出来事・お知らせ
3年生博物館見学
2月5日(水)に3の2、2月13日(木)は3の1が、宇都宮の県立博物館に行ってきました。
綿を栽培して糸を作り布を作って着物にしていたことや、靴のかわりにわらじなどのはきものをつかっていたことなど、昔の生活の様子を学習してきました。
「みの」や「しょいかご」「げた」や「ぞうり」などを実際に身につけたり、メンコやけん玉、福笑いなどの昔ながらの遊び道具で遊ばせてもらったりしました。
博物館内は撮影禁止のため、子供たちの真剣に見学する様子は、保護者会のときに写真でご披露したいと思います。
3の1 博物館入り口にて
3の2 博物館前にて
読み聞かせ(にじいろの会)
6日(木)の朝、にじいろの会の皆さんによる読み聞かせがありました。子どもたちは、目を輝かせて、お話を聞いていました。
1年生 生活科 研究授業「たのしかったね 1年間」
2月7日(金)と12日(水)に1年生で研究授業を行いました。
今回は、生活科の「たのしかったね 1年間」の単元において、自分ができるようになったことや、得意なことを発表する計画を立てる内容でした。
自分の思いを大切に、グループの友だちと一緒に楽しく発表ができるようにするためには、「何を」「どのように」発表したらよいかについて、話し合いました。
グループごとに、意見を出し合いながら発表したいことを話し合うことができました。
賞状伝達
今日の業間に賞状伝達がありました。今回の表彰は、次のとおりです。
◎栃木県学校教育書写書道作品展 金賞(4名)
◎第65回書初展芳賀地区展 優良賞(21名)
◎市貝町書初め席書大会 町長賞(1名) 教育長賞(2名)
◎とちぎ発ストップ温暖化アクション がんばったで賞
◎栃木県学校教育書写書道作品展 金賞(4名)
◎第65回書初展芳賀地区展 優良賞(21名)
◎市貝町書初め席書大会 町長賞(1名) 教育長賞(2名)
◎とちぎ発ストップ温暖化アクション がんばったで賞
厄払い行事参加
3日、慈眼寺で行われた厄払い行事に参加しました。
毎年、赤羽小では、年男の豆まきにご招待を受けています。1~3年生と4~6年生に分けて、慈眼寺に拾いにいきました。いっぱい福をもらおうと、必死で拾っていました。袋いっぱいに拾い、とても喜んでいました。
毎年、赤羽小では、年男の豆まきにご招待を受けています。1~3年生と4~6年生に分けて、慈眼寺に拾いにいきました。いっぱい福をもらおうと、必死で拾っていました。袋いっぱいに拾い、とても喜んでいました。