内牧南公民館ブログ

内牧南公民館

″うちまきプレイルーム″ ニュース 4月

(木) うちまきプレイルーム を開催しました。
内牧南公民館の周りは桜が満開です。
ぽかぽか陽気の中、みんな元気に遊びに来てくれました。





 次回 11日(木) に開催します。
  ″母の日” ママに感謝!!!
      を予定しています。 お楽しみに

うちまきプレイルーム3月

3月2日(木)うちまきプレイルームを開催しました。
今月は、更生保護女性会さんの協力で、管理栄養士さんをお迎えし、
子育て支援ミニ講座~楽しく食べる離乳食から幼児食まで~
を開催しました。
食について、栄養のバランスを上手に簡単に取る方法など、
興味深い内容のお話を分かりやすく説明してくださいました。
食事の大切さ、食べる楽しさを知ることが大事だということを学びました。
そして最後に 「お子さんと楽しく食事をしてください!」 とのお言葉で
しめくくられました。


 
平成29年度のうちまきプレイルーム
以下の日程になります。
季節によって楽しい企画を検討中ですので、お楽しみに❤


会議・研修 平成28年度「公民館利用者のつどい」を開催しました。

★☆事業報告「公民館利用者のつどい」☆★

 「公民館利用者のつどい」は、公民館利用者相互の交流を図り、公民館活動の活性化を図るとともに、公民館利用の基本事項の確認を行い利用の適正化を促す会議です。1月29日()に内牧地区公民館にて開催し、47団体48名の方に参加していただきました。

 

「人権問題研修会」

「利用者のつどい」の中で、参加者に人権についての理解を深めてもらうために開催している研修会です。

 これまでの「人権問題研修会」は同和問題等の大きなテーマについてのDVD上映と鑑賞後の感想を参加者に書いてもらうという内容で実施する年が続いていましたが、今年度は研修会の対象者が公民館利用者であることに鑑み、公民館活動における人権というテーマで実施したいと考えました。 そこで、長年公民館業務に従事し、過去に他館において研修会講師の実績もお持ちの中央公民館事業担当課長を講師とし、「公民館利用と人権」というテーマで講話を行いました。

 参加者のアンケートからたくさんのご感想が寄せられましたので、一部抜粋してご紹介します。

 従来の人権に関する研修は主に映画が多かったのですが今回は視点をかえた研修なので、大変勉強になりました。

 全地域の公民館でも同じような研修が行われるといいと思います。

 差別はよくないってわかっているのに、どうやったらその差別を防ぐことができるのか今までわからなかったけど具体的にわかった。調べて確かめてよく知ることなんですね。ありがとうございました。差別をする人の心を自分も含めブロックしていくように努力したいと思いました。

 人権問題や差別を改めて身近に考えることにふれた時間でした。

 公民館での講座は初参加でした。もっといろいろな企画をしていただけたらと思いました。勉強になりました。

 地区にある公民館、こんない大事な場で、大切な場所、出会いの場であることを実感したところです。

続いて「利用団体さんごとの自己紹介」の様子

 他の参加者に向けて1団体ごとに自己紹介を行っていただきました。

 続いて「公民館の利用について」「公民館へのご意見・ご要望」を職員より説明いたしました。当日配布した資料は内牧地区公民館・内牧南公民館の窓口で配布しておりますので職員にお声かけください。

 最後に「避難・消火訓練」を行い災害が発生した場合の注意事項について確認しました。

 皆様、お忙しい中ご参加いただきありがとうございました。

 今後も、内牧地区公民館・内牧南公民館をよろしくお願いいたします。

プレイルーム2月

2月3日は節分!節分にちなんで、2月2日のうちまきプレイルームは、
振るとガラガラ音がする鬼のお人形を作りました

 次回のうちまきプレイルームは 3月2日(木) 10:00~12:00 に開催します。
     10:30から
      「子育て支援ミニ集会」~楽しく食べる離乳食から幼児食まで~
        管理栄養士 渡邉和子さんのお話を予定しています。


利用者の皆様へ

「公民館利用者アンケート調査」のご協力をお願いいたします。


この調査は、公民館事業等について、来館された皆様の満足度やご要望などをお尋ねし、今後の運営に活かすためのアンケートです。ご協力をお願いいたします。

実施期間:平成29年1月4日(水)~平成29年1月31日(日)

対   象:公民館利用者

      ※ロビー利用など部屋を利用しない利用も含む

      ※一人で複数の団体に所属し、実施期間に複数回利用した場合はその都度アンケートをお願い
      します。(同一団体による利用では一回とする。)

 

実施方法:アンケート用紙は、各公民館で配布等を行っております。

      公民館利用時にアンケート用紙を受け取り、記入が終わりましたら回収ボックスに入れてください。

子育てサロン “うちまきプレイルーム”1月

1月5日(木)うちまきプレイルーム を開催しました。
今回のプレイルームはパパの参加が際立ち、お子さん達もいつも以上に嬉しそうでした。
うちまきプレイルームは就学前のお子さんと、その保護者同士がコミュニケーションできる場所です。
事前の予約は不要で、開催時間中の入退室も自由です。
育児の悩み相談にもどうぞ。

 次回、うちまきプレイルームは  
 2月2日(木)AM10001200   
                              に
開催します。
パパのご参加、おじいちゃま、おばあちゃまのご参加も大歓迎です。
是非、遊びにきてください。ご家族皆様のご参加お待ちしています。

キラキラ 新年おめでとうございます

新春のお喜びを申し上げます

 皆様おすこやかに新春をお迎えのことと存じます。

 内牧地区公民館および内牧南公民館は1月4日(水)より開館いたします。

 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

 

職員一同

年末年始休館のお知らせ

年末年始休館のお知らせ

 日頃より内牧地区公民館をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

 内牧地区公民館および内牧南公民館は下記の期間休館いたします。

 

年末年始の休館期間
12月29日(木)~1月3日(火)
※12月28日(水)は午後5時15分で閉館します。

 本年も、皆様に大変お世話になり、厚く感謝申し上げます。
 皆様のご健勝とご多幸を、ご祈念申し上げます。
        
                                 

職員一同

虫眼鏡 利用者の皆様へ

「公民館利用者のつどい」を開催します!

日時:1月29日(日)13:30~16:00

会場:内牧地区公民館 講堂および駐車場

内容:公民館利用について、サークル紹介、人権問題に関する講話、避難・消火訓練

◇随時内牧地区公民館および内牧南公民館にて必要書類を配布しております

いずれかの公民館を利用する団体に所属する方、今後公民館利用を検討している方、ぜひお集まりください!


 

鉛筆 第3回幼児家庭教育学級を開催しました。

おやこでGO!くだもの狩り体験

12月1日(木)、内牧地区内にある大塚果樹園さんで11組24名の親子がみかん狩りに参加しました。

朝の天気予報では雨で、開催中止が危ぶまれていましたが、天気は徐々に回復し、開始予定時刻を30分遅らせて実施しました。

あまりの楽しさに雨が降った後の地面で泥だらけになる親子続出でしたが、みなさん笑顔でみかん狩りを楽しんでいました。

参加した方からは「とってもすてきな企画でした❤ありがとうございます。」「雨で中止かなと思っていたので、倍楽しかったです。」等の感想をいただきました。

今年3月頃より企画し、大塚果樹園さんや内牧地区更生保護女性会さんと話し合いながら準備を進めてきましたが、無事にみかん狩りが出来て、親子の笑顔がたくさん見ることが出来て、私自身とても嬉しかったです。

今年度の幼児家庭教育学級は今回で最後となりましたが、来年度も親子の笑顔がたくさん見られるようさまざまな企画を職員一同考えたいと思います。

“家族ふれあい教室”を開催しました②

11月20日(日)
 《スポーツ吹矢》






《参加者の声》
はじめての経験で楽しかったです。
思った以上に肺活量、呼吸に影響があるスポーツでした。
とても楽しく、またやりたいです。
等の感想が聞かれました。

 《リズム体操》



 
はじめてのリズム体操~年齢を問わない内容でご指導くださり、子どもからおとなまでみんな楽しく参加でき、良い汗をかくことができました。
皆様、お疲れ様でした

“家族ふれあい教室”を開催しました。①

主催事業“家族ふれあい教室”を開催しました。

11/19(土)
  家族みんなにやさしいスイーツ作ろう
                ~フルーツタルトレット
 
 
 おかあさんと一緒! おじいちゃんと一緒! 3世代一緒に参加!
家族で、子どももおとなも皆一緒においしいタルトレットを作りました。
先生はレシピだけではわからないポイントを丁寧にわかりやすく説明してくださり、簡単だけど、本格的なお菓子の作り方を教えていただきました。
出来上がったタルトは少し味見をして、残りはお家に持ち帰り、家族一緒にどうぞ❤
とっても上手においしく出来ました。


趣味の講座~苦難去る人形

11月13日(日)フウセンカズラの種を使った、「苦難去る人形作り」を開催しました。

“苦難去る人形”とは、飛騨地方に伝わる“南天九猿”というお人形を、今回講師をして下さった先生が独自に創作した物だそうです。
”難が転じて苦が去る”
南天→難転  9匹→苦難  猿→去る
フウセンカズラの種を使って、9匹の猿を作り、南天の枝でないけれど、近くにある枝を使って作ります。


 
  それぞれ作る方の個性が光ります。
 


根を詰めて少し疲れが出てきたとき、別の部屋でコントラバスの練習をしていた方が、ご好意で一曲ご披露くださいました。本当に癒される素敵な演奏、ありがとうございました。
   サプライズ!

プレイルーム10月

 10月6日(木)
  うちまきプレイルームは、
  ハロウィーン “かぼちゃお面
              作りました。

 うちまきプレイルームは、就学前のお子さんと、その保護者同士がコミュニケーションできる場所です。
直接お越しください。事前の予約は不要です。
時間中の入退室も自由ですのでお気軽にお越しください。
育児の悩み相談にもどうぞ。お待ちしています。


 
          

緑のカーテンに感謝をこめて…

夏の間、日差しをさえぎり涼しさを与えてくれた、ゴーヤとフウセンカズラ。
ゴーヤは小さめでしたが約50個ほど実がなり、皆さんにお裾分けすることができました。
フウセンカズラも夏の間花が咲き、現在はたくさんの種がついています。
このフウセンカズラの種を使って、とっても可愛い“苦難去る人形”を作ることにしました。
皆さん一緒に作りませんか?
詳しくは、次回のブログでお知らせいたします。
公民館だより10月号にも掲載しています

 
  緑のカーテン、そろそろ終わりにします。

  
 フウセンカズラの種を使って、どんなお人形が出来るかお楽しみに!

昆虫観察会で発見した蝶

 前回のブログで…
 8月7日の内牧昆虫観察会で14種類の“蝶”を発見しました。
 と報告しましたが、その時講師をして下さった先生が、
ご自分で採集した全14種類の標本をお持ちくださいました。
 アゲハチョウ・キアゲハ・アオスジアゲハ・クロアゲハ・
ナガサキアゲハ・サトキマダラヒカゲ・モンシロチョウ・キチョウ・
ムラサキシジミ・ウラギンシジミ・アカボシゴマダラ・ツマグロヒョウモン・
ヤマトシジミ
 改めて、内牧周辺にこんなたくさんの蝶が生息しているのだ!
と驚きます。
8月中、内牧南公民館に展示してありますので、皆様も是非ご覧ください。


うちまき昆虫観察会~蝶の生態を学ぼう~

 8月7日(日)うちまき昆虫観察会~蝶の生態を学ぼう~を開催いたしました。
 猛暑の中でしたが、内牧南公民館から内牧公園まで歩く途中に蝶を発見!
 先生から飛んでいる蝶の種類や食草について説明を受け、おとなも子どもも
 目を輝かせ、蝶を追いかけていました。
 この日、発見した蝶の種類はモンシロチョウキチョウアカボシゴマダラ、 
 ナガサキアゲハ
 全部で14種類もの蝶を発見することができました。
 その後、内牧南公民館に戻って、蝶の標本や採集した蝶を使っての
 講義を受けました。
 皆さんもちょっと興味を持って、蝶をさがしてみてはいかがですか?

 
 
 
 

プレイルーム(8月)

 


 8月4日(木) うちまきプレイルーム を開催いたしました。
 今月は毎年恒例の “ヨーヨーつり” をして遊びました。
 水を張ったプールにたくさんのヨーヨーを浮かべ、
 みんな仲良くヨーヨーつりを楽しみました。
 ヨーヨーは更生保護女性会の皆さんが準備し作って下さいました。
  
  次回、9月1日(木)は
 
  ダメな子なんていない ~「怒鳴らない」子育て練習講座~
  を予定しています。
  お申し込み不要ですので、直接お越しください。
  ご参加お待ちしています。

みたことありますか?

皆さんは黒いとんぼ、見たことがありますか?

ハグロトンボ”です。

蝶みたいにヒラヒラと舞ように飛び、とまるときも

(はね)を開かず閉じてとまります。

とても優雅で幻想的なトンボだと思います。

ハグロトンボは、水生植物のはえたゆるやかな水辺の近く、

少し暗い場所に生息しているようです。

内牧南公民館は木立が茂る場所があり、近くに田園があるので、

生息するのにとても適した環境なのでしょうね。

ちなみに地方によってはハグロトンボを

神様トンボ”と昔から呼んでいるそうです。

この夏、涼を求めて内牧南公民館に来てみませんか?

きっと心癒されますよ

 

 

プレイルーム 七夕です!

 

7月7日、七夕の日 うちまきプレイルームを開催しました。

笹を用意して、参加者の皆さんに飾っていただきました。
(笹は内牧南公民館に自生しているものです。)
 
みんな何をお願いしたのかな?          
 
お願いごとが叶いますように 
飾った笹はお家に飾ってね

 

次回のプレイルームは
8月4日(木)10時~正午
ヨーヨー釣り
をするよ。











ゴーヤの成長

まだ梅雨のはずですが…?!

今年はとても暑いですよね!

そこで、これから来る真夏に向けて、

緑のカーテン(ゴーヤ)が活躍してくれることでしょう。

愛情こめて、大事に育てています。

現在の成長をご覧ください。

ゴーヤは緑のカーテンだけではなく、実がなるのも楽しみです。


緑のカーテンお裾分け

 

内牧南公民館、“緑のカーテン”いよいよ本格始動です。

昨年収穫したゴーヤの種を発芽させ、プランターに植え替えました。

思った以上に発芽し、植えきれない苗がいくつか残ってしまいました。

そこで“緑のカーテンを作りたい!”と思われている方にお裾分けしました。
 

  

第1回幼児家庭教育学級を開催しました。

梅雨入り前のさわやかな青空が広がる6月2日()

内牧南公民館におきまして第1回幼児家庭教育学級「おやこエアロビクス」を開催しました。

今回ご指導をいただいたのは、日本こどもフィットネス協会公認インストラクターで

明るく元気な笑顔がトレードマークの加藤 啓子(かとう けいこ)先生です。

玄関先にウエルカムボードを設置して参加者の親子をお出迎えしました。


まずは親子で一緒に元気よくあいさつをしましょう!「おはようございます」


どんな音がでるのかな?カスタネットを叩いてみたい子は先生のところにおいで~。
先に並んでいるおともだちがいたら待っていてね。 


みんなが大好きな音楽に合わせてママと一緒に体を動かそう!
(だっこしたり、おんぶしたり、ママさんたちが奮闘してました。)


今度は、こ~んな大きなパラシュートを使って遊びます。
でもみんな!遊ぶ前にお約束。みんながケガをしないように先生のお約束を守ってね。
(みんな先生のお約束をしっかり守っていました。えらいね!)


パラシュートの中は楽しいね~。


好きな色の折り紙を持っていってね。


好きな色の折り紙で作ったのは“アイスクリーム”です。“アイスクリーム”を先生に
見せに来てくれたお子さんはとっても嬉しそうですね。
「上手にできたね~」と先生が言います。ママも笑顔です。


最後に“アイスクリーム”を完成させたママとお子さんと加藤先生で記念撮影をしました。


今回、参加していただいた親子は19組37名の皆様でした。ありがとうございました。

そして、一時間という短い時間の中で親子一緒に楽しめる内容で御指導をいただきました
加藤先生ありがとうございました。

最後に・・・今後の幼児家庭教育学級の予定は次のとおりです。
第2回:9月1日(木)10:30~11:30
“ダメな子なんていない~怒鳴らない子育て練習講座~” 
講師:春日部市役所子育て支援課職員

第3回:12月上旬 時間未定
“おやこでGO!くだもの狩り体験” (要参加費)
会場:内牧地区内の果樹園
雨天時:「お正月だよ羽子板をつくろう」

詳細は決まり次第お知らせいたします。 お楽しみに絵文字:良くできました OK

 

 

 

ゴールデンウィーク休館日のお知らせ

    
 
    内牧南公民館の裏から見える風景です。
   田んぼに水が入り、そろそろ田植えが始まるのですね…。
   そして、待ちに待った “ゴールデンウィーク” 到来です!!
   皆さんのご予定はいかがですか?
   ゴールデンウィーク中の楽しかった出来事、後日お聞かせ 
     く ださいね。
   楽しみにお待ちしています。


   《内牧南公民館 休館日》
 
      4月29日(金)
   
    5月2日(月)・3日(火)・4日(水)・5日(木)

内牧南公民館の桜

 桜(ソメイヨシノ)は散ってしまいましたが、内牧南公民館の
 “八重桜”は満開を迎えています。
 ソメイヨシノより一つ一つの花が大きく、色も濃く、とても華やかで豪華です。
 もう少しの間、楽しむことが出来ますので、是非ご覧ください。
 八重桜と共に内牧南公民館職員一同お待ちしております。



 

うちまきプレイルーム (4月)

 4月7日(木) 内牧南公民館で “プレイルーム” を開催しました。
当日は朝から雨ふりで皆来てくれるか心配でしたが、5人(3家族)の
お子さんが元気に遊びに来てくださいました。
お子さんは更生保護女性会の方が一緒に遊んでくださいますので、
保護者の方の息抜きにもどうぞ絵文字:ハート
遊具もたくさん用意しています。皆様のご参加お待ちしています。
次回は、5月12日(木) 10時~12時に開催します。







教養講座 異文化交流


3月12日(土)に、~タイの料理を作って文化を学ぼう~を実施いたしました。

この講座は、異文化交流をテーマとし、
市内在住の外国人の方を講師にお招きし、
食を通じて文化の相違などを理解することを目的としています。

今回は、タイの家庭料理である
『グリーンカレー』と『タピオカとコーンのココナッツミルク』を
皆さんで調理しながら異文化交流をしました。

事業の流れを説明したあと、自己紹介。



講師の方から、作り方の指導。
初めて作る料理に皆さん真剣な表情です。





そして、完成した料理がこちらです♪



試食後、食文化やタイ語を学び
タイの通貨や置物などを見せていただきました。




最後は、皆で集合写真。



講師の方をはじめ参加者の皆さん、ありがとうございました。

合同フェスティバル


27年度 第16回 春日部市16公民館合同フェスティバルが、
2/27(土)・28(日) 3/5(土)・6(日)に開催されました。

3/5(土)ステージの部では、内牧南公民館をご利用されている
“篠笛 藤の会”の皆様が出場いたしました。

笛と太鼓でお囃子を演奏している姿は圧巻で、
活動の成果を大いに発揮されたのではないでしょうか。

観客席から「お祭りみた~い」と子どもの声が聞こえ、
その情景を思い浮かべているのかのようにリズムに合わせて
手拍子をしていました絵文字:笑顔



着物姿が素敵ですね絵文字:キラキラ




“篠笛 藤の会”の皆様、ありがとうございました。

年末年始の休館のお知らせ

日頃より内牧南公民館をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

内牧南公民館および内牧地区公民館は下記の期間休館いたします。

年末年始の休館期間
12月28日(月)~1月4日(月)
※12月27日(日)は午後5時15分で閉館します。




本年も、皆様に大変お世話になり、厚く感謝申し上げます。
皆様のご健勝とご多幸を、ご祈念申し上げます。

        
職員一同

自衛消防訓練を実施しました。

平成27年12月10日(木)
利用者の皆さんにご協力いただき、
自衛消防訓練を実施しました。
 


午前10時 2階料理実習室から出火した想定で、訓練開始!
職員が、現場確認に急行しました。


 

駐車場に避難した皆さん。

実際の火災では、人命が最優先。

荷物を持ったり、靴を履く余裕はないかもしれません。

 

消火器の体験をする様子

消火器を握ったことのない方を中心に行いました。

 

2階からの避難経路を確認する皆さん

内牧南公民館2階のベランダは、
敷地裏手の外階段に通じています。


 
いざという時のために避難経路を知っておきたいという声があり、

皆さんで経路の確認をしました。

大勢の皆さんにご参加いただき、充実した訓練となりました。
寒い中、ありがとうございました。

親子でクリスマスツリーの工作を楽しみました☆☆(^▽^)☆☆

毎月第1木曜日に開催している子育てサロンの「うちまきプレイルーム」と併せて、
幼児家庭教育学級「パパママの子育て学級」を開催いたしました。

今年度第2回目の開催となる本日は、折り紙を使ったクリスマスツリーの工作を行いました。
教えてくださったのは、内牧地区更生保護女性会のみなさんです。

緑色と金色の折り紙でツリーの葉っぱをつくり、中に鈴をつけて音が鳴る工夫をし、
シールを貼ると、可愛いクリスマスツリーが出来上がりました。
お子さんは「帰ったらパパに見せるんだ~絵文字:キラキラ」と大喜びです。

それぞれの親子がつくった世界に1つだけのクリスマスツリー、
おうちに飾ってクリスマスの日を楽しみにお過ごしください。
また、今回準備の段階から多方面においてご協力をいただきました
内牧地区更生保護女性会のみなさん、本当にありがとうございました。





栄町2丁目自主防災訓練

災害が発生した場合を想定し、“塚内公園”から
指定避難場所である“内牧南公民館”までの
避難訓練が行われました。

訓練に参加した皆さん


これから、救命訓練を行う“栄町会館”へ
旗を先頭に移動です。


お疲れ様でした。

畑の改良

今年も終わりまであと2ヶ月となり、寒さも肌にしみる季節となりました。
さて、耕作地改良のため休耕しておりました畑を、野村内牧四区地区長さんにお手伝いいただき耕しました。



来年度は、例年実施していた、
『親子ふれあい教室~育ててみようさつまいも~』を再開する予定です。
対象は、親子をはじめご家族での参加を予定していきたいと考えております。
(詳細は、平成28年4月にお知らせいたします。お楽しみに!)

畑も元気になり、たくさんのさつまいもが収穫できることを期待しましょう~絵文字:笑顔

ヨーヨー釣りinプレイルーム


8月6日(木)のプレイルーム(子育てサロン)にて、
ヨーヨー釣り〟を開催いたしました。

参加人数は、32名で小さいお子さまから大きいお子さままでと、
大変盛り上がりました♪

いろんな色のヨーヨーがあるので、自分の好きな色を取るために
皆一生懸命でした~絵文字:笑顔



この日も、猛暑絵文字:晴れで最高気温は36℃!!
なので、皆プールに入りたそうなお顔をしていました絵文字:笑顔



『上手に釣れたね♪』

8月のプレイルーム(子育てサロン)のお知らせ

8月6日(木) 10:00~12:00
プレイルーム(子育てサロン)にて
ヨーヨー釣り行います♪

事前の予約は不要で、時間中の入退室も自由です。
みなさまのご参加、お待ちしております♪

※自動販売機は設置されておりませんので、
飲み物は各自持参
でお願いいたします。

↓去年の様子↓


緑のカーテン



内牧南公民館では、ゴーヤを育てています絵文字:笑顔
今は、「緑のすだれ」状態ですが、葉が生い茂ることを願って
朝・夕にたっぷりお水をあげています。

ゴーヤも大きくなり、成長を観察するのが楽しみになりました♪

そして最近住み着いている、

かえるです絵文字:笑顔
この葉の上がお気に入りのようで、いつ見てもこの位置にいるんです絵文字:重要
なので、来館した際に探してみてください絵文字:虫眼鏡