赤羽小NEWS

出来事・お知らせ

2・4年生 歯のブラッシング指導

 4年生は22日、2年生は23日の3校時に、学校歯科医の頼近先生と養護教諭の大関先生による歯のブラッシング指導を行いました。



歯並びをよくするために大切なことや、正しい歯の磨き方などについてご指導くださいました。
正しい歯の磨き方について教えていただいた後、子どもたちはカラーテスターを使い、磨き残しを調べ、磨き方の実践をしました。
歯ブラシが届きにくい奥歯や、歯の溝、歯と歯の間など、1本ずつ丁寧に磨くことができました。

4年生
 

2年生
 

最後に、頼近先生や大関先生に、きれいにできているかチェックしていただき、子どもたちもうれしそうでした。

 

授業参観・保護者会

 19日(金)は、授業参観、保護者会を実施しました。お忙しい中、たくさんの方に参加していただき、本当にありがとうございました。
 授業参観は、今年度初めての実施でした。各クラスともスタートしたばかりで、緊張感漂う中、一生懸命授業に取り組む子どもたちの姿を見ていただきました。
 授業参観後に、体育館で、後援会、手をつなぐ親の会、PTA、交通安全母の会合同の総会を開きました。前PTA会長さんに議長をお願いし、たくさんの議事を審議していただきました。、ありがとうございました。
 最後に、場所を教室に移動し、学年部会をもちました。学年が変わり初めての学年部会だったので、今年度の学校の取組や学年行事等を話し合っていただきました。

◇授業参観
・1年生
 
・2年生
 
・3年生
 
・4年生
 
・5年生
 
・6年生、あすなろ学級
 
◇後援会、PTA等総会

JRC登録式

 17日(水)の業間に、JRC委員会主催のJRC登録式を行いました。JRC委員会は、今年度も、「気づき、考え、行動する」を基本理念に活動をします。主な活動内容は、以下になります。
 1  募金活動
 2  アルミ缶回収
 3  福祉施設訪問
 4 全校ボランティア(年3回)
よろしくお願いします。 

・名簿の提出
  
 
・1年生へバッジの贈呈

・校長先生のお話

・JRCのねらいや活動(説明)
 

交通安全教室

 16日(火)は、小林交通教育指導員さん、新井駐在さんを講師にお招きし、交通安全教室を行いました。内容は、上学年が自転車走行練習、下学年が歩行練習を行いました。みんな真剣に取り組んでいました。
・1~3年 模擬道路(校庭)・学校周辺道路での歩行練習
  
 
・4~6年 模擬道路(校庭)での自転車走行練習
  
 

1学期学級員任命

 12日(金)の業間に、1学期の学級委員の任命を行いました。校長先生より、一人一人に任命書を授与しました。平成31年度スタートの学期です。学級委員を中心に、まとまりのある、よりよい学級になるようがんばってほしいと思います。

  

離任式

 10日(水)の午後、赤羽小を離任なされた先生方4名の離任式を体育館で行いました。

・離任なされた4名の先生方

・お手紙と花束の贈呈
  
 
・離任者あいさつ
  
  
・花のアーチでお見送り
   
 

入学式

 9日(火)は、満開の桜の中、新1年生41名を迎えての入学式を体育館で行いました。お忙しい中、市貝町教育委員会小森教育長さんはじめたくさんの来賓の方にも参加していただきました。ありがとうございました。
 元気いっぱいの1年生を迎え、平成31年度が充実した1年間になるよう、がんばっていきたいと思います。

・新入生入場
 
・入学生呼名
 
・校長のことば

・教育委員会のことば、来賓お祝いのことば
 
・ 在校生歓迎のことば
 
・校歌斉唱
 

入学、おめでとうございます。 

新任式・始業式

 平成31年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

◇新任式
 新任式では、4月から転入なされた小林校長先生をはじめ10名の先生方を全校生に紹介しました。代表の児童が、歓迎のことばを発表しました。
 
◇転校生紹介
 宇都宮市の清原東小より、2年生、4年生の2名の児童が転入してきました。始業式の前に全校生に紹介しました。
◇第1学期始業式
 
 始業式では、校長先生から今年度がんばってほしいこと3つのお話がありました。
 ・勉強をがんばってほしい。
 ・健康で安全な生活をしてほしい。
 ・人に優しくしてほしい
・校長先生の話

・校歌斉唱
 

離任式

 修了式の後、4人の先生方の離任式を行いました。お世話になりました。

・お手紙と花束の贈呈
  
  
・離任される先生方のあいさつ
  
  
・花のアーチでお見送り
 

修了式

 22日(金)の1校時に、修了式を行いました。各学年の代表に修了証書を授与し、校長先生から、今年度頑張ったこと、来年度頑張ってほしいことなどのお話がありました。次に、代表児童の作文発表があり、今年度を振り返っての反省や来年度への目標などを発表してくれました。堂々と大きな声で発表してくれました。
 平成30年度も終了となります。お世話になりました。また、来年度もよろしくお願いします。

・修了証書授与
  
  
 
・校長先生の話

・代表児童の作文発表
  
  
・校歌斉唱
 
・児童指導主任の話「春休みの生活について」