学校給食

今日の給食

今日の給食 7月5日

7月5日の給食 ※七夕給食
・ちらし寿司
・牛乳
・お星様コロッケ
・アスパラサラダ
・肉団子のスープ
・七夕ゼリー

今日の給食 7月4日

7月4日の給食
・はちみつパン 
・牛乳
・トマトオムレツ
・ポテトサラダ
・五目焼きそば

今日の給食 7月3日

7月3日の給食
・ごはん
・牛乳
・ポークシューマイ
・くらげサラダ
・中華風コーンスープ


 

今日の給食 7月2日

7月2日(火)の給食
・ごはん
・牛乳
・アジの文化干し
・ ツナわかめサラダ
・ 生揚げのそぼろ煮

今日の給食 7月1日

7月1日(月)の給食
・ごはん
・手巻き寿司
  ツナコーン、カニかまぼこ、納豆
・牛乳
・具だくさん味噌汁

今日の給食(6月28日)



6月28日(金)
麦入りごはん
牛乳
チキンカレー
ハムと大根のサラダ
ヨーグルト

 牛乳は毎回給食についています。給食の牛乳1本で227mgのカルシウムを摂ることができます。これは児童が1日に必要な量の3分の1です。給食では毎回350mgのカルシウムを基準に献立を考えています。給食以外でもカルシウムをしっかり摂るように心がけましょう。赤羽小の栄養黒板の横にいるカルちゃんに、その日のカルシウム量が表示されています。

今日の給食(6月26日)



6月26日(水)
わかめごはん
牛乳
鶏の唐揚げ
青菜のおかか和え
けんちん汁

 今日は「リクエスト献立ですか?」と聞かれるくらい、人気の献立でした。赤羽小の鶏の唐揚げは、小麦粉とでん粉を使っています。でん粉の方がサクサク感がより強く、小麦粉の方がしっとり感が強いという特徴があります。小麦粉とでん粉を混ぜることで、中は柔らかく外ははカリッとした唐揚げになります。家庭で作る時には、自分の好みに合わせて作るのも楽しいですね♪

今日の給食(6月25日)



6月25日(火)
ごはん
牛乳
ポークシューマイ
ゆで野菜
麻婆春雨

 春雨はつるんとしたのどごしが魅力です。給食でも、サラダやスープに使うことが多いです。今日は春雨のもう一つの魅力でもある、味をよく吸う力を活かした麻婆春雨にしました。春雨には目に見えない小さなでこぼこがたくさんあります。その分、調味料と触れる面積が広くなり、よく味がしみこむのです。春雨には緑豆という豆から作った緑豆春雨と、じゃがいもから作られた春雨があります。今日は熱を加えても煮崩れしにくい緑豆春雨を使っていました。食感を楽しみながらいただきました。

今日の給食(6月21日)



6月21日(金)
ごはん
牛乳
野菜入り焼き肉
れんこんサラダ
ワンタンスープ

 今日はじめじめとした天気になりました。週末ということもあり、児童にも疲れが見られます。豚肉にはそんな疲れから回復させてくれる力があります。また、れんこんサラダのシャキッとした食感も、脳に心地よい刺激を与えてくれます。 
 給食には、児童の健康を思う工夫がたくさんされています♪

今日の給食(6月20日)



6月20日(木)
ナン
牛乳
キーマカレー
チーズオムレツ
ブロッコリーサラダ

 今日のキーマカレーには、鶏と豚のひき肉そしてレンズ豆も入っていました。豆類は体に必要な栄養がたっぷり含まれているのですが、児童には食べにくい食材です。しかし今日のようにカレーに入れると、違和感なく食べる事ができました♪