校長室より
雪景色
昼頃から雪が降り始め、少しずつ粒が大きくなり、校庭の隅や花壇に雪が積もりはじめました。夜にかけて雪が降り続くようなので、明日の朝には銀世界になりそうです。生徒達は今日と明日の朝の部活動を中止にしました。明日の朝は気を付けて登校してほしいと思います。
今日の6校時に、1・2年生は3年生を送る会の準備をしていました。小道具を作ったり背景画をかいたり、劇やダンス等、それぞれの役割に分かれて活動していました。3年生は、各学級で合唱練習をしていました。卒業式には素晴らしい合唱を体育館に響かせてくれることと思います。
3年生到達度テスト
昨日と今日の2日間で、3年生の到達度テストを実施しました。中学校での到達度テストは、これで最後になります。来週は、いよいよ千葉県と茨城県の公立高校の出願になります。願書も完成させ、受検に向けて気持ちも固まったことと思います。体調を整えて、実力を発揮してほしいと思います。
健康教育講演会
文京学院大学の樋口先生をお招きして、『「カラダのなせ?」を考えてみよう!』をテーマに、1年生が健康や体について学びました。「耳を指で押さえたときの音は何か」「口蓋垂の働き」「循環器について」「心臓の働き」など、先生たちをクイズの回答者にしながら、生徒も一緒に考えました。意外な答えに生徒たちは「えーっ!」と驚きの声を上げていました。また、聴診器を力こぶにあてて音を聞いたり、心臓の働きを知るために血液に見立てた液体をポンプで吸い上げたりと実験もあり、生徒たちは興味津々でした。講演の最後には、日頃当たり前に思っていることに「なんで?」と疑問を持つことや予想を立てて考えることの大切さも教えていただきました。
新春マラソン大会
1月28日(日)に、第36回我孫子市新春マラソン大会が開催されました。小学生から大人まで、1,000人以上の人が参加しました。男性の最高齢は80歳代で女性の最高齢は70歳代とのことでした。中央学院大学の駅伝部や我孫子市の小中学校出身で大学駅伝大会に出場している学生が、ペースメーカーとしてレースを引っ張ってくれました。白山中学校の生徒も参加し、力走しました。
小中一貫の日
小中一貫の日で我孫子第一小学校と我孫子第四小学校の6年生が、白山中学校に来ました。はじめに3年生の教室に入り、おおまかな流れや生徒会長からのメッセージを聞きました。その後6校時の授業を、グループごとに見学に行きました。なかには図書室を見学している児童もいました。
授業見学が終わると、一度教室に戻り、白山中学校の紹介をした映像を見ました。小学校と中学校の違いや、中学生になって成長したことなど、生徒自身が小学生にわかるように話していました。実際の学校生活の様子も動画で紹介したので、中学校生活のイメージが伝わったかと思います。
最後は、部活動見学です。部活動見学もグループごとに計画をして回っていました。白山中学校には小学校にはない部活動もあるので、みんな興味津々でした。中学生も自分たちの部活動をアピールするよい機会なので、いつも以上にはりきっている様子でした。また、知っている児童や先生に会えて、嬉しそうに手を振っていたり話をしたりしていました。はじめは少し緊張した様子の小学生も、帰る頃には笑顔も見られて良かったです。短い時間でしたが、白山中学校について知ってもらい、安心して入学式を迎えられるといいなと思います。