今日の給食 主な食材の産地

2016年6月の記事一覧

5月17日(火)の給食

ごはんかつおと枝豆のみそがらめ・春雨サラダ・すまし汁・洋梨コンポート・牛乳

初鰹は江戸時代からとても人気があり、中でも大枚をはたいて初物を食べるのが「粋」とされていたようです。『まな板に小判一枚初鰹』とか「目には青葉山ほととぎす初鰹』など俳句にも詠まれています。

主な食材の産地
牛乳(千葉県・北海道・青森県・秋田県・岩手県・山形県・宮城県・群馬県・栃木県・茨城県)
米(我孫子市)  麦(長野県・福井県・富山県)
かつお(静岡県)  
じゃがいも(鹿児島県)  にんじん(徳島県)  キャベツ(千葉県)  きゅうり(我孫子市)  もやし(栃木県)  玉ねぎ(埼玉県)  白菜(茨城県)  えのきたけ(長野県)  
冷凍枝豆(北海道)  大豆(愛知県)  緑豆春雨(タイ)  わかめ(韓国) 

5月16日(月)の給食

ひじきごはん・ししゃものごま焼き・うの花炒り・みそ汁・ヨーグルト・牛乳

おからは豆腐を作る際の豆乳の搾りかすですが、「から」といってはもったいないほどの栄養が詰まっています。うの花やきらず(雪花菜)とも言われます。

主な食材の産地
牛乳(千葉県・北海道・青森県・秋田県・岩手県・山形県・宮城県・群馬県・栃木県・茨城県)
米(我孫子市)  麦(長野県・福井県・富山県)
鶏肉(岩手県)  カラフトししゃも(アイスランド)  あさり(熊本県)  鶏卵(千葉県)
にんじん(徳島県)  さやいんげん(千葉県)  ごぼう(宮崎県)  ねぎ(茨城県)  青ねぎ(福岡県)  だいこん(千葉県)  小松菜(千葉県)  
ひじき(韓国)  干し椎茸(九州・四国)

5月13日(金)の給食

ごはん・さばのごまみそ焼き・野菜のごま酢あえ・もずくと卵のスープ・河内晩柑・牛乳

もずくは健康効果の高い食品として人気がある海藻です。ぬるぬるの成分『フコイダン』が生活習慣病の予防に効果があると言われています。

主な食材の産地
牛乳(千葉県・北海道・青森県・秋田県・岩手県・山形県・宮城県・群馬県・栃木県・茨城県)
米(我孫子市)  麦(長野県・福井県・富山県)
サバ(ノルウェー)  鶏卵(栃木県)
しょうが(高知県)  もやし(栃木県)  キャベツ(茨城県)  にんじん(徳島県) 小松菜(千葉県)  だいこん(茨城県)  ねぎ(埼玉県)  河内晩柑(愛媛県)
もずく(沖縄県)

5月12日(木)の給食

スパゲティミートソース・和風サラダ・小倉ケーキ・牛乳

和風サラダは給食の定番のサラダです。
「和風」の由来は、1)醤油味ベースのドレッシングを使っている。(しょうがが味の決め手です)
2)仕上げに削り節を混ぜている。(削り節は日本固有の食品です)
3)和の食材えのきたけ・かまぼこなどを使っている。  等からです。


主な食材の産地
牛乳(千葉県・北海道・青森県・秋田県・岩手県・やm型・宮城県・群馬県・栃木県・茨城県)
スパゲティ(小麦粉:カナダほか)
豚肉(茨城県)  鶏卵(千葉県)
パセリ(長野県)  玉ねぎ(佐賀県)  にんじん(徳島県)  にんにく(青森県)  キャベツ(千葉県)  もやし(栃木県)  えのきたけ(長野県)  しょうが(高知県)  
オリーブ油(イタリア)  マッシュルーム水煮(千葉県)  

5月11日(水)の給食

牛乳・中華丼・もやしときゅうりのサラダ・黄桃缶のヨーグルトソースかけ・牛乳

給食の中華丼には10種類以上の具材が使われています。

主な食材の産地
牛乳(千葉県・北海道・青森県・秋田県・岩手県・山形県・宮城県・群馬県・栃木県・茨城県)
米(我孫子市)  麦(長野県・福井県・富山県)
エビ(ミャンマー)  やりいか(ベトナム)  あさり(熊本県)  豚肉(千葉県・茨城県)  うずら卵水煮(千葉県)  
にんじん(徳島県)  玉ねぎ(佐賀県)  白菜(茨城県)  ねぎ(埼玉県)  チンゲン菜(茨城県)  しょうが(高知県)  もやし(栃木県)  きゅうり(茨城県)  ゆでたけのこ(静岡県)
干し椎茸(九州・四国)  黄桃缶(ギリシャ)