただくことができました。ありがとう!

2年生まちたんけん

 2年生がまち探検に行ってきました。みんなの住んでいるまち(今回は武里商店街がメイン)にどんなお店があるのか、みんな興味津々で歩いていました。すれちがう地域の方に、進んであいさつする姿が素晴らしく、地域の方々からも「元気な子たちですね」とお褒めの言葉をいただきました。次回はグループでのまち探検です。楽しみですね!

児童集会のようす

 今日は今年最初の児童集会でした。計画委員を中心に、新しく備後小にいらした先生に関する〇✕クイズを行い、全校児童で楽しみました。全問正解者はいたのでしょうか?

計画委員のみなさん、準備・運営、ありがとうございました!

ビー玉ころころ

 ひまわり1組・2組が合同で図工を行っていました。画用紙の上で絵の具を付けたビー玉をころころ転がして、素敵な作品を作っていました。自分の好きな色を使って、思い思いに仕上げ、とても楽しそうでした。