赤羽小NEWS

2021年11月の記事一覧

1年 家庭教育学級 護身術教室

3回目の親子学習会は、矢板橋宏行先生をお迎えしての護身術教室でした。

まずは親子で走って体を温め、マットを使って前転、後転、開脚前転、開脚後転に挑戦しました。

はじめは「できないかも…。」と不安そうだった子も、「できなくたって大丈夫!まずはやってみよう!」という先生の声かけで、思い切ってチャレンジすることができ、短い時間でもメキメキ上達していきました。

その後は基本となる受け身や、様々な護身術を教えていただき、親子で実践してみました。

先生からは、「普段使うことはなかなかないけれども、いざ!という時今日やったことを思い出してください。」とお話がありました。

 

 

青空の下 持久走練習

雲一つない青空の下、業間に持久走練習がありました。12月1日(水)の本番に向けて、運動会が終わってから練習が開始されました。今日は、風もあまりなくちょっと動くと汗ばむくらいの気候。子どもたちは、学年ごとに集合し放送から流れる号令を合図に準備体操をします。

約5分間の練習ですが、日々の積み重ねが大切です。来週からは業間の練習回数も増え、ほぼ毎日の練習となります。一人一人、自分の目標をたてて練習を重ね、大会当日には自分の目指す姿に近づくように頑張ってもらいたいです。

 

1年 さつまいも掘り

今日のさつまいも掘りを楽しみにしていた1年生。途中で折れないように気を付けながら、みんなで協力してたくさん掘ることができました。掘れたら全部のさつまいもを大きさ順に並べ、一人4個ずつ持ち帰りました。「お菓子お作ってもらいたいな!」「スイートポテトがいいな!」と会話も弾んでいました。

 

 

  

 

 

3年の算数「分数」の授業の様子

今日は、職員の校内研修で3年の算数の授業を参観しました。「分数」の学習でした。

授業の初めには、ちょっとした演示がありました。子どもたちは、何が始まるのかな?といった表情で興味津々の様子。この演示をきっかけに、子どもたちは1時間集中して授業に臨んでいました。また、今日は本校の職員だけでなく講師の先生や他校の先生方など、多くの先生方に見ていただくこととなり、子どもたちは少し緊張した面持ちででしたが、みんな自分の考えをしっかりもってよく取り組んでいました。

 

放課後は、今日の授業の指導について振り返りを行いました。今後、子どもたち一人一人を大切にしながら分かる授業をしていくためには、さらにどんな手立てをすればよいのか研究を深めたいと思います。

花育講座の実施【園芸委員会】

今日の6校時に「花育講座」を実施しました。講師は、田中園芸さんでした。今回は、園芸委員会の児童が田中さんから指導を受けながら、パンジーや葉ボタンをプランターに植えました。

それぞれの児童が自分のセンスで苗を選び、1つのプランターに4株ずつ丁寧に植えていました。プランターにまっすぐ均等な位置に植えるのは結構難しいようでしたが、田中さんの御指導できれいに植えることができました。体育館周辺に置いてありますので、来校の際はプランターを覗いてみてください。