給食室から(令和7年度)
4月14日:今日の給食
【献立】牛乳 油揚げの混ぜ寿司 さつま揚げの若葉揚げ 紅白白玉だんご汁 アーモンド パイナップル
【ひとこと】
今日は、進級お祝い献立です。みなさん、進級おめでとうございます。
お祝いの「混ぜ寿司」と、おめでたい紅白だんごが入った「だんご汁」、若葉のように元気いっぱい過ごして欲しいという想いを込めた「木の葉の形のさつまあげの若葉揚げ」です。よくよくかんで食べましょう。
4月11日:今日の給食
【献立】牛乳 ほたてご飯 鰆の西京焼き 白菜のかきたま汁 みかんクレープ
【ひとこと】
今日の給食は、うまみぎっしり「ほたてご飯」です。よくかむことで「うまみ」を更に感じることができます。魚は、春を告げる祝い魚「鰆の西京焼き」です。西京みそという、甘めのみそを使って味をつけています。白菜のかき玉汁は、「こんぶ」と「かつお節」で出汁をとっています。よく味わって、日本人が見つけた「うまみ」とたくさん出会いましょう。
4月9日:今日の給食
【献立】牛乳 麻婆丼 切干し大根のサラダ アーモンド フルーツヨーグルト和え
【ひとこと】
今日から新しい学年での給食が始まります。給食は、みなさんの成長に合わせて量を変えています。今年度も、もりもり食べてより良く成長していきましょう。