2015年11月の記事一覧
備後
学習を通して、ものづくりに多くの時間と技術が費やされていることを知ることができます。また、将来の進路を考えるきっかけとなることもあります。自分でつくった作品は、世界で一つだけの宝物です。
豊野小
落ち葉掃きボランティア | | by:豊野小 |
幸松
2015/11/25 | 科学クラブ活動レポート | | by:幸松小 |
---|
今日は4~6年生でクラブ活動がありました。
今日は科学くらぶの活動の様子をお伝えします。
科学くらぶでは実験や化学工作に取り組みますが、
今日はみんなで「やじろべえ」を作りました。
針金を加工して、両側に重りをぶら下げて、
上手に重心を見つけ出してバランスがとれるとやじろべえの完成です。
重りの重さが左右で違ったり、
腕の長さが違っても釣り合う様子を見て、
子どもたちは驚きながら、楽しく作成していました。
素敵な「やじろべえ」はインテリアにも使えそうですね。
武里小
2015/11/27 | 音楽朝会 | | by:武里小 |
---|
リコーダーの演奏のときには先生のギターも加わり、心地よい音色を奏でていました。
かすかべ郷土かるた大会
かすかべ郷土かるた大会を開催(平成27年11月8日)
平成27年11月8日、総合体育館「ウイング・ハット春日部」で、第23回かすかべ郷土かるた大会を開催しました。この大会は、「かすかべ郷土かるた」を通じて郷土愛を高め、知性を磨き、青少年を健全に育成する目的で開催しています。
平成27年度は、「小学生の部」170チーム、「中学生の部」25チーム、「ファミリーの部」10チーム、計205チーム615人が参加して、熱戦を繰り広げました。
「小学生の部」の決勝戦は、昨年に引き続き、上沖小学校S・M・Uと武里南小学校SRAが争い、接戦の末、上沖小学校S・M・Uが連覇を果たしました。
優勝チームの伊藤(いとう)さん、村田(むらた)さん、浜﨑(はまさき)さんの3人は、「郷土かるたは、春日部の歴史を知ることができるし、取ったり取られたりドキドキするところがとても楽しいです。連覇を目標に、夏休みから練習していたので、優勝できてとても嬉しいです。中学生になっても参加したいです」と、喜びに声を弾ませていました。
関連リンク
県大会2冠 上沖イーグルス
上沖イーグルス「春夏埼玉県大会2冠」の結果報告(平成27年11月14日)
平成27年11月14日、庄和総合支所で上沖イーグルスの市長表敬訪問が行われました。
上沖イーグルスは、平成27年6月に行われた「第34回埼玉県スポーツ少年団夏季小学生軟式野球交流大会」で19年ぶり2度目の優勝を経て、関東大会に出場。関東大会でも準優勝と素晴らしい成績を残しました。また、11月に行われた「全労済カップ争奪戦第40回埼玉県スポーツ少年団夏季小学生軟式野球交流大会」で、滑川野球を1点差の8対7で破り、埼玉県386チームの頂点に立ちました。夏秋の県大会連覇は、大会史上2チーム目の快挙です。
当日は、上沖イーグルスの監督から夏・秋県大会連覇の結果報告がありました。団員と指導者の自己紹介に続き、キャプテンの間中 俊(まなか しゅん)君は「今後もまだ大会があるので、一戦一戦を大事に戦いたいです」、副キャプテンの肥後 公祐(ひご こうすけ)君は「これからも自分たちの野球を貫き通して一試合一試合を真剣に取り組んでいきたいです」とこれからの決意を表明しました。
市長からは「失敗から多くを学ぼう。成功も失敗も多くの経験をしてほしい。目標に向かって頑張ることで野球だけでなくいろいろなことができるようになる」と激励のあいさつがありました。
その後、6年生全員が「プロ野球選手になりたい」「高校ナンバーワンスラッガーになりたい」などと将来の夢を発表。栗本 倖多(くりもと こうた)君は市長に「小さい時の将来の夢は何でしたか」と質問するなど、最初は緊張した面持ちだった選手たちも笑顔で市長と将来の夢を語りあいました。
最後に市長からメンバー全員に記念品が贈られました。
3DAYSチャレンジ
3Days(スリーデイズ)チャレンジを実施しました(平成27年11月17日~19日)
平成27年11月17日~19日の3日間、市内各所で「平成27年度 春日部市中学生社会体験チャレンジ事業」~3Daysチャレンジ~を実施しました。この事業は、中学生が地域の中でさまざまな社会体験活動や多くの人とのふれあいを通して、望ましい職業観・勤労観を養い、たくましく豊かに生きる力を育むことをねらいとしています。市内全ての中学1年生(約2千人)が一斉に3日間の職場体験を市内各事業所(約430カ所)で行います。
17日に訪れた有限会社おづつみ園では、大沼中学校の岡村 紗希(おかむら さき)さんと久磨 祐希(くま ゆうき)さんの2人がお茶の包装、商品整理からお客さんの応対などの仕事を忙しくこなしていました。
社長の尾堤(おづつみ)さんは、「スリーデイズが始まった当初から協力させてもらっています。少しでも大人の仕事、社会の仕組みを感じる機会になってくれれば良いと思います。もう少し期間が長いともっといろいろ体験できて良いと思います」と笑顔で語ってくれました。
職場体験中の岡村さんは「お茶の飲み比べという貴重な体験をさせてもらいました。自分が入れたお茶を飲んでもらって、その品物を買ってもらったことが嬉しかったです」、久磨さんは「実際にお客さまにお茶を出したり、袋詰めをしたりするのが大変です。最初は緊張しましたが、慣れてきて楽しくなってきました」と話してくれました。
店舗を訪れたお客さんは「お茶を渡すときもきちんと両手で渡してくれました。とてもしっかりした生徒さんたちでした。これから生きていくためにこういった体験は大事だと思います」と話してくれました。
街角コンサート
まちかどコンサート2015を開催(平成27年11月22日)
豊野中学校吹奏楽部
平成27年11月22日、市内14会場で「かすかべ まちかどコンサート2015」(主催/春日部音楽振興会・まちかどコンサート2015実行委員会)が開催されました。このイベントは、かすかべ音楽祭に合わせて、春日部駅周辺の商店などでさまざまなジャンルのコンサート、ライブを行い、音楽でまちの活性化を図ることを目的として開催しています。
西武春日部店では、豊野中学校吹奏楽部によるマーチングが披露され、多くの買い物客が足を止め、全国レベルの演技を楽しんでいました。出演した豊野中学校吹奏楽部部長の小熊 花梨(おぐま かりん)さんは、「今日のステージで仮引退なので、悔いが残らないようにと頑張りました。たくさんのお客さんに見てもらえて嬉しかったです」と笑顔で話していました。
また、今年初めてコンサート会場となった「美容室あさひ」では、市内在住の音楽家川畑 麻衣子(かわばた まいこ)さんのクラリネットコンサートが開催されました。観客の沖山 光子(おきやま みつこ)さんは、「間近で演奏者の息遣いが感じられるなんて、貴重な機会ですね。素晴らしいコンサートです」と笑顔で話していました。また、同店を経営する青木 美恵(あおき よしえ)さんは、「これまで飲食店での開催が多かったので、違うお店でもできると思い、挑戦してみました。今日は、商店街の他のお店のパンフレットなども一緒に配って、いろいろなお店を知ってもらう機会にしたいです」と話していました。
その他の12会場でも多彩なコンサートに多くの人が訪れ、春日部駅周辺は音楽に包まれた一日となりました。
豊春小
2015/11/26 | 今日の授業 その3 | | by:豊春小 |
---|
6年生は家庭科の授業です。今日もミシンボランティアとして
保護者の皆さんにご協力いただきました。ありがとうございました。
授業がスムーズに進み、助かります。
内牧
3days 今日から3日間、中学生社会体験学習として9人の春中生が1~3年の各学級に入り、担任の助手として学校の先生の仕事を体験します。 早速、業前運動では、長縄跳びのサポートをしてもらいました。全員が本校の卒業生ということもあり、すぐに溶け込んで活動していました。 |
租税教室&英語出前学習 6年生は、2時間目に2人の税理士さんをお招きしての租税教室で税について学び、3~5時間目には春中の英語の 先生による出前授業で、クラスごとに中学校での英語学習の一端を学びました。先生方お世話様でした!明日からは修学旅行に出発です。 |
粕壁
各クラス、廊下に掲示しています。是非ご覧ください。
葛飾中
2015/11/20 | 社会体験チャレンジ第3日 | | by:葛飾中 |
---|
大増中
2015/11/26 | クリスマスツリー設置(図書ボラ) | | by:大増中 |
---|
生徒玄関のホールと図書室です。それらをご覧ください。
設置している様子は、「生徒・保護者専用サイト」のPTAのページに写真を掲載しました。
玄関のツリー
図書室の入口のツリー
緑中
2015/11/24 | 春日部市遊学フェスティバル参加事業 2 | | by:緑中 |
---|
中野中
2015/11/24 | 国語の授業(書写書初め) | | by:中野中 |
---|
豊野中
2015/11/24 | 人権教育授業研究会 | | by:豊野中 |
---|
大沼中
11月25日(水)
放課後の学習会(1・2年)が行われています。
1・2年生は昨日より放課後の学習会が行われています。明日26日(木)、27日(金)は2学期の期末テスト(1・2年)になります。行事の多かった2学期ですが締めくくりの時期になりました。しっかりと集中して学習に取り組んでいきましょう。明日の放課後も学習会が行われます。
※写真は2年生の学習会の様子です。
谷原中
2015/11/25 | 定期テストの朝 | | by:谷原中 |
---|
○きょうから1、2年生の定期テストが始まりました。今朝の登校風景を見ていると、校門で先生を見つけて質問をしている生徒がいました。「英語の先生に国語を教えてもらっちゃった!」とうれしそうな声が聞こえてきました。問題集や教科書などを手に歩いてくる生徒もいます。
○教室のテスト風景を窓越しに見ていても、みんな一生懸命問題と向き合っています。今年最後の定期テストになりますので、最後まであきらめずにがんばってくださいね。
15:50 | 投票する | 投票数(3) | 今日の出来事 |
2015/11/24 | 2年生はサンドウィッチの中身 | | by:谷原中 |
---|
○きょうは2年生の様子を見て歩きました。学年の掲示板には、定期テスト前の学習状況を示すものが貼られていました。明日からの定期テストを前に、みんなどんな勉強をどれくらいがんばっているのでしょうか。3年生の面接をやっているのですが、数人に1回の割合で「中学校3年間をもう一度だけやり直せるとしたら、どんなことをやってみたいですか?」という問いに、「勉強をしっかりとやり直したいです。」と答える人が何人もいます。残念ながら中学校生活をやり直すことはできないので、「その思いを高校生活で生かしてください。」と伝えています。1年後にはそんな3年生になる2年生、今からでもできることをがんばってください。
○教室の廊下側の壁には、上級学校訪問のまとめをするのでしょうか、壁新聞の作成例が貼られていました。自分たちで選んでいった高等学校は、どんな風に映ったのでしょうか。できあがるのが楽しみですね。
○美術の授業では、自画像にチャレンジしていました。時間が余ったのか、女の子が数人で話をしていました。「今のこと、校長先生に聞いてみなよ。」と言われた子が、「テロは起こるんですか?」「どうしてロシアは空爆をするのですか?」と聞いてきました。フランスで起こったテロ事件やその後の各国の動き、靖国神社での爆発事件など、生徒たちにとっても身近なこととしての不安を感じているのかもしれません。自画像の周りに描かれた絵は、平和を象徴しているのだとか。思わず考えさせられてしまいました。
○先日の「ふれあい講演会」でお話をしていただいた土屋さんからお手紙をいただきました。生徒の皆さんからいただいた手紙が土屋さんの心に「新たな気づき」を与えてくれたのだそうです。よかったですね。この手紙は、校長室前に壁に貼っておきますので、ぜひ読んでください。
22:02 | 投票する | 投票数(3) | 今日の出来事 |
武里中
2015/11/24 | 優勝報告! | | by:武里中 |
---|
*開会式の様子
*埼玉県選抜中学生チーム
*埼玉県選抜選手団
16:32 | 投票する | 投票数(3) |
豊春中
日本教育大学院大学のみなさんが来校されました!! 11月24日(火)日本教育大学院大学2年生「学校経営論」受講生が来校されました。近い将来教壇に立つ学生のみなさんです。 学校施設の見学、授業参観、校長先生との懇談を行いました。保健室やさわやか相談室の見学をしました。また今日は、テスト前の学習相談日でもありましたので、帰りの会から続いて参観していただきました。 |
東中
美術部が作ってくれました。
春日部中
11月26日(木)体育館アリーナ横断幕 体育館アリーナの後方に「一生懸命がかっこいい」の横断幕を青少年を育てる会に作成していただきました。何事に対してもこの精神を大切に取り組んでいきたいです。 | ||
春日部中
11月20日(金)粕壁小学校の英会話科研究発表会 本校のALTと英語科の教員が小学校の先生と一緒に授業を行いました。 | ||
桜川
飯沼
2015/11/26 | 小中合同防災訓練(飯沼中・川辺小6年生) | | by:飯沼中 |
---|