学校給食

今日の給食

今日のメニュー

3月7日(月)

タンメン

牛乳

県産にらギョーザ

わかめサラダ

ストロベリータルト

 合計 681キロカロリー

♪給食のラーメンも大好きです!

(給食のいい話)

  タンメンは漢字で書くと「温かい麺」と書きます。

 中国では、温かいスープの入った麺のことを言いますが、

日本では、炒めた野菜を具にした「塩ラーメン」のことです。

 きょうのタンメンには、にんじん、はくさい、たまねぎ、

もやし、にら、きくらげ、豚肉、ナルトが入っています。

 ラーメンも野菜もしっかり食べましょう!

今日のメニュー

3月4日(金)

麦ご飯

牛乳

ミートボール

たくあん和え

なめこ汁

納豆

 合計 653キロカロリー

♪1年生から6年生までみんな大好きだという「たくあん和え」です。

(給食のいい話)

 1月の学校給食週間のとき、昔の給食の一つとして「たく

あん和え」を出しました。そのとき1年生が「もっと食べたい」
と言っていたので、きょうの給食に再び登場しました。

 たくあんは、だいこんを干してから、ぬかやこうじなどで漬

けたものです。ぱりぱりという歯ごたえがいい感じですね。

たくあん和えは、かつおぶしやごまも混ぜてあるので、香ば

しくてとってもおいしいです。よくかんで食べましょう!

今日のメニュー

3月3日(木)

米粉パン 牛乳

メンチカツ

野菜サラダ

コーンクリームスープ

ひなまつりゼリー

 合計 655キロカロリー

♪暖かなよい日のひな祭り給食です。
 6年生は卒業バイキング給食をいただきました。

(給食のいい話)

 日本には1年に5つの節句があります。1月7日の「七草

の節句」、3月3日の「桃の節句」、5月5日の「しょうぶの

節句」、7月7日の「七夕」、9月9日の「菊の節句」の5つで、

五節句と言われています。

 きょう3月3日は、その一つの「桃の節句」です。

きょうは桃の果汁を使ったゼリーを用意しました。女の子も

男の子も、みんな笑顔で食べてくださいね。

◎6年生卒業バイキング給食です♪楽しい時間をすごしました。

♪卒業を迎える6年生に中里先生のミニライブが開催されました。 
 「栄光の架け橋」をギターの演奏で歌ってくださいました♪

今日のメニュー

3月2日(水)

三色ごはん
  とりそぼろ
 卵そぼろ
 菜花のごま和え

牛乳

わかめ汁

デコポン
 合計645キロカロリー

♪3月なので、菜花のごま和えを使った三色ご飯です。

 

(給食のいい話)

 きょうの果物は「デコポン」です。デコポンは、「ポンカン」

「清見タンゴール」という2種類のかんきつ類の果物をかけ
合わせて誕生した果物です。デコポンは、甘くて香りがよい
ことと、頭の部分がボコッと出ていることが特徴です。

ひとつひとつの袋の皮が薄いので、袋のまま食べることが

できます。デコポンを食べてくださいね。

今日のメニュー

3月1日(火)

ごはん 
牛乳

シシャモ磯辺フリッター

きんぴら

小松菜のかきたま汁

オレンジ

 合計 661キロカロリー

♪カルシウムたっぷりのシシャモ磯辺フリッターに大喜びでした♪
(給食のいい話)

 きょうから3月です。少しずつ春らしくなってきましたね。 
2月にはインフルエンザが流行して心配しましたが、給食を

しっかり食べて病気に負けないようにしましょう。

 きょうのシシャモは、衣に青のりが入っている磯辺フリッ

ターです。シシャモは、骨が柔らかく、骨ごと食べられるの

で、カルシウムを多くとることができます。

  かきたま汁に入っている小松菜にも、カルシウムがたくさ

ん含まれていますから、きょうも残さないで食べましょう。

今日のメニュー

2月29日(月)

てまきずし
  ツナコーン
  かにかま
  きゅうり

牛乳

ゆばのみそ汁

とちおとめヨーグルト

        合計 693キロカロリー

♪子どもたちは手巻きずしが大好きです。きれいに手を洗って食べました。

(給食のいい話)

 きょうは手巻きずしです。給食の前に、せっけんで手を
きれいに洗いましたか? 手を洗ったあとは、いろいろな
物をさわらないようにしていますか?

いつもきれいな手で食べましょう!

 手巻きずしに無くてはならないものが「のり」です。

のりには鉄分という、元気なよい血液のもとが含まれていま

す。きょうもじょうずに巻いて食べてくださいね。
*「給食のいい話」は給食時間の放送で流しています。

今日のメニュー

2月26日(金)

わかめ麦ごはん

牛乳

レバーのケチャップあえ

くらげサラダ

高野豆腐の煮物

シューチーズ
  合計 673キロカロリー


♪レバーを食べると良い血液のもとになることを話したので、
 子どもたちは残さないで食べました。とても嬉しいです♪

(給食のいい話)

  きょうは高野豆腐の煮物がありますが、高野豆腐はどのよ

うにして作るか知っていますか? ずっと昔のある冬のこと、

豆腐を寒い家の外に置き忘れてしまったことから出来た食品

だそうです。つまり、高野豆腐は、豆腐を凍らせて乾燥させ

て作った食べ物です。大豆を原料にしているので、カルシウ

ムやたんぱく質がたっぷりの食品です。

今日のメニュー

2月25日(木)

アーモンドトースト

牛乳

スコッチエッグ

アスパラサラダ

クラムチャウダー
アセロラゼリー

  合計 679キロカロリー



♪久しぶりの手作りアーモンドトーストに子どもたちの歓声があがりました。
 もちろん残りなしでした~♪

(給食のいい話)

 クラムチャウダーには、アサリが入っています。アサリなど

の貝類には、よい血液のもとになる鉄分という栄養素がた

くさん含まれています。鉄分が不足すると貧血を起こすこと

があります。よい血液が体中にあると、運動をしても疲れに

くく元気に活動することができます。

きょうもしっかり食べましょう!

今日のメニュー

2月24日(水)

ごはん

牛乳

とりてん

ひじきの炒め煮

きのこ汁

プリン

 合計 734キロカロリー


♪「とりてん」は初登場メニュー! ひじきの炒め煮は、ご飯に混ぜて
 おいしそうに食べていました。きょうもほとんどの子が完食でした♪

(給食のいい話)

 きょうの給食には「とりてん」があります。

 とりてんは、九州の大分県で考えられた料理です。

 とり肉に味を付けて天ぷらに揚げてあります。

 初登場のメニューですから食べてくださいね。

今日のメニュー

2月23日(火)

ごはん 牛乳

厚焼き卵

ちりめんじゃこ和え

生揚げ入り肉じゃが

いちご

 合計 655キロカロリー


♪久しぶりに出ている食品はなぁに?と2,3年生にたずねたら
 「しらす」と応えてくれました。
 子どもたちは、食材をよく見ながら食事をしています♪

(給食のいい話)

 きょうの給食には、小さな魚の「ちりめんじゃこ」を使っ

た和え物があります。ちりめんじゃこは、白くてやわらか
な「しらす」を乾燥させたちょっと固めの小魚です。

 みなさんの大好きなカルちゃんがたくさん含まれていま
すから、残さないで食べましょう。