活動報告
本日より授業公開です!夏休み作品展も同時開催です!
夏休みが明けて一週間が経ちました。今日明日と二日間ですが、授業公開と夏休み作品展を行います。御時間の都合がつきましたら、ぜひお越しください。
夏休み作品展は、「会議室」と「みてみて通り」に展示してあります。
なお、受付にて御芳名の御記入と名札の着用をお願いします。お帰りの際には感想等アンケートの御記入をお願いします。
児童は元気です!「いちご一会ダンス」練習中!
夏休みが明けて一週間。ぱっとしない蒸し暑い天気のこの頃ですが、体力アップタイムの「いちご一会ダンス」を練習しています。児童は元気です。「楽しい!」という言葉を口にしながら、本当によく練習しています。廊下や教室でついつい口ずさんでしまう、「いちご一会ダンス」の曲。二日目にしてすでにダンスをマスターしてしまう児童たちです。すごいです。ちなみに私はまだ踊れません。
クリーン活動お世話になりました!
小雨の降る中、平日にも関わらず多くの保護者の皆様にお集まりいただき、奉仕作業を実施していただきました。地域の皆様にも早朝から御協力いただきありがとうございました。生い茂った樹木の剪定や除草作業、刈り込みなどみるみるきれいになっていく様子に、4~6年生の児童達もてきぱきと活動していました。新ためて地域とともにある黒羽小学校です。
実りの秋までもう少し!
黒羽小学校では地域の皆様に御協力いただき、農園活動を行っています。さつまいも畑も青々と葉が生い茂っています。
大田原市特産の唐辛子です!観賞用としてもきれいです!
4年生が育てている「へちま」です。梅の木にまで絡みついてしまいました。
それ以外にもカボチャやゴーヤ、ブルーベリー、柿も鈴なりです!
「いちご一会ダンス」の練習開始!
2022年栃木国体のPR活動の一環ですが、本校で業間に実施している「体力アップタイム」の準備運動に「いちご一会ダンス」を取り入れます。みんなで覚えて楽しく運動しましょう。まずは練習!