今日の給食

今日の給食

今日の給食 5月16日

【牛乳・チキンカレーライス・ごまドレサラダ・オレンジ】

 今日のサラダは,ごまの風味を利かせたごまドレサラダです。ごまは小さい粒ながらも,主成分の脂質をはじめ,食物せんいやビタミン,ミネラル等を豊富に含む栄養価の高い食品です。成長期の児童にもたくさん食べてほしいことから,給食でも和え物や煮物,揚げ物,混ぜごはんなど,いろいろな料理に使用しています。今日のサラダもしっかり食べて,よりいっそう元気になってほしいと思います。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳,にんじん,小松菜

 

今日の給食 5月13日

【牛乳・小松菜とひき肉の混ぜごはん・生揚げと野菜のうま煮・もやしときゅうりのごま和え・河内晩柑】

 今日のデザートは,かわちばんかんという柑橘類です。見た目がグレープフルーツに似ていることから,和風グレープフルーツとも呼ばれています。名前の「河内」は,自生種が発見された熊本県の旧・河内村がからきています。そして晩生であることから「晩柑」となったそうです。さわやかな香りと甘味のあるくだものです。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳,大根

今日の給食 5月12日

【牛乳・コッペパン・豚肉とじゃがいものトマト煮・コーンたっぷりサラダ・青梅ゼリー】

 今日のトマト煮は,豚肉とウィンナーを,じゃがいもや玉ねぎなどの野菜と一緒にホールトマトを使って煮込んだ料理です。トマトの甘味と酸味が,豚肉や野菜をいっそうおいしくしてくれています。また,仕上げに粉チーズを入れることでチーズの風味が加わり,まろやかさも出ます。パンとの相性ピッタリの料理です。

本日の千葉県産食材:牛乳

 

今日の給食 5月11日

【牛乳・ごはん・カツオと大豆のみそがらめ・きゃべつときゅうりの和え物・えのきとわかめのすまし汁・河内晩柑】

 「目には青葉山ほととぎす初鰹」とは,江戸時代に山口素堂が詠んだ,とても有名な俳句ですね。初夏の旬をこれでもかと盛り込んだこの詩は,詠んでいるだけでさわやかな気分になる感じもします。ですが,江戸時代の初鰹はとても高価で,目で見る青葉と耳で聞くほととぎすの声は無料なのに対し,高嶺の花であるカツオを皮肉り,「目と耳はただだが口は銭がいる」といった川柳もあるそうです。今日は角切りのカツオと大豆を唐揚げにして,みそダレでからめました。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳

 

今日の給食 5月10日

【牛乳・山菜うどん・じゃことほうれん草のたまご焼き・わかめときゃべつの和え物・米粉のブルーベリータルト】

 今日は山菜たっぷりの山菜うどんです。山などに自生する山菜は,畑で取れる野菜とは違った味や香り,食感などを持っており,それがおいしさの一つでもありますが,好みの分かれるところでもありますね。多くの山菜は春から夏に旬を迎えるので,この時期のこんだてに取り入れています。今日はわらびや細竹,ふきなどのミックス水煮を使用しています。

本日の千葉県産食材:牛乳

 

今日の給食 5月9日

【牛乳・チキンライス・じゃがいもとベーコンのスープ・アスパラとツナのサラダ・ヨーグルト】

 今日のサラダはアスパラガス入りのサラダです。アスパラガスは,ヨーロッパでは紀元前から食べられていたようですが,日本では食用として本格的に栽培が始まったのが大正以降と,比較的新しい野菜です。きれいな緑色は料理の色どりを鮮やかにして,見た目からおいしそうにしてくれます。また,これからが旬の季節になります。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳

 

今日の給食 5月6日

【牛乳・ごはん・ぶた肉とカシューナッツの炒め物・油揚げとじゃがいものみそ汁・メロン】

 今日のデザートは,これから旬を迎えるメロンです。少し前まではメロンというと,高級品のイメージがありましたが,今はいろいろな品種があり,手頃でおいしいメロンもたくさん出ています。濃厚な甘味とみずみずしさによるおいしさがあるうえ,食物せんいやカリウム,ビタミンCなどの栄養素も豊富に含む,体にもおいしいくだものです。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳,長ねぎ,ぶた肉

 

今日の給食 5月2日

【牛乳・鮭ちらし寿司・ホッケの竜田揚げ・豆腐と白菜のすまし汁・柏もち】

 連休合間の今日は,こどもの日のこんだてです。こどもの日の行事食もいろいろありますが,特に有名なのは柏もちでしょうか。もちをくるんでいる柏の葉は,新しい葉が出てくるまで古い葉が落ちないことから,代々受け継ぐ意味で縁起物とされています。四小みんなの健康を願って,みんなでおいしくいただきたいと思います。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳

 

今日の給食 4月28日

【牛乳・中華混ぜごはん・ししゃもの唐揚げ・白菜と卵のスープ・バナナ】

 今日はししゃもの唐揚げです。日本でししゃもが捕れるのは,北海道の一部の海域だけなので,希少な魚といえます。現在日本で食べられているししゃもは,「からふとししゃも」という輸入品がほとんどです。どちらのししゃもも,頭から骨まで丸ごと食べられるので,カルシウムの良い補給源となります。今日のししゃももよくかんで食べて,よりいっそう丈夫な骨と歯にしてほしいと思います。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳,長ねぎ

 

今日の給食 4月27日

【牛乳・竹の子ごはん・生揚げと野菜の旨煮・わかめともやしのおかか和え・果汁グミ】

 今日は春の食材の代名詞ともいえる,竹の子を使った混ぜごはんです。竹の子は土から芽が出てから10日もすると,かたくて食べられない状態にまで成長してしまうのだそうです。そのため,食べられる旬はほんとうにわずかの間であり,漢字の「筍」も,それを由来として竹と旬の字を合わせたのだそうです。この時期だけのごちそうを,十分に味わってほしいと思います。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳

 

今日の給食 4月26日

【牛乳・ごはん・豚肉とアーモンドの塩炒め・豆腐とわかめのみそ汁・りんご】

 今日は豚肉と野菜,そしてアーモンドをたっぷり入れた炒め物です。アーモンドをはじめとするナッツ類は脂質を主成分としますが,その他にも品種によって,各種ミネラルやビタミン,食物せんいなども豊富に含んでいます。また,栄養価だけでなく,香ばしく煎ったナッツ類はそのままはもちろん,料理やお菓子のアクセントとしても大活躍します。今日の炒め物も,アーモンドの香ばしさが豚肉や野菜を,いっそうおいしくしてくれています。

本日の我孫子産食材:米,だいこん(中峠・今井茂良さん),ねぎ(布施・斉藤正江さん)

本日の千葉県産食材:牛乳,きゃべつ,豚肉

 

今日の給食 4月25日

【牛乳・ベーコンとコーンのピラフ・シイラときゃべつのチーズ焼き・じゃがいもと小松菜のトマトスープ・黒糖大豆】

 今日はシイラを使った焼き魚です。シイラは世界中の温暖な海に生息しているので,多くの国で食べられています。ハワイでは「マヒマヒ」と呼ばれ,高級魚として扱われています。日本では,主に九州をはじめ西日本で食べられることが多く,関東ではあまり馴染みがないようです。今日はきゃべつとチーズと一緒に,洋風の焼き魚にしました。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳,きゃべつ,豚肉

 

今日の給食 4月22日

【牛乳・マーボー豆腐丼・わかめスープ・グレープフルーツ】

 今日のスープは,わかめたっぷりのスープです。周りを海に囲まれた日本では,海藻は古くから食べられている食材の一つで,わかめはその代表的な物です。海の恵みを受けた海藻はミネラルたっぷりです。カルシウムも豊富なため,成長期の児童には積極的に食べてほしい食材でもあります。わかめスープを食べて,心も体も元気になってほしいと思います。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳

 

今日の給食 4月21日

【牛乳・コッペパン・ポークビーンズ・ごまドレサラダ・みかんゼリー】

 学校給食のパンといえば,今も昔も変わらない基本パンである,コッペパンです。時代と共に使用材料や配合などは変わり,いっそうおいしいパンとなっています。コッペパンは一口分ずつ,ちぎって食べると食べやすく,見た目もきれいになります。近年では給食のパンによる事故も発生しているため,パンもよくかんで食べるように伝えていきます。

本日の千葉県産食材:牛乳

 

今日の給食 4月20日

【牛乳・親子丼・じゃがいもと白菜のみそ汁・サンフルーツ】

 今日のデザートは,柑橘類のひとつであるサンフルーツです。今は日本でも数多くの柑橘類が栽培されており,この時期に旬をむかえるものもたくさんあります。サンフルーツもそのひとつで,さわやかな酸味と甘味をあわせ持っています。さっぱりとした旬の味を,味わってほしいと思います。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳,大根

 

今日の給食 4月19日

【牛乳・スパゲティミートソース・ツナとじゃがいものサラダ・米粉のいちごケーキ】

 今や日本でも非常に人気が高く,種類も豊富に栽培されているくだものに,いちごがあります。品種にもよりますが,多くは冬から春にかけてが旬の時期です。そこで今日は,いちごをたっぷり入れた,米粉のカップケーキをこんだてに取り入れました。ほのかに赤みがかった色合いと,いちごの甘酸っぱい風味がしっかり感じられるカップケーキです。

本日の千葉県産食材:牛乳,きゃべつ

 

今日の給食 4月18日

【牛乳・焼き肉チャーハン・鶏肉とじゃがいもの中華煮・小魚アーモンド・ヨーグルト】

 今日のこんだての中には,小魚アーモンドがあります。煎った小魚とアーモンドを合わせた料理です。どちらも噛み応えあるので,咀嚼をうながす目的で取り入れています。良くかんで食べることは,脳に刺激をあたえたり,だ液を分泌してむし歯を予防するなど,良い効果がたくさんあります。小魚アーモンド以外にも,咀嚼をうながす食材や料理を取り入れていきたいと思います。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳,長ねぎ

 

今日の給食 4月15日

【牛乳・ポークカレーライス・えのきとベーコンのサラダ・清見】

  今日から1年生の給食がスタートしました。初めて経験する給食の配膳は慣れないことばかりでしたが,みんな上手に行うことができました。また,カレーライスもおいしく食べてもらえたようです。「おいしかったよ」の声に「来週も楽しみだね」と返すと,大きな声で「うん!」と返事してくれる児童もいました。こちらも楽しみになりました。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳

 

今日の給食 4月14日

【牛乳・ごはん・サバの甘辛ソース焼き・大豆とひじきの煮付け・きゃべつと小松菜のみそ汁・りんご】

 今日は基本的な和食のこんだてです。意識しないとついうっかりしがちですが,和食には正しい配膳があります。正しい配膳で食べると,食べやすくて見た目もきれいになります。給食でも,正しい配膳で食べるように指導を進めてまいります。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳,ねぎ

今日の給食 4月13日

【牛乳・きな粉揚げパン・サケときゃべつの和風クリーム煮・白菜ともやしのサラダ・ドライプルーン】

 今日のこんだては,サケときゃべつを入れた和風のクリーム煮です。和風のポイントは,イワシやサバの削り節でひいた出汁を使っていること,味つけに白みそを使っていること,牛乳のかわりに豆乳を使っていることなどです。見た目は洋風の料理ですが,和風の味つけを楽しんで食べてもらいたいと思います。

本日の千葉県産食材:牛乳

 

 

今日の給食 4月12日

【牛乳・ごはん・豚肉と野菜のしょうが炒め・大根とじゃがいものみそ汁・ハニーピーナッツ】

 今日は今年度最初の,我孫子産野菜の日です。今年度も月に数回,我孫子でとれた旬の野菜を給食で使用します。また,給食に使用するお米も,我孫子産のコシヒカリを市内全校で今年度も使用します。おいしい地元の食材を,子どもたちにたっぷり味わってほしいと思います。

本日の我孫子産食材:米,小松菜(緑・斉藤太一郎さん),大根(久寺家・日暮啓子さん),ねぎ(布施・斉藤正江さん)

本日の千葉県産食材:牛乳

 

今日の給食 4月8日

【牛乳・五目ちらし寿司・サワラのみそマヨ焼き・豆腐と野菜の汁物・お祝いゼリー】

 今日から新学期の給食がスタートします。今年度も安全で安心な,そして子どもたちの心と体を元気にする給食作りを行ってまいります。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。最初のこんだては,進級祝いのちらし寿司です。たくさん食べて,元気なスタートをしてほしいと思います。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳,大根

 

今日の給食 3月18日

【牛乳・ごはん・豚肉ときゃべつのアーモンド炒め・じゃがいもとしめじのみそ汁・黒糖大豆】

 今日で今年度の給食が終了となります。今年度も無事,給食終了日がむかえられたことは,保護者の皆様,地域の皆様のご協力のおかげです。誠にありがとうございます。また,感染症対策のため,なかなかみんなで楽しく食べるということが叶いませんが,子どもたちは料理や食材の味をかみしめながら食べてくれていたようです。これからもおいしい料理を食べて,心と体を元気にしてほしいと思います。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳,にんじん

 

今日の給食 3月16日

【牛乳・ポークカレーライス・福神漬け・ツナとコーンのサラダ・お祝いデザート】

 今年度の給食も残すところ,あと2回となりました。そして,6年生は小学校最後の給食となります。給食についての思い出も,ひとりひとり,それぞれの思い出があると思います。良い思い出もそうでない思い出も,これからの成長において,ひとつの心の糧となってくれれば幸いです。今日はみんなで,おいしいカレーライスをいただきます。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳,にんじん

 

今日の給食 3月15日

【牛乳・赤飯・ブリの照り焼き・きゃべつののり和え・豆腐と白菜のすまし汁・紅白大福】

 今日は6年生の卒業をお祝いするこんだてです。出世魚の代表ともいえるブリをこんだてに入れることで,6年生の華やかな門出をお祝いしたいと思います。また,赤飯もお祝いには欠かせない料理のひとつです。大量調理の学校給食では,蒸して調理することは難しいため,もち米を3割程度入れた炊きおこわにしています。鮮やかな赤色ともちもちとした食感がおいしい一品です。

本日の我孫子産食材:米,もち米

本日の千葉県産食材:牛乳,にんじん

 

今日の給食 3月14日

【牛乳・ごはん・鶏の唐揚げ・もやしのナムル・中華風五目スープ・いちごゼリー】

 唐揚げと言えば鶏肉をイメージしますが,他の肉,魚,野菜など,いろいろな食材を唐揚げにすることができます。今日は唐揚げの王道,鶏の唐揚げです。四小では醤油ベースのタレに,にんにくとしょうがの風味を少し利かせ,かたくり粉の衣でカリッと揚げます。カレーや揚げパンと並び,四小の大人気こんだてです。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳,にんじん

 

今日の給食 3月11日

【牛乳・ごはん・サバの漬け焼き・ほうれん草のおかか和え・白菜と大根のみそ汁・はっさく】

 今日は,今年度最後の我孫子産野菜の日です。今日も新鮮でおいしい我孫子産野菜が,たくさん届きました。地元の食材を食べると,改めて地元で暮らせる幸せや,地元の作物を食べられる幸せを感じます。子どもたちにも,その幸せを感じながら食べてほしいと思います。

本日の我孫子産食材:米,小松菜(緑・斉藤太一郎さん),にんじん(緑・斉藤太一郎さん),大根(古戸・染谷薫さん),ねぎ(布施・斉藤正江さん),白菜(久寺家・森茂さん)

本日の千葉県産食材:牛乳,ほうれん草

 

今日の給食 3月10日

【牛乳・ココア揚げパン・ミネストローネ・わかめサラダ・バナナ】

 今日は大人気こんだてのひとつ,ココア揚げパンです。甘さだけでなく,こうばしい香りやほろ苦さがあるところが,人気の秘密のようです。組み合わせのミネストローネやわかめサラダとは,味も栄養価も相性ピッタリです。おいしく食べて,心も体も元気になってほしいと思います。

本日の千葉県産食材:牛乳,セロリ

 

今日の給食 3月9日

【牛乳・豆腐と野菜のあんかけ丼・ワンタンスープ・小魚アーモンド・果汁グミ】

 今日は中国生まれの料理のひとつ,ワンタンスープです。中国では,ギョウザと言えばスープに入れて食べる「水ギョウザ」が一般的なため,始めはワンタンとギョウザの区別はなかったそうです。肉だけでなく,エビなどの魚介類を入れるなど,具のバリエーションが多いことも人気のひとつとなっています。今日は豚のひき肉を入れたワンタンです。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳,ねぎ

 

今日の給食 3月8日

【牛乳・わかめごはん・肉じゃが・小松菜ともやしの山吹和え・ハニーピーナッツ】

 今日の和え物は,小松菜ともやし,炒り卵を使ってつくる,山吹和えです。山吹は春に黄色い花を咲かせる植物で,春の季語としても知られています。その山吹の花を炒り卵で表現したものが,山吹和えです。旬の物だけでなく,食材の使い方によって季節を表現できるところも,和食の良いところです。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳,小松菜

 

今日の給食 3月7日

【牛乳・ポークピラフ・シイラのマヨネーズ焼き・アルファベットスープ・いよかん】

 マカロニはショートパスタとも呼ばれ,生まれ故郷のイタリアをはじめ多くの国で食べられています。形や大きさなど,種類も実に豊富で,料理に合わせていろいろなマカロニが選べることも,楽しいですね。今日はその中のひとつ,アルファベットマカロニを入れたスープです。小さいながらも,しっかりとしたアルファベットの形のマカロニは,よつばっ子にも大人気です。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳

今日の給食 3月4日

【牛乳・チンゲンサイとハムのごはん・生揚げと白菜のたまごあんとじ・サイダーポンチ】

 フルーツポンチは元々,果汁とお酒を合わせたカクテルのような飲み物だったそうです。今ではお酒を入れず,くだものの汁と実を合わせたレシピがほとんどになっています。今日はそこに,サイダーを入れたサイダーポンチです。教室でサイダーを開け,その場で混ぜ合わせるサイダーポンチは,四小の多くの児童に愛されています。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳,ねぎ

今日の給食 3月3日

【牛乳・花見寿司・小アジの竜田揚げ・竹の子と春きゃべつの汁物・ひなあられ】

 今日はひな祭りですね。子どもの健やかな成長を願う行事として,今も深く根付いています。また,ちらし寿司やハマグリの潮汁,ひしもちなど,行事食もたくさんあります。今日のこんだては,ひな祭りの行事食にしました。四小みんなの健康を願いたいと思います。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳

 

今日の給食 3月2日

【牛乳・煮込みうどん・ツナ入りたまご焼き・小松菜のごま和え・米粉のりんごタルト】

 うどんのルーツは様々な説があり,はっきりとはしていませんが,中国の料理が基になっているようです。細長い麺の形になってからはみそ味で食べられていましたが,醤油が生まれ,かつお節の出汁と醤油で食べる現在のうどんの形になったのが江戸時代です。四小のうどんは,昆布とサバやイワシの削り節で出汁を引き,醤油の他にみりんなどを入れて風味を豊かにしています。うどんもおつゆもおいしく食べられる一品です。

本日の千葉県産食材:牛乳,こまつな

 

今日の給食 3月1日

【牛乳・ひき肉とコーンのチリライス・大豆とさつまいものサラダ・コーンスープ・清見】

 コーンスープは日本を始め,多くの国で食べられているスープのひとつです。国や地域によってとろみのあるものやないもの,あっさり味のものや濃厚な味のもの,粒のあるものやないものなど様々なコーンスープがあるそうです。今日のコーンスープは,じっくり炒めた玉ねぎをミキサーで細かくし,牛乳とクリームコーンを使ってつくりました。牛乳の甘味の中に,コーンの甘味と風味が感じられるスープです。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳,さつまいも

今日の給食 2月28日

【牛乳・ごはん・生揚げと白菜のトロトロ煮・ちくわのマヨチーズ焼き・わかめときゃべつのおひたし・はっさく】

 今日は生揚げと白菜をたっぷり使った煮物です。でん粉でとろみをつけて,トロトロとさせています。白菜の甘味がトロトロの煮汁にからんで,生揚げや他の材料をよりおいしくしてくれています。冬野菜の代表ともいえる白菜も,「旬」としての時季は終わりになるので,おいしい白菜を十分に楽しんでもらいたいと思います。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳,ねぎ

 

今日の給食 2月25日

【牛乳・ごはん・マスの照り焼き・五目炒め・生揚げと野菜のみそ汁・バナナ】

 日本でみそが食べられるようになったのは,今から1200年ほど前のことと言われています。当時のみそは高級品であり,一般の人が食べる機会はありませんでした。また,栄養価も非常に高いことから,食品としてだけでなく薬としても使われたそうです。気軽にみそが食べられるようになった現在は,ありがたく思えます。今日は我孫子産野菜をたくさん使ったみそ汁です。

本日の我孫子産食材:米,にんじん(布施・玉根康久さん),ねぎ(布施・斉藤正江さん),大根(中峠・今井茂良さん),白菜(柴崎・須藤一宏さん)

本日の千葉県産食材:牛乳

 

今日の給食 2月24日

【牛乳・セルフツナサンド(コッペパン・ツナマヨネーズ)・白菜のクリーム煮・ポンカン】

 今日は自分ではさんで食べる,コッペパンタイプのセルフツナサンドです。今では日本でもすっかりお馴染みとなったサンドイッチは,世界の多くの国で食べられています。使うパンの種類やはさむ具の種類などを合わせると,数百種類もの組み合わせがあるのだとか。自由に選んで食べられるのは食事を楽しくして,心を豊かにしてくれそうですね。

本日の千葉県産食材:牛乳,にんじん

 

今日の給食 2月18日

【牛乳・ごはん・サバのねぎソースがけ・きゃべつのごま酢和え・じゃがいもと白菜のみそ汁・清見】

 冬の間はみかんの台頭でしたが,春は別の多くの柑橘類が旬の季節を迎えます。伊予柑や八朔など,むかしながらの柑橘もありますが,今ははるみやせとかなど,かわいらしい名前の柑橘もたくさん見られます。今日のデザートの清見もそのひとつです。清見はみかんとオレンジを合わせてつくられたくだもので,両方の良いところを持っています。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳・にんじん・ねぎ

 

今日の給食 2月17日

【牛乳・あさりごはん・豆腐のくず煮・じゃがいもときゃべつの炒め物・ぽんかん】

 今日はたっぷりの豆腐を使ったくず煮です。くず煮のくずは葛粉のことで,葛粉を使ってとろみをつけた料理に使われる名前です。葛の根のでん粉から作られる葛粉は口当たりが良く,和菓子の材料としても利用されています。ですが,葛粉は生産量も少なく高価なため,今日の給食では馬鈴薯でん粉でとろみの代用としています。とろみのついた料理は味がからみやすく,冷めにくいという利点があります。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳,ねぎ,にんじん

 

今日の給食 2月16日

【牛乳・トマトクリームスパゲティ・ツナと大豆のサラダ・米粉のブルーベリーケーキ】

 ブルーベリーはアメリカ生まれの果物で,小さい粒の中にしっかりとした甘味と酸味を持っています。また,栄養価も高く,目の健康維持や生活習慣病の予防など,様々な体への良い影響も期待されています。今日は冷凍ブルーベリーをたっぷり入れたカップケーキにしました。心と体においしいデザートです。

本日の千葉県産食材:牛乳,にんじん

 

今日の給食 2月15日

【牛乳・ごはん・豚肉とカシューナッツの甘辛炒め・中華風卵スープ・オレンジ】

 鶏卵は世界の多くの国で食べられているため,卵を入れたスープも世界各地に存在しています。使う副食材や味つけは様々で,ココナッツミルクやパルメザンチーズを入れた,それぞれの国の食文化を生かした卵スープもあります。日本では昆布やかつお節の出汁としょうゆを使った「かきたま汁」が有名ですね。今日はチンゲンサイや竹の子など,中国でお馴染みの食材を使った中華風の卵スープにしました。

※デザートの清見は,オレンジに変更しました。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳,豚肉,にんじん

 

今日の給食 2月14日

【牛乳・チキンライス・サワラのアップルソースがけ・きゃべつとコーンのスープ・チョコプリン】

 今日の主菜は,焼いたサワラに,おろしりんごをベースとしたアップルソースをかけた料理です。甘味と酸味のあるおろしりんごは,魚や肉との相性はピッタリです。また,酸は魚の臭みを和らげる効果もあるため,魚が苦手な人でも食べやすくなります。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳,にんじん

 

今日の給食 2月10日

【牛乳・サケわかめごはん・じゃがいものみそバター煮・小松菜ともやしのごまマヨ和え・ポンカン】

 今日はたっぷりのじゃがいもを,みそとバターを使って煮込みました。平安時代頃に作られていた乳製品のひとつ,醍醐はバターに近いと言われています。そのおいしさから,最もおいしものに使われる「醍醐味」が生まれたそうです。今日もその名のとおり,みその風味とバターの濃厚な味わいが一体となったおいしさになっています。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳,豚肉,にんじん,小松菜

 

今日の給食 2月9日

【牛乳・きな粉揚げパン・鶏肉ときゃべつのトマト煮・大豆とさつまいものサラダ・ドライプルーン】

 今日は人気こんだてのひとつ,きな粉揚げパンです。きな粉揚げパンの特徴は,なんと言っても香りの良さです。1000個近いパンを揚げてきな粉をまぶす作業は大変ですが,揚げたてのパンにきな粉をまぶしたときの香りはとても良く,食欲をそそります。味や香りと共に,調理員の愛情も子どもたちの元へお届けします。

本日の千葉県産食材:牛乳,さつまいも,にんじん

 

今日の給食 2月8日

【牛乳・ごはん・生揚げと豚肉のみそ炒め・のっぺい汁・小魚アーモンド・りんご】

 のっぺい汁は,日本各地に分布する郷土料理のひとつです。豆腐や根菜類などを出汁で煮て味付けした後,かたくり粉などでとろみをつけることが特徴です。汁にとろみがついた様子が「のっぺ~」としたおもちのようなことから,この料理名になったそうです。とろみのついた汁は冷めにくいので,寒い時期はより体を温めてくれるうれしい料理です。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳,にんじん,ねぎ

 

今日の給食 2月7日

【牛乳・焼き豚チャーハン・じゃがいもと豚肉の中華煮・白菜のごま中華サラダ・ぶどうゼリー】

 今日は日本でもすっかりお馴染みの中国料理,チャーハンです。チャーハンの誕生は7世紀頃と言われています。広い中国では地域によって使う食材や料理形態,味付け等が大きく変わりますが,「炒める」という調理方法は全土に古くから根付いており,そこからごはんを炒めるチャーハンも生まれたと思われます。大量調理である学校給食ではごはんを炒めることは難しいため,焼き豚などを入れた具と,卵を別に炒め,炊きあがったごはんに混ぜる方法で作ります。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳,にんじん,ねぎ,小松菜

 

今日の給食 2月4日

【牛乳・菜の花ごはん・サワラのみりん焼き・もやしとわかめの和え物・豆腐と大根のみそ汁・バナナ】

 今日は立春です。暦の上では今日から春となります。そこで今日のこんだてには,菜の花やサワラなど,春が旬を迎える食材を取り入れました。気温については,まだまだ冬真っ盛りのような寒さが続いていますが,春らしい料理を食べて,心の中は暖かい気持ちになってもらえればと思います。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳,菜の花,にんじん

 

今日の給食 2月3日

【牛乳・かみかみ大豆ごはん・イワシの丸干し・野菜ののり和え・油揚げとじゃがいものみそ汁・グレープフルーツ】

 今日は節分ですね。節分と言えば豆まき,最近では恵方巻きなども有名ですが,イワシの頭をひいらぎの葉の先にさした「やいかがし」も行事のひとつとしてあります。やいかがしを玄関先にさして,イワシのにおいとひいらぎの葉のとげとげでオニを追い払います。今日は,から揚げにした大豆を混ぜたかみ応えたっぷりの混ぜごはんと,イワシのうま味たっぷりの丸干しをこんだてに取り入れました。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳,イワシ,にんじん,ねぎ,小松菜

 

今日の給食 2月2日

【牛乳・カレーうどん・肉じゃがオムレツ・きゃべつともやしのマヨネーズ和え・レアチーズ】

 たまごは,食物せんいなどを除くほぼ全ての栄養素を含むため,完全栄養食品とも言われています。ですが,1日に必要な量を十分に含むわけではないので,他の食品とバランス良く食べる必要はあります。副材料を入れたたまご焼きやオムレツなどは,まさにピッタリの料理です。今日は,肉じゃがに使う材料を混ぜ入れたオムレツにしました。

本日の千葉県産食材:牛乳,にんじん