学校の様子

校長室より

林間学校レポート(13)

5月26日(土)
 いよいよ林間学校最終日です!
少しどんよりした空ですが、しっかり
活動できそうです。

 昨日の農村体験では、行く先々で
「白山中学校の生徒さんは本当にいい
生徒さんばかりです!」「自分達から
率先して活動していますね。」「いい
学校だね〜!」受け入れ先の皆さんを
元気にできたようです!

 3日目は、学級毎の体験学習です。
実行委員の意識も高くなり、とても
楽しみです!全員元気に活動できそう
です!

地震速報!

5月25日(金)
9時13分頃、長野県北部で大きな地震が
ありましたが、ホテル周辺は小さな揺れ
でした。(震度2)

支障なく学級の時間を進めています!
ご安心ください!
〈リーダー会議9:40〜〉

林間学校レポート(12)

5月25日(金)
出来不出来はありますが、一生懸命
作ったカレ〜は、スープぽくっても
具が固くても、ご飯がアルデンテでも
みんなで美味しくいただきました!
(1組2班の皆さんにごちそうに
なりました。ありがとうございました!)

〈飯盒炊爨の様子、順不同〉

林間学校レポート(11)

5月25日(金)
農村体験もそろそろ終了です!
バスで各家庭に迎えに行き、ホテル
で飯盒炊爨です!
「疲れたけど、超楽しかった〜」
「本当に素敵な生徒さんたちでした。」
嬉しい声をたくさん聞けました!
とてもよい活動ができたようです。

林間学校レポート⑩

5月25日(金)
 学年7クラスになのはな学級と
ひまわり学級を加え、7台のバス
で44箇所の農家に分かれての体験
です。

 天気が良すぎて、日向にずっと
いられない状態です。

 午前中は、1組から4組を中心に
真田の地域を周りました!みんな
協力して熱心に取り組んでいました!

お昼ご飯は、それぞれの場所で美味しく
いただいていました!
お味噌汁と天ぷらでおもてなしを受けて
いる班もありました!