今日の給食

今日の給食

今日の給食 7月16日

【牛乳・ジャンバラヤ・サーモンのスパイス焼き・ポテトとキャベツのスープ・米粉のシィクワサータルト】

 今日は1学期最後の給食です。最後のこんだては、アメリカ料理のひとつである、ジャンバラヤです。スパイスの香りが暑いときでも食欲を刺激し、食が進むようになります。今日はカレー粉を使い、より子ども向けになるように味付けしています。合わせてバジルやタイムなど、各種スパイスで味付けしたサーモンのスパイス焼きも、香りの効果で食が進むようになります。ぜひ、たくさん食べてほしいと思います。保護者や地域の方々には、今学期も学校給食へのご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳、じゃがいも

今日の給食 7月12日

【牛乳・マーボー豆腐丼・春雨サラダ・河内晩柑】

 今日は、ごはんの上にマーボー豆腐をかけた、マーボー豆腐丼です。四川料理のひとつであるマーボー豆腐は、花椒や唐辛子などを使って、しびれるような辛さにします。これは、四川省は盆地のため湿気が多く、辛い料理で発汗を促すことが理由と言われています。四小のマーボー豆腐は花椒は使わず、少量のトウバンジャンで少しの辛みをつけています。味付けは米みそ、八丁みそ、しょうゆ、ケチャップなどを合わせ、甘味やコクが出るようにしています。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳、にんじん

 

今日の給食 7月11日

【牛乳・ごはん・豚肉と野菜のアーモンド炒め・豆腐とじゃがいものスープ・小玉すいか】

 すいかの赤い色は、トマトなどと同じく、リコピンの色素によるものです。リコピンは強い抗酸化作用があり、動脈硬化などの病気の予防になるといわれています。また、すいかは他にもβカロテンやカリウムなど、体の調子を整える栄養素を豊富に含んでいます。栄養価の補給はもちろん、水分の補給にもなるので、旬の期間は給食でも積極的に出すようにしています。

本日の我孫子産野菜:米

本日の千葉県産食材:牛乳、にんじん、じゃがいも

 

今日の給食 7月10日

【牛乳・ピタパン・チリコンカン・野菜スープ・バナナ】

 今日の主食は、中東や北アフリカなどで広く食べられている、ピタパンです。丸く平たい形をしており、中がポケットのように空洞になっていることから、ポケットパンとも呼ばれます。ポケットの中に、肉や野菜などの具をはさんで食べることが多くあります。今日は、大豆と豚ひき肉でつくるチリコンカンをはさんで食べるようにしています。少し変わったパン料理を、楽しんで食べてほしいと思います。

本日の千葉県産食材:にんじん、じゃがいも

 

今日の給食 7月9日

【牛乳・磯ごはん・ししゃものごまマヨ焼き・冬瓜のかきたま汁・冷凍むきみかん】

 岩や石で構成された岸である磯は、海藻や魚などの格好の住処となっています。夏はこの磯から海の香りが漂い、正に磯の香りを感じることができます。今日は磯の香りのひとつ、昆布を使った混ぜごはんです。磯の風味たっぷりのごはんは、この季節ならではの料理といえます。また、昆布はカルシウムや食物せんいを豊富に含むので、児童の成長を支える食品でもあります。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳

今日の給食 7月8日

【牛乳・わかめごはん・じゃがいものそぼろ煮・野菜の和え物・ヨーグルト】

 そぼろは、肉類や魚類、卵などを細かく調理したものにあてられる食品名です。より細かくした「おぼろ」よりは粗い状態であることから、「粗おぼろ」と呼ばれていた物が簡略して「そぼろ」になったと言われています。粗い分、肉や魚の味もしっかり味わうことができます。今日は豚肉のそぼろを、大きく切ったじゃがいもと一緒に煮ました。豚のそぼろがじゃがいもの味を引き立ててくれています。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳、にんじん

 

今日の給食 7月5日

【牛乳・鶏そぼろ寿司・星のハンバーグ・そうめん汁・七夕ゼリー】

 今日は一足早い、七夕のこんだてです。七夕の行事食には、そうめんがあります。そうめんを食べるのは、無病息災を願ったり、天の川に見立てるなどの意味があるそうです。つるっとしたのどごしのそうめんは、暑い日でも食べやすい利点があります。今日は温かい「煮麺」の形で提供します。赤や黄色の細切りかまぼこをいれることで、見た目も鮮やかになっています。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳、にんじん、鶏卵

 

きょうの給食 7月4日

【牛乳・ごはん・サバの甘辛ソース焼き・もやしときのこの炒め物・豆腐とわかめのみそ汁・小玉すいか】

 汗をたくさんかくと、汗と一緒に体内のビタミンなども流れ出てしまいます。そのため、食事からしっかり補給することが大切となります。今日のこんだてでは、野菜ときのこを使った炒め物や、野菜やわかめたっぷりのみそ汁からビタミンがしっかりと補給できます。また、エネルギーの元になるごはんと、じょうぶな体作りをしてくれるサバを合わせることでよりしっかりした栄養素の補給ができ、夏ばての予防にもなります。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳、にんじん、ねぎ

今日の給食 7月3日

【牛乳・わかめ入り和風スパゲティ・ツナとじゃがいものサラダ・米粉のブルーベリーケーキ】

 今の時季、ブルーベリーが旬を迎えています。鮮やかな青色とさわやかな甘酸っぱさに人気があり、栄養価が高いことでも知られています。今日は米粉のカップケーキの材料として使いました。ケーキの中にブルーベリーの彩りと風味が溶け込み、今の季節ならではのスイーツとなっています。

本日の千葉県産食材:牛乳、米粉、にんじん、じゃがいも

 

今日の給食 7月2日

【牛乳・夏野菜カレーライス・わかめサラダ・河内晩柑】

 今日は夏野菜たっぷりの、夏野菜カレーです。夏野菜の多くは、ビタミン類やミネラルを豊富に含んでいます。汗をたくさんかくこの時季は、汗と共にビタミンなども流れ出てしまうため、しっかり補給することが大切になります。そんなとき、ビタミンたっぷりの夏野菜カレーは最適の料理とも言えます。また、スパイスの香りと野菜のうま味がきいたカレーは、暑いときでも食が進み、ビタミンだけでなく、たんぱく質や炭水化物の補給もしっかり補給することができます。今日は我孫子産の夏野菜をたっぷり使っています。

本日の我孫子産食材:米、トマト(根戸・原田賢宗さん)、なす(中峠・今井康雄さん)、ピーマン(新木・海老原久雄さん)、さやいんげん(岡発戸・松下はる江さん)、きゅうり(都部・香取典男さん)、にんじん(緑・斎藤太一郎さん)

本日の千葉県産食材:牛乳

 

今日の給食 7月1日

【牛乳・中華混ぜごはん・鶏肉とトマトの卵とじ・もやしとキャベツのナムル・ピーチゼリー】

 今日は鶏肉とトマトを使った、卵とじです。鶏肉のうま味とトマトのうま味を、たまごが上手に包み込んでくれています。また、鶏肉と卵、トマトの、それぞれの持つ栄養素がお互いを支え合ってくれるので、栄養価の高い料理となっています。具だくさんの混ぜごはんと野菜のナムルと合わせることで、より高い栄養価となります。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳、にんじん

今日の給食 6月28日

【牛乳・豆腐と小松菜のそぼろあんかけごはん・大根サラダ・小魚アーモンド・小玉すいか】

 今日のこんだては、豚のひき肉を使ったそぼろあんをかけたごはんです。ひき肉と共に小松菜やにんじん、ねぎなどの野菜を炒め、角切りにした豆腐と合わせて鶏がらスープで煮ます。味付けはしょうゆと塩、酒だけですが、豚肉や鶏がらのうま味がしっかりきいています。また、豆腐や野菜そのものの味も、しっかり味わえます。今日は少し涼しいですが、暑いときでも食べやすいあんかけごはんです。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳、にんじん、豚肉

今日の給食 6月27日

【牛乳・ガーリックライス・シイラのマヨチーズ焼き・レンズ豆のカレースープ・パインゼリー】

 今日のスープは、レンズ豆と野菜を入れたカレー味のスープです。レンズ豆はインドや中東を始め、多くの国で食べられている豆のひとつです。大きさは小さいですが、たんぱく質を主にして、鉄などのミネラルやビタミンB群、食物繊維など多くの栄養素を含んでいます。成長期の児童にもぴったりの食品なので、給食でも時々使用しています。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳、にんじん

 

今日の給食 6月26日

【コッペパン・肉団子と夏野菜のトマト煮・ツナとコーンのサラダ・オレンジ】

 今日は肉団子と、夏野菜をたっぷり使ったトマト煮です。夏野菜にはかぼちゃ、トマト、ズッキーニを使っています。がらスープとケチャップ、中濃ソースなどで野菜を煮込み、牛と豚のひき肉を使った肉団子を合わせて仕上げます。たんぱく質たっぷりの肉団子と、ビタミンたっぷりの夏野菜の組み合わせは、夏ばての予防にもなります。

本日の千葉県産食材:牛乳

 

今日の給食 6月25日

【牛乳・ごはん・豚肉と小松菜のたまごとじ・じゃがいもと玉ねぎのみそ汁・メロン】

  みそ汁は日本の伝統料理のひとつとして、古くから日本人の健康を支えてきてくれました。入れる具によって、様々な味わいが楽しめることも、魅力の料理です。四小のみそ汁は煮干しと削り節で出汁をひき、赤みそと白みそを合わせて味付けをしています。また、入れる具も旬や栄養価を意識して、野菜を中心に数種類を組み合わせています。今日はじゃがいもや玉ねぎ、変わり種としてベーコンを入れるなど、5種類の具を使用しています。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳、にんじん

 

今日の給食 6月24日

【牛乳・ウインナーとコーンのピラフ・白身魚のピザソース焼き・じゃがいもとキャベツのスープ・バナナ】

 今日のこんだては、メルルーサにピザソースとチーズをのせて焼いた料理です。メルルーサは種類にもよりますが、海外の多くの海で生息している魚です。日本では50年ほど前から漁獲・販売されるようになり、価格や供給などの安定面から給食でも多く使用されてきました。あっさりした味なので、焼く、揚げる、煮ると、様々な調理でおいしく食べられます。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳、にんじん

 

今日の給食 6月21日

【牛乳・ごはん・肉豆腐・油揚げとキャベツの和え物・米粉のりんごタルト】

 今日は、ぶた肉と豆腐をたっぷり使った肉豆腐です。肉豆腐はもともと京都が発症の料理であるため、ねぎは京野菜の九条ねぎが使われます。給食ではなかなか使用がむずかしい野菜であるため、四小では一般的な根深ねぎを使っています。また、白菜やにんじんなど、他の野菜も使っています。肉のうま味を豆腐や野菜が吸い込んで、ごはんとの味の相性もピッタリです。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳

今日の給食 6月20日

【牛乳・じゃことたまごの彩りごはん・生揚げとじゃがいもの煮物・もやしと小松菜の和え物・河内晩柑】

 今日のごはんは、じゃこやたまご、にんじんなどを入れた混ぜごはんです。にんじんの赤やたまごの黄が入ることで、彩り豊かな見た目になります。また、米を含めたそれぞれの食品は、体の中でそれぞれ違う働きをするので、子どもたちの成長をより豊かにしてくれる働きもあります。おかずや牛乳と共にしっかり食べて、いっそう元気に成長してほしいと思います。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳、小松菜

 

今日の給食 6月19日

【牛乳・ごはん・豚肉とカシューナッツの甘辛炒め・卵スープ・小玉すいか】

 夏と言えば「すいか!」と言っても過言では無いくらい、すいかは夏を代表する食品のひとつです。水分をたっぷり含んだすいかは、汗をたくさんかいた後の水分補給になり、冷やして食べることで体内にこもった熱をやわらげる働きもあるなど、効果としても夏にはピッタリです。今日は小さい品種の小玉すいかを取り入れました。今日の暑さにちょうど良いデザートとなりました。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳

 

今日の給食 6月18日

【牛乳・トマトスパゲティ・大根とベーコンのサラダ・米粉のパインケーキ】

 今日は我孫子産野菜の日です。今日も新鮮でおいしい野菜がたくさん届きました。その中のひとつであるトマトは、我孫子市の多くの農家で栽培されている野菜のひとつで、市を代表する野菜としても知られています。今日はそのトマトを使ったスパゲティにしました。トマトのさわやかな酸味と甘味がしっかり感じられる仕上がりになっています。

本日の我孫子産食材:トマト(中峠・大井勢子さん)、玉ねぎ(中峠・今井茂良さん、久寺家・飯田美津子さん)、ピーマン(中峠・大井勢子さん)、キャベツ(中峠・今井茂良さん)、きゅうり(新木・海老原久雄さん)

本日の千葉県産食材:牛乳

 

今日の給食 6月17日

【牛乳・焼き肉チャーハン・豆腐と白菜の中華煮・サイダーポンチ】

 今日は、豆腐と白菜を使った炒め煮です。油で豚肉と野菜を炒めた後、オイスターソースをベースにした調味料類で豆腐と一緒に煮て、中華風の仕上がりにしています。たんぱく質を多く含む豆腐とビタミン類を多く含む白菜の組み合わせは、夏ばての予防にも効果的です。しっかり食べて、暑さに負けず元気にすごしてほしいと思います。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳

 

 

今日の給食 6月14日

【牛乳・ごはん・アジのさんが焼き・ひじきのサラダ・大根とほうれん草のみそ汁・ミニたい焼き】

 今日は、明日の千葉県民の日にちなんだこんだてです。千葉県は立地上、海の物も里の物も、食材がたくさんとれる場所です。さんが焼きのアジやサラダのひじきは、千葉県の海でとれた物です。また、東葛地域では米や野菜の栽培が盛んで、我孫子市でも多くの農家が米や野菜を栽培しています。給食で使っているお米は、毎回我孫子産のコシヒカリを使用しています。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳、アジ、ひじき、キャベツ、大根

 

今日の給食 6月13日

【牛乳・ごはん・豚肉とじゃがいもの炒め物・白菜とひき肉の中華スープ・ヨーグルト】

 日本でのじゃがいもの歴史は、他のいも類に比べると比較的新しいですが、今では幅広く料理に使われ、種類も豊富になっています。今日の給食では、メークインを使って炒め物をつくりました。メークインは崩れにくい特性があるため、炒め物でも形が残り、見た目も食感も楽しむことができます。

今日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳、キャベツ、にんじん

 

今日の給食 6月12日

【牛乳・カレーチーズトースト・豚肉といんげん豆のスープ・フレンチサラダ・ひとくちぶどうゼリー】

 今日は、みじん切りにした玉ねぎやにんじんなどの野菜と、豚のひき肉を使ってドライカレー状のソースをつくり、ピザ用チーズと共に食パンに乗せて焼いたトーストです。カレーの香りとチーズの風味が、ひと味違ったトーストにしてくれています。あっさり味のスープとサラダを組み合わせることで、味と栄養価のバランスも良くなっています。

本日の千葉県産食材:牛乳、キャベツ、豚肉

今日の給食 6月11日

【牛乳・ごはん・サバの山椒焼き・金平ごぼう・じゃがいもと豆腐のみそ汁・河内晩柑】

 今日のこんだては、サバの山椒焼きです。山椒は、実と葉に芳香な香りがあることから、日本でもスパイスのひとつとして昔から使われていました。今日は山椒の実を粉末にした物を少量、味付けして焼いたサバに振りかけています。ほのかに香る山椒がサバの臭みを消し、ごはんとの相性もより良くしてくれています。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳

 

今日の給食 6月10日

【牛乳・わかめごはん・豚肉と野菜のごま煮・キャベツときゅうりの和え物・メロン】

 今の季節、メロンがおいしい旬を迎えています。生で食べることはもちろん、濃厚な甘味をもつ特性から、スイーツなどにも広く利用されています。また、カリウムやβカロテン(特に赤肉種)など、体の調子を整える栄養素も多く含んでいます。これらの栄養素は生食が一番効果的に摂取できるので、子どもたちにもまずは、生食で自然の恵みとおいしさを存分に味わってほしいと思います。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳、にんじん

 

今日の給食 6月7日

【牛乳・ごはん・ムーシューロー・豆腐ときのこのスープ・バナナ】

 ムーシューローは中国料理のひとつで、豚肉とたまご、キクラゲを使った炒め物です。キクラゲのコリコリした食感とたまごのフワフワとした歯ざわり、豚肉のうま味が一体となった、味も見た目も楽しめる料理です。四小のムーシューローはこの三種に加え、キャベツやたけのこ、にんじんなど野菜もたくさん使っています。栄養価もボリュームも満点の料理となっています。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳、キャベツ

 

今日の給食 6月6日

【牛乳・キムタクごはん・鮭の照り焼き・ゆで空豆・じゃがいもと大根のみそ汁・いもけんぴ&小魚】

 今日のこんだてには、今が旬の空豆を取り入れました。豆類の中でも大きいことが特徴で、独特の香りや味わいは初夏を感じさせてくれます。今日は1年生のみんなに、鞘むきをしてもらいました。楽しく学びながら鞘むきをして、給食の時間はみんなでおいしくいただきました。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳、大根、にんじん

 

☆担任による「そらまめくんのベッド」の読み聞かせを行ってからの鞘むきです。触れる前からみんなワクワクしていました。いざ、鞘むきが始まると、「周りもフカフカだ!」「やわらかい」「本当にベッドみたい」「しっとりしている」など、色々なところに興味を持ってむいていました。

 

☆給食室でおいしく調理された空豆。食べる前から楽しみです。「自分のむいた豆はどれかな~」

 

☆それでは「いただきます!」 むいた後と前ではどうちがいますか?担任からの問いかけに「やわらかくなっている」「においがちがう」など、調理前後の違いも感じながら食べていました。もちろん「おいしい!」の声もたくさん聞くことができました。これからも色々な事から、食に対して興味を持ってくれるとうれしいです。

今日の給食 6月5日

【牛乳・しょうゆラーメン・ 豚肉とじゃがいもの和え物・小魚アーモンド・青梅ゼリー】

 ラーメンは中国で生まれた料理のひとつで、日本への伝わりは諸説有りはっきりはしていないようです。ですが、幕末の開港から昭和にかけて、一気に国内に広まったと言われています。日本で独自の進化を遂げたラーメンは、「日本式ラーメン」などとも言われ、多種多様で楽しまれています。今日は鶏がらと煮干しをベースにしょうゆ味のスープをつくり、野菜をたっぷり使った栄養価の高いラーメンです。

本日の千葉県産食材:牛乳、チンゲンサイ、キャベツ、にんじん

 

今日の給食 6月4日

【牛乳・白樺派のカレーライス・グリーンサラダ・河内晩柑】

 今日は我孫子市のご当地料理、白樺派のカレーです。この白樺派のカレーは、大正時代に我孫子に居を構えていた志賀直哉ら白樺派の文人と呼ばれる作家たちが、好んで食べていた料理を可能な限り再現したものだそうです。我孫子で生まれたご当地料理を、我孫子の子どもたちにも広く知ってもらいたいので、市内各校の給食で取り入れています。今日のカレーは、お米と野菜のほとんどが我孫子産です。いつもとは違った味のカレーを、楽しんで食べてほしいと思います。

本日の我孫子産食材:米、にんじん(中峠・相馬伸年さん)、じゃがいも(中峠・今井茂良さん)、玉ねぎ(岡発戸・荒井茂夫さん、布施・玉根康久さん)、トマト(岡発戸新田・松下亮一さん)、キャベツ(中峠・大井勢子さん)、きゅうり(新木・海老原久雄さん)

本日の千葉県産食材:牛乳

 

今日の給食 6月3日

【牛乳・カミカミ大豆ごはん・焼きししゃも・わかめともやしの和え物・生揚げと白菜のみそ汁・果汁グミ】

 6月4日から「歯と口の健康週間」が始まります。いつまでも健康な歯と口でいることは、いつまでもおいしく食事ができることになります。また、いつまでも栄養バランスの良い食事が食べられることにもつながります。歯と口の健康を保つためには、よくかんで食べる、栄養素(特にカルシウム)の摂取、食後の歯みがきなど、大切なことはたくさんありますが、児童期からしっかりと習慣化して、いつまでも健康な歯と口でいてほしいと思います。今日は、唐揚げにした大豆や焼きししゃもなどかみ応えのある料理や、わかめや生揚げ、ししゃもなどカルシウムを多く含む食品をこんだてに取り入れています。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳

 

今日の給食 5月31日

【牛乳・ごはん・アジのみそ焼き・じゃがいもときゅうりの和え物・豆腐と白菜のすまし汁・バナナ】

 今日は、アジを使った焼き魚です。アジは、初夏から夏にかけてが旬なので、これからがおいしい季節です。青魚の中でも臭みやクセが少ないため、いろいろな料理でおいしく食べることができます。今日は赤みそと白みそを合わせ、酒とみりんでのばしたタレに漬け込んで焼きました。みその香りがアジをよりおいしくし、ごはんとの相性もより良くなっています。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳

 

今日の給食 5月30日

【牛乳・ごはん・豚肉とアーモンドの塩炒め・豆腐の中華スープ・河内晩柑】

 今日は、豚肉と数種類の野菜、そしてたっぷりのスライスアーモンドを入れた炒め物です。アーモンドなどの種実類は、主に木の実の種の部分を加工した食品です。栄養価は脂質が主ですが、ビタミン類や各種ミネラル、食物せんい等も豊富に含んでいます。肉と野菜、種実を使った今日の炒め物は、栄養満点の一品です。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳、キャベツ、玉ねぎ

 

今日の給食 5月29日

【牛乳・セルフチリドッグ(コッペパン・チリミート・ウインナー)・ポテトとキャベツのスープ・オレンジ】

 今日は、ウインナーとチリミートソースをはさんで食べるホットドッグです。ミートソースには、豚ひき肉の他に細かくした大豆や、玉ねぎとにんじんなどの野菜を使っています。また、カットトマトに加えてトマトソースやトマトピューレ、ケチャップを少量ずつ使うことで、トマトの酸味や甘味を生かした味付けにしています。

本日の千葉県産食材:牛乳、玉ねぎ、にんじん、キャベツ

 

今日の給食 5月28日

【牛乳・キムチチャーハン・じゃがいもと豚肉の中華煮・チンゲンサイのおひたし・マスカットゼリー】

 今日は白菜キムチを入れたチャーハンです。本場、韓国のキムチはアミエビ等の塩辛を使って、しっかり乳酸発酵させてつくります。対して日本では、塩辛を使用せずに乳酸発酵を抑えた物が多くつくられています。今日のキムチも、唐辛子で少々の辛みをつけた、乳酸発酵していないキムチを使用しています。白菜のシャキシャキした食感と少し感じる唐辛子の風味が、ごはんと良い相性になっています。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳、にんじん、玉ねぎ、キャベツ

今日の給食 5月24日

【牛乳・ごはん・豚肉と玉ねぎのにんにく炒め・卵スープ・米粉のももタルト】

 今日は、明日の運動会を応援するこんだてです。豚肉は、肉類の中でもビタミンB1を特に多く含んでいます。ビタミンB1は糖をエネルギーに変える働きがあり、にんにくに含まれる「アリシン」という成分と合わさることで、その効果を最大限に発揮することができます。つまり、豚肉とにんにくの組み合わせは、体を元気いっぱいにしてくれるのです。たくさん食べて、明日に向けてパワーをしっかり蓄えてほしいと思います。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳、キャベツ、チンゲンサイ

 

今日の給食 5月23日

【牛乳・ごはん・サバの甘辛ソース焼き・油揚げともやしの和え物・白菜と大根のみそ汁・メロン】

 今日は、基本的な和食のこんだてです。ごはんとみそ汁の組み合わせに加え、数種類の副食を組み合わせた和食は、いろいろな食材や味付けが味わえると共に、栄養価が高くなることで知られています。子どもたちにも、和食の良さをより良く知ってもらうために、給食では和食のこんだてを主にしています。我孫子で育ったお米のごはんを中心に、今日もおいしく食べてほしいと思います。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳、大根

 

今日の給食 5月22日

【牛乳・スパゲティボンゴレ・ツナとじゃがいものサラダ・米粉の抹茶小豆ケーキ】

 ボンゴレは、アサリなどの二枚貝を使ったパスタ料理です。アサリのうま味が、スパゲティをひと味違ったおいしさにしてくれます。今の日本ではアサリが旬の時季なので、季節を感じる料理としてもピッタリです。今日はアサリの他にイカやベーコン、玉ねぎやマッシュルームなどを入れ、具だくさんにしています。また、味付けはトマトソースは使わず、塩をメインとした、ボンゴレビアンコにしました。

本日の千葉県産食材:牛乳、キャベツ

 

今日の給食 5月21日

【牛乳・大根と白菜のあんかけ丼・豆腐とチンゲンサイのスープ・ヨーグルト】

 今日は我孫子産野菜の日です。その中のひとつの、大根を使ってあんかけ丼をつくりました。ひき肉と数種類の野菜を合わせてつくるあんかけ丼は、野菜やひき肉のうま味や甘味が溶け出て、暑いときでも食べやすい味になっています。また、肉も野菜もたっぷり使っているので、運動会の予行練習で疲れた体を、いち早く元気にしてくれる効果もあります。

本日の我孫子産食材:米、大根(中里・中野富士子さん)、ねぎ(新木・小川政子さん)、玉ねぎ(新木・小川陽子さん)

本日の千葉県産食材:牛乳、キャベツ

 

今日の給食 5月20日

【牛乳・チキンカレーライス・えのきとベーコンのサラダ・河内晩柑】

 今日のデザートは、今が旬の河内晩柑です。名前は、発見地である熊本県の旧河内町の地名と、晩成の柑橘であることを合わせてつけられました。他にもジューシーフルーツや美生柑など、いろいろな名前で呼ばれています。グレープフルーツのようなさっぱり感があり、苦みや酸味は少なめなので、食べやすいくだものです。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳、キャベツ

 

今日の給食 5月17日

【牛乳・じゃこと昆布の混ぜごはん・生揚げとじゃがいものみそ煮・わかめとツナのマヨネーズ和え・メロン】

 今日のごはんは、じゃこや昆布、ごまなど、かみ応えのある食品を使った混ぜごはんです。よくかんで食べることは、むし歯の予防になることや胃腸に優しい食べ方になること、また、食品や料理の味をしっかり感じられるなど、良い点がたくさんあります。子どもたちには、普段からしっかりかんで食べるように伝えてまいります。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳、キャベツ

 

今日の給食 5月16日

【牛乳・ごはん・サケの竜田揚げ・もやしと小松菜の和え物・じゃがいもと大根のみそ汁・お茶プリン】

 初夏である今の時季は、茶葉の摘み取りの季節です。この時季に摘み取った茶葉を加工することで、一年間おいしいお茶を飲むことができます。そこで今日は、お茶を使ったプリンをこんだてに取り入れました。旬や季節を感じながら食べてほしいと思います。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳

 

今日の給食 5月15日

【牛乳・ピザトースト・大豆と豚肉の洋風煮・果汁グミ】

 ピザトーストは、ピザの生地をパンに代えて作る料理です。具材はピザ同様、多彩な食材を使うことができます。今日はハムとベーコン、玉ねぎとピーマン、マッシュルームを使っています。ソースとチーズ、そして具材が合わさったピザトーストは、味も栄養価も満点の仕上がりです。

本日の千葉県産食材:牛乳、豚肉

今日の給食 5月14日

【牛乳・竹の子ごはん・豚肉と野菜のうま煮・小松菜とキャベツのおかか和え・河内晩柑】

 今日は今が旬の竹の子を使った、竹の子ごはんです。竹は土から芽が出てからわずか10日ほどで、細くて長い竹に成長してしまうため、加工されていないフレッシュな竹の子を味わえる期間はわずかです。今日のごはんは、新鮮なたけのこに加えて鶏肉や油揚げでうま味を出し、より味わい深くなるように仕上げています。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳、キャベツ、豚肉

 

今日の給食 5月13日

【牛乳・マーボー豆腐丼・わかめともやしのサラダ・ヨーグルトゼリー】

 今日はとうふたっぷり、マーボー豆腐丼です。四小は食数が多いため、使う豆腐の量も109kg(約363丁)とたっぷりです。そのたっぷりの豆腐を、ひき肉やニラ、にんじん、ねぎなどの具材を使った餡と合わせて仕上げます。餡はみそやしょうゆ、ケチャップなどの調味料に加え、トウバンジャンで軽く辛みをつけています。ごはんとは、味も栄養価もぴったりの組み合わせです。

 ※デザートの「ヨーグルトレーズン」は、「ヨーグルトゼリー」に変更しました。ご了承ください。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳

 

今日の給食 5月10日

【牛乳・ごはん・ししゃものパン粉焼き・ベーコンときのこの炒め物・豚汁・バナナ】

 ししゃものパン粉焼きは、ししゃもにマヨネーズを薄く塗り、それを接着剤としてパン粉をまぶし、オーブンで焼いた料理です。マヨネーズの風味とパン粉のふわっとした食感が、ししゃもをひと味違った物にしてくれています。骨ごと食べられるししゃもは、カルシウムの摂取源となる食品のひとつです。よくかんで食べて、より強い骨や歯にしてほしいと思います。

本日の我孫子産食材:米

本日の我孫子産食材:牛乳、キャベツ、大根

 

今日の給食 5月9日

【牛乳・ごはん・鶏の唐揚げ・キャベツのごま酢和え・じゃがいもとえのきのみそ汁・メロン】

 今日のデザートは、これから旬の時季を迎えるメロンです。種類にもよりますが、5月から7月にかけてが一番の旬となります。旬の時季は、生の味や風味を存分に楽しみたいですね。今日は「イバラキング」という品種です。比較的新しい品種で、濃厚な甘みがあることが特徴です。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳、大根、ねぎ

 

今日の給食 5月8日

【牛乳・山菜うどん・肉じゃがオムレツ・野菜ののり和え・味付き大豆】

 今日は山菜たっぷりの、山菜うどんです。山菜と一言にいっても多くの種類があり、見た目も味も風味も様々です。また、種類にもよりますが、多くは春から夏頃にかけて旬を迎えます。旬を感じてもらうため、給食でもこの時期のこんだてに取り入れています。山菜の独特の味や風味などは、どちらかと言うと大人向けかもしれませんが、旬を感じながら食べてほしいと思います。

本日の千葉県産食材:牛乳、たまご、ねぎ

 

今日の給食 5月7日

【牛乳・ターメリックライス・ドライカレー・キャベツと大根のスープ・メロンゼリー】

 今日は我孫子産野菜の日です。その中のひとつである玉ねぎは、ドライカレーに使用しました。みずみずしくて甘みのある新玉ねぎは、ドライカレーの味をまろやかに仕上げてくれています。また、玉ねぎは大根や小松菜と一緒にスープにも使用しています。野菜のうま味と栄養の溶け込んだスープは、体にも心にもおいしい味となっています。

本日の我孫子産食材:米、玉ねぎ(中峠・大井勢子さん)、大根(中峠・今井茂良さん)、小松菜(緑・斎藤太一郎さん)

本日の千葉県産食材:牛乳

 

今日の給食 5月2日

【牛乳・ごはん・カツオと大豆のみそがらめ・キャベツときゅうりの和え物・大根と白菜のすまし汁・柏もち】

 今日は一足早い、子どもの日のこんだてです。子どもの日の行事食には、柏もちやちまきなど、色々ありますが、カツオもそのひとつです。カツオは、「勝つ男」に呼び方が通じることから、より強く丈夫に育ってほしいとの願いをこめて食べられています。今日は四小児童みんなの「勝つ」に願いをこめて、カツオを取り入れました。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳、キャベツ、大根