学校給食

今日の給食

今日のメニュー

11月19日(水)

セルフビビンバ

  牛肉のそぼろ
  ごま和え

牛乳

ワンタンスープ

とちおとめヨーグルト

  合計 677キロカロリー

♪ランチョンマットは、5年生が家庭科で制作しました。
 一人一人の思いがこもった作品です。

(給食のいい話)

 ビビンバに使われている肉は「牛肉」です。牛肉を食べる

ようになったのは、今から140年くらい前です。昔、日本

では、牛や馬のように4本足で歩く動物は、大切な生き物と

考え、食べたりしませんでした。しかし、明治時代になって

西洋の食文化が日本に入ってきて、肉を食べる習慣が生ま
れました。 牛肉のそぼろも、野菜いっぱいのごま和えやスープ
も、食べ物に感謝していただきましょう!

今日のメニュー

11月18日(火)

♪2年2組リクエスト献立

みそラーメン

牛乳

とりのから揚げ

磯辺あえ

アセロラゼリー

  合計 653キロカロリー

♪ランチョンマットは、5年生が家庭科で制作しました。
 

☆6年2組が、きょうの給食でクラス完食連続100回目を迎えました。
 5月に「給食を残さないで食べよう」をクラス目標に掲げてクラスの
 チームワークを高めてきました。
 

(給食のいい話)

  きょうの献立をたてた2年2組からのメッセージを紹介します。

☆☆  11月に入り、どんどん寒くなってきました。そこで、

 冷えた体を温めたいと思い、「みそラーメン」を選びました。

 おかずは、2年2組のみんなが大好きな「からあげ」と

 「いそべあえ」を選びました。
 
 きょうは、全員完食をめざして残さずに食べましょう!

今日のメニュー

11月17日(月)

ごはん

牛乳

野菜入り焼き肉

おひたし

かんぴょうのみそ汁

オレンジ

  合計 648キロカロリー

♪ランチョンマットは、5年生が家庭科で制作しました。
サッカーが大好きな5年生なので、サッカーの模様が
 多いです!
 

(給食のいい話)

 きょうは、かんぴょうのみそ汁がありますが、かんぴょう

の名産地といえば何県か、みなさんは知っていますよね。

 かんぴょうの名産地は、私たちの住んでいる栃木県で、全

国一の生産量をほこっています。

では、かんぴょうについてのクイズをしましょう!

(問題)かんぴょうは、別名、何と呼ばれているでしょうか?

    ①朝顔の実  ②昼顔の実  ③夕顔の実

 

(答え)③夕顔の実 と呼ばれています。
 
 かんぴょうの花は、夏の夕方に白い朝顔に似た花を咲かせ
ます。夕顔の実をむいて干したのが「かんぴょう」です。

今日のメニュー

11月14日(金)

わかめ麦ごはん

牛乳 

サケの紅葉焼き

菊花あえ

生揚げと野菜の煮物

ミルメーク

  合計 654キロカロリー

♪ランチョンマットは、5年生が家庭科で制作したものです。

(給食のいい話)

   きょうの焼き魚は「サケ」です。このサケは、北海道の海

で捕れました。サケは、川で産まれて、海で育ち、産卵のた

めに産まれた川にもどってくるという故郷を忘れない魚です。

みなさんの故郷は、赤羽小学校ですからしっかり食べてよい
思い出をたくさん作ってくださいね。

今日のメニュー

11月13日(木)

バターロールパン

牛乳

ししゃもフリッター

アスパラサラダ

クラムチャウダー

  合計 669キロリー

♪ランチョンマットは、5年生が家庭科で制作しました。

(給食のいい話)

 きょうの「ししゃも」は、ノルウェーの海で捕れたししゃもです。
ノルウェーという国は。ヨーロッパでも北の方にある国です。
北極に近いので、海水の温度もとても冷たい所で育ったと
思います。遠くの寒い海でししゃもを捕ってきてくれた漁師
さんたちに感謝していただきましょう。