庄和南公民館ブログ

庄和南公民館

花丸 鬼が笑う?来年のお知らせ!

  
      

    さて、今年も本当に残りわずかとなりました

    皆さま、大掃除はおすみですか?

    わたしなどは毎年早くやろうやろうと思いつつ・・・

    「寒いから暖かくなったらやろう~~」とサボり

    やがて夏になり「暑いから涼しくなったらやろう~~」
    とサボり・・・

    また年末を迎えてしまいました(-_-;)

    まあ掃除してもしなくてもお正月は来るとポジティブに?
    考える事にします!

 

    話は変わって皆さま!大変永らく、お待たせいたしました

    ジャジャ~~ン!!
    満を持してのイベントの登場です!!!

    なんと!庄和南公民館主催で初めての「料理教室」を
    開催します

    そして「子どもと作るバレンタイン料理教室」と銘打って

    パパやおじいちゃんも大喜びハートいっぱい❤❤❤
    のバレンタイン料理を作ります

    お子さんも簡単に可愛く作れるレシピになっています

    家族揃ってバレンタインのディナーを
    楽しく美味しく頂きましょう


    受付は年明け1月8日から当館窓口にて開始します

    定員になり次第締切となりますので参加ご希望の方は
    お早目にお申込み下さい!

喜ぶ・デレ 陶芸団体作品展③

 庄和南公民館で活動している陶芸3団体の作品展を行っております。

 

第三弾は「S・K会」さんの作品です。

「S・K会」さんの作品は個性的で、なおかつ細やかな仕事が魅力です。

ていねいに描かれた線や、絵が目を引きます。

下の茶色のお皿も一つ一つ穴をあけて制作したそうです。

楽しんで創作活動をしているのが伝わってきますね。

 

さて、庄和南公民館陶芸団体作品展と題打って開催してまいりました作品展ですが、今回の「S・K会」さんで終了になります。

3団体の方々にはご協力いただきありがとうございました。

月替わりに3団体それぞれの特色が現れた作品展で大変好評でした。

「S・K会」さんの作品は12月8日(木)まで展示しておりますので皆様ぜひ、見に来てくださいね。

 
 




花丸 紅葉と花の贈り物

日中は暖かな日も朝夕はめっきり寒くなってきましたね。

庄和南公民館の庭も秋の深まりと共に桜の葉は落ち、イチョウやドウダンツツジが色付き始めました。

夏のぎらぎらした太陽が嘘のように穏やかな日差しに変わり秋の景色をオレンジ色に染めています。

さて、紅葉もいいですが、これから咲き始める花々も楽しみですね。

「花と緑の協議会」さんが秋から冬に咲く花を集めたプランターを届けてくださいました。

金魚草、キンセンカ、ビオラ、パンジーそしてアリッサム。

冬にむけてだんだん冷え込んで、気持ちもなんだか寒々しくなりそうでしたが、花々が気持ちをぱっと明るくしてくれたようです。

これからどんどん咲いて秋の紅葉が終っても可憐な花が楽しませてくれそうです。