学校は今
市内小・中・義務教育学校硬筆展覧会が開催されました
6月15日(土)、16日(日)に、東部ふれあい拠点施設にて、
市内小・中・義務教育学校硬筆展覧会が開催されました。
会場は、子供たち、保護者、地域の皆様で大変にぎわっていました。
2日間で4000人以上の方が来場し、代表児童生徒の素晴らしい作品を
熱心に鑑賞されていました。
市内小・中・義務教育学校硬筆展覧会が開催されました。
会場は、子供たち、保護者、地域の皆様で大変にぎわっていました。
2日間で4000人以上の方が来場し、代表児童生徒の素晴らしい作品を
熱心に鑑賞されていました。
生徒総会が行われました。
春日部南中学校で生徒総会が行われました。「本物の話し合いは聴き合うことだ」と言う永野校長先生のお話のとおり、聞く姿勢が大変立派な総会となりました。新しい伝統をみんなで創っていこうとする生徒の様子が伝わってくるようです。
防犯教室
上沖小学校では、埼玉県警から講師を招いて「防犯教室」が開催されました。
1~3年生の部では、「みんなをまもる 4つのやくそく」として、
大切な4点について具体例をあげて教えてもらいました。
①一人にならない
②ついていかない
③大きな声でたすけをよぶ
④だれと どこで なんじまで あそぶか いえの 人に はなす
みんな、集中して話を聞いて防犯について学んでいました。
自分ができる防犯について考えたり、おうちの方と話したりするよいきっかけと
なると思いました。
ザリガニ釣りに行きました
今日は武里小学校の2年生が
ザリガニ釣りに出かけました。
一生懸命に釣ってきたザリガニや小魚、カエルなど、
たくさんの生き物を飼育ケースに入れ、
子供たちは笑顔で学校に戻ってきました。
教室に戻った後は、
じっくりと生き物を見て、
観察用紙に夢中に記録をしていました。
生き物を嬉しそうに見つめる子供たちの目は、
キラキラと輝いていました。
春日部南中学校体育祭
春日部市立春日部南中学校として初の体育祭が開催されました。
多くの観客、大きな歓声の中、盛大な体育祭となっていました。
生徒席には、テントが準備されるとともに、校長先生の声かけもあり、元気に競技に取り組む姿が見られました。
多くの観客、大きな歓声の中、盛大な体育祭となっていました。
生徒席には、テントが準備されるとともに、校長先生の声かけもあり、元気に競技に取り組む姿が見られました。
大増中学校体育祭
大増中学校体育祭が開催されました。
各係がテキパキと行動し、競技が滞りなく進められていました。
リレーでは、教職員チームも参戦し、生徒に負けない元気な走りで、体育祭を盛り上げる様子も見られました。
各係がテキパキと行動し、競技が滞りなく進められていました。
リレーでは、教職員チームも参戦し、生徒に負けない元気な走りで、体育祭を盛り上げる様子も見られました。
大沼中学校体育祭
大沼中学校体育祭が開催されました。
暑い中でしたが、各係が責任をもって仕事に臨み、スムーズに進行していました。
3年生の全員リレーでは、見事なバトンパスで、アンカー勝負の接戦となる見応えのあるレースとなりました。
暑い中でしたが、各係が責任をもって仕事に臨み、スムーズに進行していました。
3年生の全員リレーでは、見事なバトンパスで、アンカー勝負の接戦となる見応えのあるレースとなりました。
緑中学校体育祭
緑中学校の体育祭が開催されました。
8の字とびでは、各学級が3分間で10点を目指し跳び続けました。
340回を超える学級が複数あり、練習の成果を感じました。
自分の学級だけでなく、他の学級への温かい拍手が印象的でした。
8の字とびでは、各学級が3分間で10点を目指し跳び続けました。
340回を超える学級が複数あり、練習の成果を感じました。
自分の学級だけでなく、他の学級への温かい拍手が印象的でした。
武里中学校体育祭
5月とは思えない強い日差しの中、
武里中学校では元気に体育祭が行われました。
朝から30℃を超える炎天下、
こまめな水分補給やプログラムの変更等、
先生方が様々な工夫をしながら、
熱中症の対策を万全に行っていました。
そのような中でも
子どもたちは暑さにも負けず、
跳んで、走って、大活躍!
それぞれの持ち場で力を存分に発揮することができた
すばらしい体育祭となりました。
5月25日(土)開催 江戸川小中学校 初めての運動会
5月25日(土)本年度4月に開校した江戸川小中学校では、初めての運動会が行われました。応援合戦では、小学生中学生の分け隔てなく、1年生から9年生までが一丸となり応援を披露していました。
小学生と中学生が一緒に学ぶ義務教育学校ならではの、素晴らしい運動会となりました。
5月25日(土)開催 飯沼中学校体育祭
5月25日土曜日。飯沼中学校の体育祭が開催されました。
素晴らしい青空の下で各色の旗に囲まれての選手宣誓です。3年生にとっては最後の体育祭。「Over the top ~仲間とともに勝利を掴め~」のスローガンのもと、生徒たちは力いっぱいがんばっていました。
5月25日(土) 葛飾中学校体育祭
5月25日土曜日。葛飾中学校で体育祭が行われました。
写真は3年生のムカデ競争の様子です。この種目は、1年生の部、2年生の部、3年生の部と学年で分かれて行うのですが、さすが3年生は速いです。生徒たちの団結力の力強さを感じる一幕でした。
青空ランチ〜みんなで食べると美味しいね〜
今日は楽しみにしていた「青空ランチ」が行われました。
外は大雨でしたが、
校舎の中で、子供たちはとても元気です!
それぞれの学年が、
思い思いの場所で、
お弁当を片手に大移動です。
6年生は1年生を優しくエスコートしながら、
楽しそうに一緒にお昼を食べました。
今日は調理員さんたちが特別に個別包装してくれた、
素敵なランチパックに詰まった給食でした。
いつもよりもさらに美味しく、楽しい給食となりました。
特色ある教育活動の取組(粕壁小学校)の紹介
粕壁小学校の特色ある教育活動の取組について、5月14日より5月27日までは春日部市役所の1階市民ホール、5月28日から6月10日までは春日部市教育センターにて展示します。粕壁小学校が取り組んでいる英語活動について紹介されています。ご覧ください。
朝から笑顔、全力が輝いています!
春日部中学校の朝の様子です。連休明けでしたが、笑顔で元気に挨拶をする生徒たちから大きなパワーをもらいました。また、部活動で1年生へやさしく教えいる上級生の姿に頼もしさを感じました。新しい時代も情熱あふれる生徒達を応援していきたいと思います。
田植えに挑戦!八木崎小5年生
八木崎小学校では、地域の方から田んぼをお借りして、
5年生が米作りを行っています。
本日、田んぼを貸していただいた方やライオンズクラ
ブの方々の協力を得て、田植えを行いました。
5年生が米作りを行っています。
本日、田んぼを貸していただいた方やライオンズクラ
ブの方々の協力を得て、田植えを行いました。
腰骨タイムの川辺小
どの学級も意欲的に授業に取り組む姿が見られました。今年から「腰骨タイム」を導入し、座り方や立ち方を意識していくことで、集中力も増し、聞く力を高めていきます。学力向上にもつながってくるものです。令和元年となる新たな年に新たな取り組みから多くの成果が見られる年になりそうです。
朝から元気いっぱい中野小
全校生徒で元気よく朝運動(リレー)をする姿が見られました。学年が上がるほど、見事なバトンパスで走り抜けていきました。さすが高学年です。各授業でも新しい学級で、授業の約束事を確認しながら真剣に学ぶ姿がありました。
藤まつりパレードで小中学生の若い力が満開
4月28日(日)藤まつりが快晴の空の下で開催されました。
恒例のパレードでは、粕壁小学校、幸松小学校、八木崎小学校、
春日部中学校、豊野中学校が参加し、素晴らしい演奏・演技を披
露し、祭りをさらに華やかにしてくれました。
恒例のパレードでは、粕壁小学校、幸松小学校、八木崎小学校、
春日部中学校、豊野中学校が参加し、素晴らしい演奏・演技を披
露し、祭りをさらに華やかにしてくれました。
スクールガードリーダー委嘱状交付式
市内全ての小学校・義務教育学校は、
スクールガードリーダーの方を中心として、
地域ぐるみで子供たちの登下校の安全を見守っていただいています。
今日は、春日部市教育センター内視聴覚ホールにて、
本年度の「スクールガードリーダー委嘱状交付式」が行われました。
石川市長もお見えになり、
子供たちの安全のために話し合いをしていただきました。
子供たちの安心・安全のため、
これからもよろしくお願い致します。