活動報告
校長室の花
12月も半ばになると、朝晩の気温も下がり、寒い日も多くなってきました。それでも子どもたちは休み時間になると元気に外遊びをしています。そんな姿を職員室から見守っている今日この頃です。
校長室には、今、いくつかの花が咲いています。
今まさに満開のシャコバサボテンの花をお見せしたいと思います。本校職員が自宅で育て、校長室で見頃を向かえました。
可憐な花が咲いています。
校長室が華やかになりました。
シクラメンとポインセチアです。
癒やされています。花があると心が優しくなります。
花壇や校舎内にも冬の花がたくさん植えられています。子どもたちも、その花を見て優しい気持ちが育ってくれるといいなと思っています。
ネイチャーゲームを行いました
緑の少年団活動の一つとして、学校敷地内にある樹木について関心を高めるために、ネイチャーゲームを行いました。作新班(縦割り班)に分かれ、校内にあるいろいろな木を探したり観察したりしました。6年生の班長さんを中心に、和気あいあいと楽しむことができました。
身近な場所にある自然に触れることができました。
この葉は何の葉かな。
この木の名前は何でしょう。
この木は何歳かな。
不思議がいっぱい。
触った感触を確かめていました。
何か感じてくれたらいいですね。
リモート講演会を行いました。
12月2日の授業参観の後に、PTA講演会を行いました。
例年ですと、体育館での講演会でしたが、今年度は各教室で密にならないように人数を分け、リモートでお話しいただきました。
演題は「ゲームについて考えよう」で、合同会社ロジカルキット代表の下田太一氏がお話しくださいました。3年生以上の児童も一緒に話を聞き、ワークシートでの話し合い活動も行い、親子でゲームについて考えることができました。
校長室から発信しました。
6年生。真剣に考えていました。
保護者のみなさんの真剣な後ろ姿。
ご参加くださいましてありがとうございました。
学年部会行事が行われました。
12月2日、2,3,4,5年のそれぞれの学年で、親子部会行事を行いました。
新型コロナウイルスの感染に十分気を付け、密にならない配慮を徹底し、行いました。
どの学年も、楽しそうに仲良く活動していました。
2年生。大田原市スポーツ推進委員会の方を講師に招き、親子でスポーツをしました。
3年生。各自で用意した材料を使って、リース作りをしました。
4年生。講師を招いて、スクラップブッキング作りをしました。写真を持ち寄り、自分だけのアルバムになりました。
5年生。ハーフマラソンをしました。21.0975㎞(校庭105周半)親子で協力しながら走りました。
なかなかゆっくり親子で過ごすことができない中、とても良い時間がもてました。
保護者の皆様、ありがとうございました。
薬物乱用防止教室を行いました。
12月1日、6年生を対象に薬物乱用防止教室が行われました。
大田原警察署の方が来校し、指導してくださいました。DVDを視聴し、薬物の恐ろしさをの話をしてくださいました。
6年生は真剣に聞いており、有意義な時間となりました。
真剣に聞いて、考えています。