「学校は今」

学校は今

宝珠花小、富多小 合同林間学校

本日から3日間、宝珠花小学校と富多小学校の5年生児童19名が
尾瀬、日光方面に林間学校に行きます。
保護者の方、先生方に見送られて出発しました。

3日間の共同生活の中で、今まで以上に交流を深めて
思い出いっぱいの林間学校にしてほしいと思います。

早朝より、保護者の皆様のお見送りありがとうございました。
                  
                         (宝珠花小学校)
  
       学校から大凧公園へ                    バスに乗車

                        (富多小学校)
  
        バスに向かって                        バスに乗車

宝珠花小、富多小 サマースクール

学校では夏休みに入っていますが、
児童の学力向上のために、サマースクールを実施しています。
2校の卒業生でもある江戸川中学校の生徒が後輩達の学習を見てあげ、
分からないところを教えてあげたり、プリントのまる付けをしたりしています。

小中連携の一環として児童生徒の関わりを大切にした取組です。
今後も中学校区内で連携した取組を充実していきます。

  
                        宝珠花小での様子

  
                         富多小での様子 

谷原中

2016/07/25new

学校総合体育大会陸上競技県大会

| by:谷原中
 7月24日(日)、25日(月)の2日間、熊谷公園陸上競技場で学校総合体育大会陸上競技の県大会が実施されます。本校からは、1日目の男子走幅跳、女子走高跳、女子100mHの3種目、2日目は、男子走高跳、女子走幅跳に5名の生徒が参加します。写真は、1日目の大会の様子です。









武里中


 

武里中学校ブログ

武里中学校ブログ
12345カテゴリ選択今日の出来事連絡事項報告事項1件5件10件20件50件100件
2016/07/26new

県大会情報(バドミントン)

| by:武里中
熊谷ドームで行われていた
バドミントンの県大会の結果です。

男子シングルス
ベスト8 嶋田くん(3年)
ベスト16 坂田くん(3年) 渡邉くん(3年)
女子シングルス
ベスト16 糸谷さん(2年)
でした。

男子ダブルスで
嶋田くん(3年)福田くん(2年)ペア
坂田くん(3年)渡邉くん(3年)ペア
加藤くん(3年)藤田くん(3年)ペア
女子ダブルスで
糸谷さん(2年)本田さん(2年)ペア

が関東大会出場を決めました。





14:27 | 投票する | 投票数(0) | 今日の出来事
2016/07/26new

県大会情報(男子バレーボール部)

| by:武里中
春日部市総合体育館において
行われている男子バレーボール部が
一回戦を美事セットカウント2-0で快勝しました。
二回戦もベストを尽くして下さい。
13:59 | 投票する | 投票数(0) | 今日の出来事
2016/07/26new

地理新聞づくり

| by:武里中
2学年では夏休みの宿題の
地理新聞づくりの希望者を
コンピュータ室に集めて取り組んでいます。
完成品も掲示されていましたが
なかなかの完成度です。
ここでも「よさ」や「とりえ」を
伸ばしている武中生です。


豊春中


2016/07/26new

校長と保護司との意見交換会!!

| by:豊春中
平成28年度 
    第1回豊春地区校長と保護司との意見交換会!!

 7月25日(月)14:00~「平成28年度 第1回豊春地区校長と保護司との意見交換会」が本校にて開催されました。大増中、大沼中、豊春中の校長先生と豊春地区の保護司のみなさんとの意見交換会です。8名の保護司のみなさまに御来校いただきました。お忙しい中、ありがとうございました。
 

 

 
09:26 | 投票する | 投票数(0)
2016/07/25new

箏の芽の会!!

| by:豊春中
第19回 箏の芽の会発表会!!
 7月23日(土)春日部市中央公民館講堂において、「第19回 箏の芽の会発表会」がありました。越谷市、さいたま市、宮代町の中学校の箏曲部、邦楽部、日本文化部が集っての発表会です。本校からは、箏曲部21名が参加しました。
 

 

 
16:39 | 投票する | 投票数(1)
2016/07/21

服務研修会!!

| by:豊春中
校内研修会「服務研修」!!
 7月20日(水)13:30~ 校内研修会「服務研修」を行いました。
 春日部市教育委員会指導課指導主事 木村 優二 様 に御指導いただきました。
講義の後、4人グループに分かれ、危機管理についての討議を行いました。教育者としての使命感、学校としての組織力について思いを強くしました。