学校の様子

校長室より

葛南陸上★祝 葛南女子準優勝!総合準優勝!

 7月6日(水)に臼井運動公園陸上競技場で、第43回葛南地区中学校総合大会陸上競技の部が行われました。3年生にとって最後の葛南大会となります。雨に降られることもなく、大会を進行できました。お互いに声をかけ合い、一つ一つの競技を頑張る姿が見られました!総合結果は男子5位、女子優勝、総合では準優勝でした。保護者の皆様、応援ありがとうございました。入賞結果は以下の通りです。【敬称略】

【男子の部】

〇共通400m 6位・鈴木雅 〇共通1500m 4位・田上 〇共通3000m 5位・秋山 7位・森山  〇低学年4×100mR 7位(宮川・佐藤悠・松葉・折戸) 

〇共通走高跳 1位・中村(県大会出場) 7位・折戸     〇共通走幅跳 4位・渡邊璃 8位・荒井 〇共通砲丸投 1位・茂原(県大会出場) 5位・奥野

【女子の部】

〇1年100m 2位・渕脇 8位・岡島 〇2年100m 1位・髙橋(県大会出場) 4位・鈴木瑠 

〇3年100m 1位・鎌形(県大会出場) 4位・冨吉(県大会出場) 8位・塚田 

〇共通200m 1位・髙橋(県大会出場) 2位・鎌形(県大会出場) 5位・冨吉 

〇共通1500m 2位・森川 3位・池永 4位・髙橋 〇共通100mH 4位・舟木 

〇低学年4×100mR 1位(渕脇・髙橋・工藤・鈴木瑠)

〇共通4×100mR 1位(冨吉・鎌形・三浦・塚田)(県大会出場) 

〇共通走高跳 2位・本間 3位・塚田  〇1年走幅跳 4位・渕脇 7位・工藤  

〇共通走幅跳 1位・三浦(県大会出場) 6位・金子 8位・金田

〇共通砲丸投 7位・金子

  選手の皆さん、お疲れ様でした。参加した選手から「大会に参加できて、楽しかった。全員で総合優勝が取れなかったけれども、皆で頑張れてよかった!」「応援をしていて、皆が頑張る姿、他校の人達の様子など見られて、本当によかった。」という声が届いています。

 女子部の部長金子さん、塚田副部長は「女子は葛南優勝できてよかったが、男女総合で優勝できなかったのは残念だった。女子の得点が歴代でもトップだったというのが嬉しい。皆でこれまで一緒に頑張ってきて、大会で活躍できたことが何よりです!」と話してくれました。県大会に向けては、通信大会の結果以上になるよう挑戦してほしいとも言っていました。男子部の部長茂原さんは「男子は参加人数が少なく、得点を取るのが難しかったが、一人一人が持ち場で精一杯頑張ったのがよかった。今回の結果から課題が見えてきたので、後輩たちには、一人一人の技術力を磨いて、より記録を伸ばせるようにしていってもらいたいです。」と話してくれました。個人種目が多い陸上部をまとめるのは大変だったと思いますが、仲間とともに頑張ってきた陸上部、これからも伝統を繋いでいってください。

また、県大会に出る選手は皆の応援を追い風にして、一瞬、一瞬を大切にして頑張ってください! 

3年歌声交歓会行われる♫

 7月4日(月)、3年歌声交歓会を行いました。全クラスとも課題曲の「ありがとうの約束」に取り組み、お互いの練習の成果を披露しました。先輩たちの歌声を体育館の後ろで、1年生が静かにしながら聞いていて、緊張感がある中行われました。

 どのクラスも表現は少しずつ違っていて、練習で工夫していたことを発揮できていました。歌詞がとても美しく、それを上手に表現して、さすが3年生でした。最後に3年生全員で合わせたハーモニーもとても素敵な歌声でした!そして、卒業に向けてビデオ撮影を、PTA本部の方々にやっていただきました。本格的な機材を使ってくださり、有り難い限りです。

 次は合唱コンクールです。各クラスとも今回の反省を活かして、取り組むことでしょう。心に響く歌声を完成させていってください。素敵な歌声を聞かせてくれた3年生、ありがとうございました♫

部活動の大会での活躍!(陸上県通信大会・剣道葛南大会・女バレー市内大会)

 7月1日に部活動壮行会が行われ、いよいよ葛南大会が始まり、様々な大会が行われています。

 7月2日は、県通信陸上大会が行われました。県通信標準記録を突破した選手が参加し、しのぎを削りました。本校の選手も、練習の成果を発揮し、熱い戦いを繰り広げました。

 入賞者は以下の通りです。

〇男子 走高跳・5位 中村さん   砲丸投・4位 茂原さん  

〇女子 4×100mR・4位 冨吉さん・鎌形さん・塚田さん・髙橋さん

 選手のみなさん、お疲れ様でした。これから葛南総体があるので、また力を発揮して頑張ってください。

  また、7月2日(土)に女子バレーボール部の市内大会が行われ、見事優勝しました!!おめでとうございます。予選リーグでは厳しい戦いもありましたが、決勝では心を一つにして頑張りました。「決勝戦で戦ったとき、楽しくバレーができた」と選手が振り返っていました。すばらしいですね。女子バレー部の皆さん、おめでとうございます。次は、葛南大会ですね。自分を信じ、仲間を信じ、頑張って行ってください!!

 

 7月3日(日)に我孫子東高校で剣道葛南大会の個人の部が行われました。選手たちは、緊張しながらも、練習の成果を活かして、戦いに挑みました。部活動全体で頑張ろうとする意欲が素晴らしかったです。

入賞者は以下の通りです。

【男子の部】3位・菅原さん、清水さん 

【女子の部】2位・後藤さん (県大会出場) 3位・小柳さん

来週は団体戦が控えています。この大会で得たことを最後の大会に活かしていってください。

 保護者の皆様、応援をしていただき、ありがとうございました。正々堂々と戦う姿、仲間と励まし合って頑張る姿、仲間の応援をする姿、素晴らしい頑張りを生徒達は見せてくれました。いつも温かく応援をしていただくことで、頑張る元気が出てきます。これからも、3年生にとっては最後となる熱い戦いは続きます。引き続きの応援をよろしくお願いいたします。

校内高校説明会・進路保護者会が行われました。(6/29)

 6月29日(水)に校内高校説明会・進路保護者会を体育館にて行いました。

 我孫子高校、流山高校、中央学院高校、駒込高校、つくば開成高校の先生方に説明をしていただきました。今は選択が多岐にわたっているので、県立、私立高校の違いだけでなく、普通科と専門学科、県内と県外、そして通信制高校の先生方から、違いや心構えなど多くのことをお話しいただきました。

 生徒からは、「夏に高校訪問をする前に沢山の話が聞けて、とても参考になった。」「自分が選択するつもりではない学校からも話が聞けて、選択範囲が広がってよかった。」と好評でした。進路選択の参考にするともに、お家の方と話をしっかりする機会にしてもらえればと思います。まずは、何をやりたいか、自分は何を努力していく必要があるかなど考えていきましょう。「案ずるより産むが易し」とも言いますので、悩むことも大切ですが、まずこれが必要と考えた、小さなことから始めていけるとよいと思います。

 お出でいただいた先生方ありがとうございました。保護者の皆様もご参加いただき、感謝いたします。今後ともよろしくお願いいたします。

専門委員会の様子(図書委員会)

 6月28日、1学期まとめの専門委員会が行われました。各委員会では、今学期の振り返りをしていました。

 今回は図書委員会の様子をお伝えします。図書委員会では、今年は6,500冊をみんなで達成しようという目標を立てています。各クラスで工夫していて、石垣先生によると「いい本があると友達を図書館に案内したり、クラスで本の紹介をしたりしている図書委員もいて、とても頑張っている」とのことです。図書委員は本好きな人が多いので、本を通じて仲間との輪を広げているのですね。

 各学年の成果と課題が発表された後、和田委員長から「昼の放送での、お勧め本の紹介文をみんなで作ろう」という呼びかけがありました。また2学期に向けて、返却日がわかるようなカードを作り、イラストを入れて親しみやすいものにするようです。図書委員会では本に親しめるような工夫を常にしてくれているのがわかりました。和田さんは「委員会のみんなが協力的です。これから新しいことにも挑戦していきたいです」と話してくれました。図書委員の皆さんの活動を通じて、いい本を紹介してもらえそうです。皆さん、ぜひ図書館に足を運んで、いい本との出会いをしていってください。

大会報告です。(水泳部・バレー部・テニス部・卓球部)

 週末に、市内総体がありました。水泳部は我孫子中学校で葛南中学校水泳競技大会があり、個人の記録を競い合いました。熱い戦いが繰り広げられ、多くの選手が県標準記録を破り、県大会に進むことになりました。県大会出場権を得たのは、

【男子の部】50m自由形・沼田さん 100m平泳ぎ・福澤さん 400mメドレーR・小熊さん・齋藤さん・庄子さん・福澤さん

【女子の部】50m自由形・松本さん 100m自由形・松本さん 100m背泳ぎ・岩瀬さん 200m背泳ぎ・岩瀬さん 400mリレー・岩瀬さん・松本さん・佐々木さん・茂木さん

です。おめでとうございます。来週は葛南総体があるので、水泳部選手にまた頑張ってほしいと思います。

 また、男子バレーボール部は市内大会があり、湖北台中に2-1,我孫子中に2-0で勝ち、市内優勝しました。どのチームも強く、接戦が続きましたが、全員で気持ちを強く持って頑張りました。ジャンプ力があり、アタックもどんどん決まっていき、会場は熱気に包まれていました。チーム力と分析力がすばらしいと感じました。これから葛南大会に向けて頑張って行ってください。

 女子バレー部は、湖北台中学校で予選リーグが行われ、湖北中に2-0で勝ち、久寺家中に0-2で負けてしまいましたが、勝ち数でリーグ2位となり、決勝に進むことができました!今回の反省点を活かして、来週はさらにチーム力をアップして、頑張って行ってほしいと思います。皆さん、応援をよろしくお願いいたします。

 ソフトテニス部は市内大会が湖北中学校で行われ、団体戦に臨みました。Bチームは一回戦敗退でしたが、1-2と最後まで頑張りました。Aチームは勝ち抜いていき、見事優勝しました!顧問の先生は「練習でやってきたことをしっかり出せた。我孫子市で一番元気なチームを目指してきたが、『他のどの学校より元気よくプレー、応援ができたこと』がとてもよかった。」と話していました。細川部長は、「みんなで応援で声を合わせて、選手が気持ちよくプレーできる環境を作ろうと頑張りました。みんな協力してくれてとてもよかった。」と言っていました。チームの雰囲気がよく、明るく仲間を励ましたり、来ていただいた保護者の方にも気遣いしていて、よかったです。葛南大会に向けて、チーム力をアップして、さらに切磋琢磨して頑張ってほしいと思います!

 最後は卓球部です。男子卓球部は個人戦では池田さんが優勝、部長の遠藤さんが3位を獲得、そして団体戦は優勝しました!!勝っても礼儀正しく、行動できている男子卓球部、すばらしいです。女子卓球部は団体戦は惜しくも準優勝!個人戦は朝賀さんが準優勝、幸松さんが3位と大健闘しました。個人戦決勝で、朝賀さんはフルセットまで行きましたが、最後のセットを取られ、惜しくも負けてしまいました。これから、チームで反省点を練習に活かして、目標に向かって頑張って行ってほしいと思います。

また、朝早くからお弁当を持たせてくださったり、応援にかけつけてくださったりと、保護者の皆様ありがとうございました。白山中生の夏の大会は続きます。これからも、温かい応援をお願いいたします。

授業の様子

 今日の教室でも様々なことを学んでいます。1,2年生の授業の様子を紹介します。

 1年生数学の授業では文字式の問題を解いていました。1年生国語の授業では次の単元に入る切り替えのところで、振り返りのカードを書いたり、次の単元についてノートに書いたりと忙しくしていました。1年道徳の授業では、「プロレスごっこ」という単元で、いじめを許さないために何ができるかについて皆で考えました。普段から、様々な立場から考えておくことで広くものごとを考えられるようになってほしいと思います。1年英語の授業では「あなたの知らない私」というテーマで英作文を書いていました。とてもたくさん自分のことを英語で書いていて、本当に頑張っていました。2年数学と英語の授業では授業の最初に2分前着席をして、1分前の課題を各自で行っていました。休み時間に『定規バトル』などをやったり楽しそうでしたが、授業前の切り替えができていて、時間を大切にしすごいです!

日常の様子

 今日から暑くなるということですが、教室や体育館ではクーラーが入っているので助かります。熱中症対策には気をつけていきたいところです。

 体育館の前ではあじさいとオレンジ色の美しい花が咲いています。

 朝の部活動では、これから大会が続いており、それぞれの目標に向けて頑張っています。水泳部はマッサージで体のメンテナンス。汚れやごみをとってきれいにしていてプールの水がきれいに管理されていました。この週末から大会が始まるので頑張ってほしいです!体育館では女子バレー部が声を出してサーブを打っていて、気合が感じられました。男子バレー部は外での練習でも全員がボールをもって、集中して練習をしています。男女バレー部も週末に市内大会があるので、悔いの残らぬよう頑張ってほしいです!女子バスケ部では実戦練習が行われていて、試合の反省を生かして頑張っているのが伝わってきます。

 

 サッカー部はグラウンドを上手にチームで分け、みんなで協力しながら、実践に近い形で工夫して練習をしていました。最後はみんなで輪になってミーティングです。野球部は内野のボール運びを練習していて、ほとんどミスなく球を送れていました。終わった後は、ミニチームでもあいさつをしっかりしています!駅伝部は基礎練習をやっていて、みんなで頑張っていました。

 週末、このほか、卓球部、テニス部も市内大会があります。今までの成果を生かせるよう、気持ちを整えて頑張ってきてほしいと思います。皆さま、応援をお願いします。

日常の様子

 このところ、部活動の頑張りを中心にお伝えしてきましたが、今回は日常の様子です。

 3年理科の授業では1章『運動とエネルギー』の中で各自テーマを決め、エネルギー変換や圧力など、自分で調べた内容を班内で発表していました。2年国語の授業では「尊敬する人」についてのスピーチ発表。偉人やスポーツ選手、先生など様々な人について自分の考えを伝えていました。「尊敬するのは5組のみんな」と言い、皆の優しさやユーモアに元気づけられるというスピーチもあり、聞いている側も嬉しい気持ちになる素敵なものに感じました。それぞれの視点が違っていて、聞く側にも発見がありました。

 

 下は1年学級の時間の様子です。各クラスとも歌声交歓会に向けて音とりの練習で頑張っていました。きれいな歌声ができそうです。また、班ポスターを作っているクラスでは、とてもきれいなレタリングと素敵な制服が描かれていました。頑張っていますね!

  水曜日の朝、女子バレーボール部の生徒が昇降口や職員玄関をきれいにしてくれていました。本当にありがたいです。1年生の廊下ではどのクラスもとてもきれいに制服を並べています。生活委員の頑張りとお互いの気遣いが感じられます!なのはな2組ではてるてる坊主が飾られています。ザアザア降りの日に早くやむようにと作ったそうです。最後の写真は3年生の階に飾られている生け花です。家庭科の渡邊先生が生けてくれ、皆を和ませてくれています。

剣道部・市内男子優勝!女子準優勝!& ☆陸上女子リレー記録更新!

 この週末、多くの部活動で生徒達が頑張りました!  

 剣道部は、6月19日(日)に市内大会に参加しました。結果は以下の通りです。

〇団体戦  男子 優勝  女子 2位

〇個人戦  男子【1年】菅原さん・優勝  【2年】荷見さん・優勝  【3年】菅原さん・優勝 清水さん・2位

 女子【1年】楠さん・優勝   【2年】渡邊さん・3位  【3年】小柳さん・2位 後藤さん・3位 重野さん・3位

 また、先日行われた剣道部松戸近隣大会では、男子準優勝、女子ベスト8となりました。

 テスト明けで大変だったと思いますが、練習の成果を活かして、全員で「葛南優勝」という目標に向けて頑張っています。1年生の指導もあり、先輩としてのやりがいも増しているところです。剣道部への応援もよろしくお願いいたします。下の写真は本日(6/21)の地稽古練習の様子です。とても緊張感があり、迫力ある練習風景でした。

 

 陸上部ですが、6月18日、19日に行われた松戸市記録会にて、女子4×100mリレーで優勝しました!!

 〇記録・50秒39 【メンバー:冨吉さん・鎌形さん・塚田さん・髙橋あさん】

 皆で一生懸命練習してきた結果です。これまでの反省を活かし、どうしたらより速く走れるか、考えて頑張っているのが素晴らしいです。県通信と県総体にも出場しますので応援を引き続き、よろしくお願いいたします! 

 下の写真は陸上部の朝の練習風景です。足の運びをスムーズにできるよう、基礎練習を大事にしています。日々の努力をしっかり積み重ねているのを感じます。頑張れ、白山!!

 

 


 

 

テニス部★個人戦 県大会健闘!! 男女バスケットボール部 市内大会で善戦!

 6月18日(土)に、 千葉県中学生ソフトテニス選手権大会がフクダ電子ヒルスにて行われました。久しぶりの観客を入れての大会で、県内から代表選手が集まって熱戦を繰り広げました。

 本校からは、2ペアが出場。山下さんとマイナキーミカさんペアが常盤平中ペアと闘い、善戦しましたが、1-3で惜しくも敗れてしまいました。マイナキーさんは「思ったようなプレーができませんでした。これから練習を重ねて、思い切りプレーができるようにしていきたいです。」、山下さんは「自分のプレーの癖を改善して、気持ちよくプレーできるようにしたいです。」と話していました。県大会に来られたことは大きなことなので、自分たちを信じて、総体に向けて気持ちを切り替え、頑張っていってほしいです。

 もう一つのペアは栗原さんと増田さんペアです。サービスエースが決まったり、スマッシュを決めたりと頑張っていき、ベスト16を決めました。見えてきた反省点を改善して、また新たに頑張っていってください。コートの内外で、しっかりあいさつをしてプレーする姿がとても印象的でした。

 同日に我孫子市中学校バスケットボール大会が、市民体育館で行われました。今回は総当たり戦で体力が試される大会でした。選手たちは日頃の練習の成果を活かして、足を動かして正々堂々と戦っていました。以前の大会よりスタミナが出て、成長した姿を見せてくれました。一生懸命戦う姿がかっこよかったです。

 結果は男子バスケット部が市内4位、女子バスケット部が3位で、飯塚部長が優秀選手賞をもらいました!

 保護者の皆様、いつも応援をしてくださり、ありがとうございます。テスト明けで大変だったと思いますが、試合で学んだことは大きいと思います。これからも応援をよろしくお願いいたします。

 

表彰報告集会

 昨日と今日6月17日、到達度テストが行われました。難しい問題もあったようですが、生徒たちは頑張りました。

 試験が終わり、表彰報告集会を行いました。陸上部、野球部、サッカー部、テニス部、男子バスケット部、男女バレー部、男女卓球部、剣道部が、市内大会や葛南大会、松戸市近隣などの大会で入賞したことを報告しました。男子卓球部は3月の全国選抜で2位トーナメント3位、今年度県卓球大会団体優勝などで表彰されました。

 「文武両道」という言葉の通り、自分の選んだ部活動で精一杯頑張っているのが素晴らしいと思います。報告集会はオンラインで行ったのですが、教室からも温かい拍手が送ってくれるのが温かい気持ちになりました。

 これから夏の総体が始まりますが、頑張って行ってほしいと思います。皆様も応援をお願いいたします。

授業の様子

 今週末、16日、17日が到達度テストで、生徒たちは今学期学んだことをまとめる時期になりました。

 毎日、授業を回って少しでも学校の様子をお伝えできればと思い、ホームページにアップしています。その中でも先週までで紹介しきれなかった授業の生徒の様子をこちらに載せます。日々の頑張りは素晴らしいと思います。試験勉強でも自分を信じて頑張ってもらいたいと思います!

 野球部では先生に教えてもらいながら、ピッチャーのフォーム練習を行っていました。フォームがかっこよかったです。男子バレーボール部は県大会に向けて、外コートでも気合いの入った練習ぶりでした。なのはな3年生の理科の授業では、エネルギーについて学んでいて、運動エネルギーが熱エネルギーなどに変化していく様子が実験によってわかっていきました。ものの見方がかわってきますね。なのはな2年生の英語の授業では、天気の会話をテンポ良く進めていて、生徒たちも大いに頑張っています。休み時間にはピースサインを送ってくれる生徒もいます。3年男子体育の授業ではバレーボールの準備体操から、自分たちでどんどん積極的に進めていました。うまくなりそうですね。

 学級の時間では「自分たちのクラスを漢字で表したら?」というテーマで議長さんが話し合いを行っていました。

 学校には委員会の呼びかけポスターが貼られています。下は歌声委員会のものと生活委員会のもので、いずれも広報委員会が関わって掲示物を作って呼びかけています。なかなかの力作です。下段は2年生の道徳でネット将棋で素直に負けを認められるかという題材で、身近なことから自己コントロールができるかを学んでいました。2年数学では習ったことを自分のものに出来るよう、沢山の問題を頑張って解いていました!3年社会では、戦争中の国民の生活について知り、考える授業を行っていました。

 3年家庭科の授業では、「幼児の心の発達」について学んでいました。子育てについて中学校の時から考えることは大事なことだと思います。1年英語の授業では辞書を使って、辞書の引き方、単語にどんなものがあるかをゲーム形式で学んでいました。下段左より、1年理科の授業では植物などこれまで勉強してきたことを振り返っていました。1年国語の授業では「日本語の音声」を客観的に見ていて興味深そうに生徒が参加していました。1年道徳の授業では、「グループ」という題材で、仲間との協力について学んでいました。

 

 

男女バレー部 県大会出場!!(6/11)

 6月11日(土)に男女ともバレーボール部が県大会に出場しました。女子は南房総市富山ふれあいスポーツセンターで、男子は九十九里中学校で試合が行われました。

 結果は男子はシードで2回戦で船橋中学校と当たり、1セット目8-25、2セット目17-25で敗退となりました。相手校の船橋中学校はブロック優勝(1位または2位)していて、そのような強豪校に2セット目の方が多く点が取れ、戦えたということは大きな経験になったと思います。県大会に出場できたことは大きな前進なので、引き続き飛躍を期待したいところです。

 女子は1回戦相手校は野田南部中学校で、善戦するも1セット目23-25、2セット目21-25で敗退しました。サービスやアタックなどが決まり、チャンスの場面を多く作りましたが、残念ながら相手に点を取られる場面があり、僅差で負けるということになりました。これから、練習で底力をつけて、ピンチやチャンスに強いチームになっていってほしいと思います。

 保護者の皆様、遠い会場まで足を運んでいただいたり、これまでの応援をしていただき、ありがとうございました。これからも生徒達へのご支援をよろしくお願いいたします。

 

授業の様子&図書ボランティアの方々の活動

 日々の授業の様子をお伝えします。

 2年数学の授業では、連立方程式のやり方を一つずつ練習していました。友達に聞いたりして、問題を解いていく姿が見られました。2年総合の授業では「職場体験」に向けてのガイダンスを行っていて、生徒達もよく話を聞いていました。下段の写真は1年技術の授業で「ものづくり」の一貫で種を植える作業を協力して行っていました。どんな花が咲くのでしょうか。楽しみです。

 2年女子体育ではリレーの学習をして、バトンの渡し方などを研究していました。電話の横にあるのは、アマリリスで大きな花が咲きました。数学の授業ではICTを活かして黒板下の見えない文字を拡大してテレビに映し、生徒達も助かっているようです。3年英語の授業ではFormsを使って自分の意見を英語でまとめていました。日本について自分の意見をまとめていましたが、頑張っていました。1年英語の授業ではスキットの発表です。1-6教室の掲示物がとても素敵ですね。

 生徒が授業をやっている間、図書館ではボランティアの皆さんが新しく入ってきた本のラベルをつける作業をなさっていました。お陰様で気持ちよい本を読むことができます。ありがとうございます。図書館の外では、本屋大賞の本の紹介が掲示されています。本を読む参考になります。

 3年男子体育はバレーボールで、生徒が自主的にどんどん上手になっています。試合に入る前に先生からの指示を集中して聞く姿がすごいですね。2年生数学ではやはり、連立方程式の問題を生徒達がひたすらに解いていましたが、早く終わった生徒がどんどん手伝っていて助け合いが進んでいました。1年生数学は最大公約数の勉強です。一人一人よく考えながら解いています。ひまわり理科の授業では空気と水の違いをみんなで考えていました。頑張っていますね。

 

市内陸上選手 解団式が行われました。

 6月7日(火)に市内陸上競技大会選手の解団式が行われました。総勢94名の生徒が、これまで一緒に練習し培ってきた力を精一杯発揮して、仲間と頑張りました。その頑張りに感謝したいです。

 代表で話した陸上部・駅伝部の部長たちからは、「他部活からも参加してくれて、サポートしきれなかったかという心配もあるが、本当に感謝しています。」「みんなで一つの目標に向けて頑張れたことが本当によかった。」「今回の経験をそれぞれの場所で行かして行こう。」という話がありました。参加した選手たちも同じ思いを分かち合いました。

 正々堂々と学校の代表として戦った選手の皆さん、本当にお疲れ様でした。今後の大会も、自分を信じて、仲間を信じて頑張って行ってください。保護者のみなさま、地域の皆様、応援ありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。

授業の様子

 階段には2年生の学級新聞が掲示されています。学級紹介や先生紹介などで、給食の人気メニューなどの記事も載っていてとても楽しい内容です。

 授業の様子をご紹介します。2年国語の授業では班で協力をして、論説文の読み込みをしていました。3年数学の授業では平方根の考え方を助け合って学んでいましたが、掲示物がとても美しく仕上がっていました。環境も大事ですね。

 2年英語の授業ではタブレットを使って作業をしたりしていましたが、とてもきれいなノートを作っている生徒もいました。素敵ですね。 

 下の1年理科の授業では動物の特徴を学び、生徒からどんどん意見が出ていました。1年生の教室も素敵な掲示物ができつつあります。数学では文字式の考え方を図を使ってきれいな板書を見て学んでいました。国語の授業では、2年生では林間学校についての短歌を作っていましたが、素敵な句を作っていました!1年生は脳の働きについて大いに考えていました。

 1年理科の授業ではシダ植物を拡大して裏を見たら胞子があるというので、みんなびっくりでした。3年国語の授業ではスピーチで修学旅行で印象に残った建物などについて話すということで、とても集中して原稿を作っていて、3年生はすごいなと改めて思いました。2年生社会の授業では、九州地方の環境保全について学んでいて、生徒も積極的に意見を出していました。下のポストはALTのシャノン先生が生徒向けに書いたニュースレターの返信ポストです。返事を生徒が書いてくれるといいですね。

特設合唱団の結団式♬

 6月6日、温度が上がらず寒さを感じる一日でした。今日は昼休みに3年特設合唱団の結団式が行われました。

 音楽の小川先生、矢後先生から、「久しぶりの発表ですが、白山中学校の特設合唱団として、精一杯頑張っていい歌声を作っていきましょう。応援団や実行委員、委員会活動など他の活動も大切にしながら、昼休みの練習を中心に、一つのクラスになったつもりでともに頑張っていきましょう。」という話がありました。その場で学年で練習している歌を合わせたのですが、本当に美しかったです。また、とても迫力がありました!これからがとても楽しみです。

 一人一人に楽譜が渡され、これから練習が始まっていきます♬

創造力のすばらしさ☆美術部の紙芝居☆

 6月2日(木)に美術部で紙芝居の発表会が行われました。

 美術部での初めての取組で、グループごとにストーリーと絵を製作したものです。各グループともオリジナル原稿で、ラブストーリー、おとぎ話、ちょっと怖い話などそれぞれ工夫した内容でした。絵もとてもきれいで、めくるたびに素敵な絵が見られて贅沢な時間でした。また、せりふやナレーターも上手な役者ぞろいでした!皆で楽しんで仲間の発表を見て、お互いの頑張りを知ることになったようです。

 1年生は先輩の発表を楽しみ、新しい目標もできたようです。美術部の創造力、すごいですね!これからも頑張っていってください。

市内陸上大会で選手団が頑張りました!

 6月2日(木)に柏の葉運動公園で、第58回我孫子市中学校陸上競技大会が行われました。青空が広がる中、選手たちは練習の成果を活かして頑張りました。開会式では、茂原さんと金子さんが選手宣誓を堂々と行い、選手団の士気を高めました!今年より学校対抗がなくなりましたが、お互いに応援し合い、力を発揮しました。各自自己ベストを目指して正々堂々と戦い、一生懸命の姿がとてもかっこよかったです!入賞結果は以下の通りです。

【女子の部】 〇1年100m 3位 工藤さん・6位 渕脇さん  〇2年100m 1位 髙橋さん・2位 大窪さん  〇3年100m 1位 鎌形さん☆県通信・3位 冨吉さん  〇共通200m 1位 鎌形さん☆県通・8位 松江さん  〇 1年800m 4位 髙橋さん・6位 渡邉さん  〇共通800m 1位髙橋さん(3年)・8位 生沼さん  〇共通1500m 2位 森川さん・3位 池永さん   〇共通100mH 3位 舟木さん 7位 合田さん  〇低学年4×100mR 1位  武井さん・大窪さん・工藤さん・髙橋さん(2年)  〇共通走高跳 2位 塚田さん・3位 本間さん   〇1年走幅跳 2位 武井さん   〇共通走幅跳 1位 三浦さん 7位 金子さん  〇共通砲丸投 6位 和田さん・8位 鈴木さん 

【男子の部】 〇1年100m 6位 畑山さん・7位 神田さん  〇2年100m 5位 大野さん・8位 佐藤さん  〇共通200m 8位 古田さん  〇共通400m 6位 鈴木さん(2年)・7位 萩原さん   〇共通800m 5位 東さん・6位 成田さん  〇1年1500m 5位 佐藤さん   〇2年1500m 1位 森山さん   〇3年1500m 4位 田上さん・7位 武田さん   〇共通3000m 5位 渡辺さん(3年)・6位 秋山さん   〇低学年4×100mR 3位 神田さん・折戸さん・畑山さん・斎藤さん   〇共通4×100mR  5位 牛木さん・柴さん・山本さん・中村さん  〇共通走高跳 1位 中村さん ☆県通信   〇1年走幅跳 1位 春日さん   〇共通走幅跳 7位 渡辺さん(2年)   〇共通砲丸投 1位 茂原さん☆県通信☆県総体・3位 奥野さん

 ※県通信は県通信標準記録突破、県総体は県総体標準記録突破 

 選手団が素晴らしい頑張りを見せてくれました。今年は他部活からも選手が参加し、オール白山での参加でした。学校に戻ってきた後、サッカー部から参加した選手がピースサインで答えてくれ、「走っていて楽しかった!」という感想を聞かせてくれました。女子部長の金子さんは「なかなか自己記録が出なかった。反省を活かして、これから練習を頑張っていきたい。」と、男子部長の茂原さんは「自分の結果はよかったが、それでは足りない。全員がいい記録を取れてこそ、満足できると思う。これから皆で気持ちを合わせて、頑張っていきたい。」と意欲を聞かせてくれました。

 選手が練習の成果を活かして、ぎりぎりのところまで力を出して頑張ったことが本当にすごいと思います。これからある葛南大会に向けて、新たな目標に向かって頑張っていってほしいと思います。皆様、応援をしていただき、ありがとうございました。これからもご支援をよろしくお願いいたします!!フレー、フレー、白山!!