今日の給食
今日のメニュー
12月7日(金)
麦ごはん
牛乳
ハンバーグの和風ソース
きんぴら
わかめ汁
オレンジ
計 691キロカロリー
◎ランチョンマットは5年生が家庭科の授業で制作したものです。
(給食のいい話)
きょうのごはんは、麦ごはんです。
パンを作るときの粉は「小麦」から作られますが、
ごはんに入っている麦は「大麦」という麦です。
麦には、食欲をわかせたり、かっけを予防したり
するビタミンB1がたくさん含まれています。
今日のメニュー
12月6日(木)
タンメン
牛乳
にらギョーザ(栃木県産にら使用)
ナムル
チーズドック
計 683キロカロリー
◎ランチョンマットは、5年生が家庭科の授業で制作したものです。
(給食のいい話)
チーズは、牛乳から作られた食品ですから、カルシウムが
たくさん含まれていて、じょうぶな骨や歯を作るもとになります。
牛乳も飲んで、チーズドックも食べて、カルシウムをしっかり
とりましょう!
今日のメニュー
12月5日(水)
ごはん ふりかけ
牛乳
ホッケの照り焼き
いそべあえ
生揚げと豚肉のみそ炒め
計 644キロカロリー
◎ランチョンマットは、5年生が家庭科の授業で制作したものです。
(給食のいい話)
生揚げは、とうふを切って油で揚げて作ります。
とうふを薄く切って作ったのが「油揚げ」で、厚めに切って
作ったのが「生揚げ」です。それで、生揚げを「厚揚げ」とも
いいます。
今日のメニュー
12月4日(火)
アーモンドトースト
牛乳
にくだんごのスープ(おたのしみの花形にんじんが入っています。)
ひじきサラダ
りんご
計 646キロカロリー
◎ランチョンマットは、5年生が家庭科の授業で制作したものです。
(給食のいい話)
冬になるとおいしくなるくだものの一つに「りんご」があ
ります。りんごは、今から4000年も前から栽培されてい
たといわれるほど、歴史の古いくだものです。
りんごの産地は青森県や長野県が有名ですが、今日
のりんごは山形県でとれたものです。
りんごには、食物せんいのペクチンがたくさん含まれて
いて腸の働きをよくしてくれるので、気分よく日常生活が
送れますよ。りんごを食べましょう。
今日のメニュー
12月3日(月)
セルフ三色ごはん
牛乳
さつまいも汁
豆乳ブラマンジェ
計 694キロカロリー
◎ランチョンマットは、5年生が家庭科の授業で制作したものです。
(給食のいい話)
きょうのデザートは、豆乳ブラマンジェです。
「ブラマンジェ」というのは、フランス語で、冷たく白い
お菓子という意味です。
12月に入り、だんだんと寒くなってきましたが、いろ
いろな料理を交互にしっかり食べて、寒さに勝てるよ
うな体を作りましょう!
今日のメニュー
11月30日(金)
ごはん
牛乳
とり肉のバーベキューソースかけ
おひたし
豚汁
おかかふりかけ
計 632キロカロリー
◎ランチョンマットは、5年生が家庭科の授業で制作したものです。
(給食のいい話)
好きな食べものを想像したり、おいしそうな臭いをかいだ
だけで、だ液が出てきたことがありませんか?
だ液には、口から食道へ食べものを送りやすくする働きや、
消化を助ける働きがあります。かめばかむほどだ液は出て
きますから、何度もよくかんで食べましょう。
今日のメニュー
11月29日(木)
食パン
ジャムマーガリン
牛乳
チーズオムレツ
アスパラサラダ
ボルシチ
計 694キロカロリー
◎ランチョンマットは、5年生が家庭科の授業で制作したものです。
(給食のいい話)
「ボルシチ」という料理はウクライナで生まれた料理で、
料理です。寒くなってきたこの時期にぴったりの料理ですよ。
今日のメニュー
11月28日(水)
ごはん
牛乳
さばのみそ煮
小松菜のごまあえ
ほうとう汁
のり佃煮
計 645キロカロリー
◎ランチョンマットは、5年生が家庭科の授業で制作したものです。
(給食のいい話)
ほうとう汁は山梨県の郷土料理として有名です。
かぼちゃやにんじん、だいこん、はくさいなどを入れた
汁に小麦粉を練ったうどんのような麺を入れて煮込ん
だ料理です。体が温まりますよ。
今日のメニュー
11月27日(火)
米粉パン
牛乳
レバーのケチャップあえ
野菜サラダ
クラムチャウダー
アーモンドカル
計 659キロカロリー
◎ランチョンマットは、5年生が家庭科の授業で制作したものです。
(給食のいい話)
レバーには、よい血液のもとになる鉄分がたくさん
含まれているので、貧血の予防になります。 キャベツ
のようにビタミンCを含む野菜もいっしょに食べると、さ
らに鉄分の吸収をよくします。
野菜サラダもいっしょに残さずに食べましょう!
今日のメニュー
11月26日(月)
ごはん
牛乳 ミルメーク
たまご焼き
豚肉と大根の炒め煮
ちりめんじゃこのあえ物
計 638キロカロリー
◎ランチョンマットは、5年生が家庭科の授業で制作したものです。
(給食のいい話)
ちりめんじゃこは、白くて柔らかな小魚(しらす)を
乾燥させたちょっとかための小魚です。
カルシウムがたくさん含まれていますから、歯や骨
を丈夫にしてくれます。