学校の様子

校長室より

修学旅行レポート③

5月31日(木)
 奈良方面の班別学習を終えて
無事にホテルに到着です!
 途中ではぐれたり、再会したり、
班ごとにいろいろなことがあった
ようでした。無事にたどり着き、
ホッとした顔が印象的でした。
 雨にたたられましたが、3分前
には全班予定通り帰着しました。


〈入館式の様子〉

修学旅行レポート②

5月31日(木)
 京都駅で現地ガイドの皆さんと落ち合い、
奈良方面の班別学習が行われました。

 残念ながら雨に降られてしまいましたが、
法隆寺や薬師寺、興福寺、東大寺、
宇治平等院等、歴史を感じながらの散策に
時間を忘れるほどでした。

修学旅行レポート①

5月31日(木)

 白山中校外学習の真打、修学旅行が出発しました。

 残念ながら参加できなかった人もいましたが、一人も遅れることなく笑顔でスタートが切れました。

 「東京駅に集まったときにその学校の様子がわかります。添乗員に楽しすぎないようにと伝えました。」と旅行会社の支店長さんが話してました。いい感じです!

6月の経営方針

5月30日(水)
 新年度がスタートし,あっという間の2か月間でした。
職員会議で「5月の振り返り」と「6月の学校経営方針」を
提示しました。今年度の重点に関する具体的な手立てを
共有し,みんなで取り組んでいきたいと考えています。

 明日からの修学旅行で,1学期の山場をひとつ越える
こととなります。2年生の林間学校も1年生の校外学習も
生徒が考え,主体的に行動する姿が沢山見られました。
「笑顔満載」の学年行事となりました。これも3年生がその
手本となってこれまで活動し,リードしてきた結果だと思っ
ています。修学旅行の取り組みがより一層楽しみになりま
した。

【経営方針】
05月の振り返り.pdf
06月の経営方針【集団意思の形成】.pdf

1年校外学習レポート③

5月29日(火)
 見事に水の中にドボン!天気にも恵まれ,本当に
いい笑顔が見られました。後は着替えをして楽しい
思い出とともに帰校するのみです。
 中学校生活僅か2カ月足らずで,実行委員を中心に
声をかけ合って,学年皆で頑張ろうとする姿が見られ
ました。太い絆で結ばれた素晴らしい学年になりそう
です。