校長室より
授業改革!
「授業改革」を今月のテーマにして、全校で取り組んでいるところですが、先週の8日(月)に県立我孫子東高校の公開研究会に参加させていただきました。高校の先生方も「授業改善」を本気で取り組まれているのを感じました。
午後から敬愛大学教授 向後秀明先生による講演が行われました。「高等学校教育におけるアクティブ・ラーニングPart2-全教科で行う『主体的・対話的で深い学び』ー」という演題で,「新たな学び」について,全国の実践例をもとにわかりやすい説明を聴くことができました。
本気の「授業改革」は避けては通れないということを痛感しました。
午後から敬愛大学教授 向後秀明先生による講演が行われました。「高等学校教育におけるアクティブ・ラーニングPart2-全教科で行う『主体的・対話的で深い学び』ー」という演題で,「新たな学び」について,全国の実践例をもとにわかりやすい説明を聴くことができました。
本気の「授業改革」は避けては通れないということを痛感しました。
感想文を読んで!
4月28日(金)に実施した朝礼の話「支え合う」を受けて、振り返りを感想文という形で全生徒に実施しました。その後を担任に回収してもらい,読み始めましたが,1000字詰めの感想用紙にびっしりと書き込んでくれた生徒がどの学年にも本当にたくさんいました。
生徒が自分の考えを800字詰めの原稿用紙2枚半にまとめて書くのは,かなりハードルが高いかなと思いながら出しましたが,とんでもありませんでした。
書き込まれている感想や決意,要望を読むうちにものすごく感激しました。
「あいさつ」や「授業改革」について,一人一人が「こうすべきだ。」「自分はこうしていきたい」という思いや決意に溢れていたのです。中には要望や改善案が書かれているものもありました。いずれにしても自分の考えをしっかり述べており,決して否定されるべきものでも,ネガティブな感じでもありませんでした。本当にすごいと思いました。
何より全員が真剣にとらえてくれたことに,もすごく感謝したいと思いましたし,大変嬉しく思いました。「白山中はさらにいい学校になっていくな!」と感じると同時に一人一人の秘めた可能性を引き出すことの責任を感じました。
今後の取り組みが一層期待できるものになりそうです。
生徒が自分の考えを800字詰めの原稿用紙2枚半にまとめて書くのは,かなりハードルが高いかなと思いながら出しましたが,とんでもありませんでした。
書き込まれている感想や決意,要望を読むうちにものすごく感激しました。
「あいさつ」や「授業改革」について,一人一人が「こうすべきだ。」「自分はこうしていきたい」という思いや決意に溢れていたのです。中には要望や改善案が書かれているものもありました。いずれにしても自分の考えをしっかり述べており,決して否定されるべきものでも,ネガティブな感じでもありませんでした。本当にすごいと思いました。
何より全員が真剣にとらえてくれたことに,もすごく感謝したいと思いましたし,大変嬉しく思いました。「白山中はさらにいい学校になっていくな!」と感じると同時に一人一人の秘めた可能性を引き出すことの責任を感じました。
今後の取り組みが一層期待できるものになりそうです。
朝礼で伝えたかったこと
校長の授業と銘打って「朝礼」を実施しました。
朝の時間帯を利用して,椅子を持って全員体育館に集合です。
初めてなのでスムーズに移動もできませんでしたが,生徒会長からは70点という評価が出されました。
話の内容は,「5月の学校経営方針を基に『自分だけの挨拶』と『授業改革』に取り組もう」というものでした。短い時間なので十分に話し切れませんでしたので,「伝えたかったこと」を改めてアップしました。
「5月の経営方針」と共にご一読いただければ幸いです。
朝礼終了後、3年生が感想を伝えにわざわざ校長室まで足を運んでくれました。
感激しました。短い時間でしたが少しは伝えることができたように思いました。
09「5月の経営方針」.pdf
10「朝礼で伝えたかったこと」.pdf
朝の時間帯を利用して,椅子を持って全員体育館に集合です。
初めてなのでスムーズに移動もできませんでしたが,生徒会長からは70点という評価が出されました。
話の内容は,「5月の学校経営方針を基に『自分だけの挨拶』と『授業改革』に取り組もう」というものでした。短い時間なので十分に話し切れませんでしたので,「伝えたかったこと」を改めてアップしました。
「5月の経営方針」と共にご一読いただければ幸いです。
朝礼終了後、3年生が感想を伝えにわざわざ校長室まで足を運んでくれました。
感激しました。短い時間でしたが少しは伝えることができたように思いました。
09「5月の経営方針」.pdf
10「朝礼で伝えたかったこと」.pdf
授業参観,保護者会
本日,授業参観、学年始め保護者会,PTA総会を開催させていただきました。
平日にもかかわらず多くの保護者の皆様にご参加いただきました。学校教育に対する関心の高さを改めて痛感いたしました。
保護者会の短い時間の中ではなかなか上手く説明できませんでしたが、本校のグランドデザインや経営方針,校長としての願いはご理解いただけたと思います。
今後とも学校,保護者,地域が一体となって,「みんなでつくる『地域の学校』」を目指していきたいと思います。そして学校中に笑顔が溢れる「笑顔満載の学校」をみんなで創りあげていきたいと思います。
(2年生社会の授業風景)
今後ともご理解,ご協力のほどよろしくお願いいたします。
05「指導方針」.pdf
平日にもかかわらず多くの保護者の皆様にご参加いただきました。学校教育に対する関心の高さを改めて痛感いたしました。
保護者会の短い時間の中ではなかなか上手く説明できませんでしたが、本校のグランドデザインや経営方針,校長としての願いはご理解いただけたと思います。
今後とも学校,保護者,地域が一体となって,「みんなでつくる『地域の学校』」を目指していきたいと思います。そして学校中に笑顔が溢れる「笑顔満載の学校」をみんなで創りあげていきたいと思います。
(2年生社会の授業風景)
今後ともご理解,ご協力のほどよろしくお願いいたします。
05「指導方針」.pdf
4月の経営方針
連日桜吹雪の中を通勤しています。
本当に笑顔で挨拶してくれる生徒が増えてきました。
2、3年生の姿に負けまいと,1年生が嬉々として登校する姿を見ると
こっちも頑張ろうと気合が入ります。
遅くなりましたが,職員会議で確認した「4月の経営方針」を載せました。
お読みいただいた方は,右下の「投票する」をクリックしてください。
多くの皆さんのご支援をお願いします!
06「4月の経営方針」.pdf
本当に笑顔で挨拶してくれる生徒が増えてきました。
2、3年生の姿に負けまいと,1年生が嬉々として登校する姿を見ると
こっちも頑張ろうと気合が入ります。
遅くなりましたが,職員会議で確認した「4月の経営方針」を載せました。
お読みいただいた方は,右下の「投票する」をクリックしてください。
多くの皆さんのご支援をお願いします!
06「4月の経営方針」.pdf