学校の様子

校長室より

「花と太陽と希望の作品展」開催

2月5日(月)
 「花と太陽と希望の作品展」が柏市民ギャラリーで開催
されました。なのはな・ひまわり学級の生徒が午後から
見学に行きました。
 柏市と我孫子市の小中学校の特別支援学級の子ども達
の作品が会場いっぱいに展示されていました。
 本校の生徒は,書写・木工(本棚)・金属加工(キーホルダー)
を授業で取り組み出品しました。日頃の頑張りが見える作品
ばかりで嬉しくなりました!

早くも二月!

2月1日(木)
 1月は「行く月」,2月は「逃げる月」,3月は「去る月」と
いわれるほど,年明けから春までの月日の過ぎるのが
とても早く感じられます。あっと言う間の2月です。
 今月は,これまでの取り組みを振り返り,成果と課題を
はっきりさせたうえで,残り2カ月で出来ることを取り組ん
でいかなければならないと思っています!


【「彼方」】クリックしてください↓
41 2月の経営方針【「成果と課題」の共有】.pdf

小中一貫の日

1月30日(火)
 我孫子市教育委員会が設定している「小中一貫の日」
ということで,白山中学校に入学予定の我孫子第一小,
我孫子第四小,根戸小,並木小の六年生と先生方を
お招きし,中学生と一緒に「人間関係づくり」の授業をし,
部活動見学という予定でいました。
 残念ながら我孫子第四小学校でインフルエンザによる
学級閉鎖が出ていたり,市内でも多くの学校で蔓延して
いる状態だったので,四小を除いた三つの小学校との
交流(部活動紹介と見学)になってしまいました。
 参加できなかった四小の六年生には改めて部活動を
見学する機会を設けていきたいと考えています。

男子バレー部1年生市内大会優勝!

1月27日(土)
 白山中会場で市内男子バレー部の1年生大会が行われました。
1年生にとっては初めての公式戦で,緊張感満載の試合でした。
決勝戦では我孫子中学校と熱戦が繰り広げられ,結果は2-1で
接戦でしたが,みごと優勝を果たすことができました!
 男子バレー部おめでとう!

新春百人一首大会

1月25日(木),26日(金)
 1、2年生が百人一首大会を開催しました。
底冷えする体育館で,白熱した大会となりました。
「楽しかった!」の裏側には”覚える・慣れる”といった
地道な努力があったはずです。何事も頑張った後に
充実感があるものです。
 このチーム力を”3年生を送る会”につなげて欲しい
ものです!
<25日(木)1年生>


<26日(金)2年生>