庄和南公民館ブログ

庄和南公民館

手作り教室第2弾「クリスマスガーランドでお部屋を飾ろう!」

       

   前回好評だった「染物教室」に続き今回はクリスマス飾りに

   最適な「ガーランド作り教室」を開催します


   クリスマスツリーだけじゃ物足りないですよね?

   キラキラのイルミネーションも素敵だけど、素朴な可愛い

   ガーランドを作ってお部屋を楽しくしちゃいましょう~~

   今回も材料はご用意しますが、おうちにある布の端切れやボタン

   拾った木の実やなどガーランドにつけたいものがあったら

   お持ちいただいても結構です!

   色々ぶら下げてオリジナルなガーランドを完成させましょう!


   参加お申込みは10月20日より当館の窓口にて受付致します。

   先着20名様限りですのでお早目のお申込みを!

   お誘い合わせの上、ふるってご参加下さい

花丸 革工芸作品展示してます。

  只今、革工芸サークル「スズラン」さんの作品を庄和南公民館のロビーにて展示しております。
「スズラン」さん活動の日には和室からトントンと軽快な音が響いてくるのを聞いてどんな作品を作っているのかなーといつも思っておりました。
見せていただいたところあまりに素敵な作品だったのでロビーに展示をお願いしました。
小さな小銭入れから大きなバッグ、ランプシェードまで手の込んだ作品の数々です。
ご来館の際は是非ロビー、ガラスケースをのぞいてみて下さい。
また、9月15日(火)の午後1時~4時の間、「スズラン」さんの見学・体験会を開催致します!
体験はかわいい小物入れを作るそうですよ。先着限定2名様、参加費は500円です。
完全早いモノ勝ちです!!。興味のある方は、是非足をお運び下さい。


                                 
   


 

      

ほくそ笑む・ニヤリ 面白ことわざ・格言展示始めました

毎日暑いですね。   
8月1日(土)に庄和南公民館の夏の一大イベントタマネギでそめちゃお!染色教室も無事終わり、大変好評をいただきました。
染色で使うたまねぎの皮集めに協力してくださった方々、どうもありがとうございました。
染色教室が終わり、しばし寂しく感じられる今日この頃。
ぽっかりと空いた心、いえいえ庄和南公民館のロビーを埋めるべく、ことわざ・格言のちょっとした展示を行います。
くすっとしたり、なるほど!!と思うことわざ・格言を集めました。
しばらく暑い日が続くと思いますが庄和南公民館にいらした際には観覧して行っくださね。

 

 

にっこり 染色教室「たまねぎで染めちゃおう!」開催しました!

連日猛暑が続いていますが、庄和南公民館のご利用者の方々は皆さん元気いっぱいです!
そんな元気な皆様にご参加いただき8月1日(土)体験教室を開きました。
今回はタマネギの皮を利用して綿ハンカチの染色にチャレンジ~~
まずは館長の挨拶からスタートした教室には小さなお子様連れの親子さん、お祖母ちゃんとお孫さん
お友達同士の奥様グループなど20名の方々が参加して下さいました。
ビー玉や輪ゴムでハンカチを思い思いに、しばったり、たたんだり。
どんな模様になるのかは出来上がってからのお楽しみ!!!
   

色を止めるためにミョウバン液に漬込んで、しばらくしたら水で洗いながら輪ゴムやビー玉をはずして
いきます。ここが染色の一番ワクワクする瞬間です!
だって、どんな模様が出来ているか広げてみないとわからないのです。
あちこちでワ~~ッ、アラ~~~ッと声があがります。
想像してもいなかった柄が現れて思わず感激してしまうのでしょう。
   

最後に出来上がった作品を一枚一枚お披露目。
独創的な柄の素晴らしい染め上がりに皆さん拍手喝采です。
「身近な材料で簡単に出来る楽しさを感じることが出来て大変良かった」
「簡単で楽しいイベントでした。またこのようなものをお願いします」
「何も用意しなくても身体1つで参加できるのがとても良かった」
「長年の夢が叶った。」「古くなったシャツなどを染めてみようと思います」
「とても楽しくわかりやすく教えてくれて楽しかった」
「もう二度と作れない1つだけのものが出来てとても良かったです」
嬉しいお言葉を頂き、これを励みにより一層これからも職員一同頑張っていきます!
尚、今回のイベントを開催するにあたり材料集めなどに御協力頂いた皆様には心より御礼申し上げます。

染色教室開催します!

  

  どの家庭にも常備しているタマネギの皮を利用して
  ハンカチを染めちゃいます

  同じ材料を使ってもひとつとして同じ物は出来ません

  そこが染色の醍醐味(だいごみ)でもあります

  どんな色や模様に染まるのかは出来上がってのお楽しみ~~~

  庄和南公民館受付窓口で71日から申込み開始いたします

  定員になり次第、締め切りとなりますのでお申込みはお早めに

  皆様の御参加をお待ちしております