日誌

学校の様子

七夕飾り

 7月4日(土)、矢板地区交通安全協会泉支部、警察署、地域ボランティアの方々が、今年も七夕飾りを飾り付けた竹を設置してくださいました。今年は、新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のため、子供たちは、設置には加わらず、事前に用意していただいた短冊に、交通安全に関わることと願い事を書いておくことにしました。


学校評議員会

 7月3日(金)、学校評議員会を行いました。校長が、評議員の皆様に学校の様子を説明した後、学校評議員の皆様との情報交換、そして、各クラスの授業を参観していただきました。評議員の皆様、御多用のところありがとうございました。



交通安全教室

 6月23日(火)、1年生から4年生が交通安全教室を実施しました。今年の交通安全教室は、新型コロナウイルス感染症感染防止対策のため、クラスごと、担任による指導で行いました。各クラスごとに交替で、模擬道路で道路の横断の仕方を確認したり、教室で交通安全に関するDVDを見たりしました。





アサガオの観察

 6月18日(木)、1年生がアサガオの観察をしていました。アサガオの芽が大きくなり、芽をいくつか間引いていました。そして、間引いた芽をプランターに植え替えていました。アサガオも1年生もしっかり成長しています。


校庭除草

 今日は、校庭の草取りをしました。みんな一生懸命にやっていました。6年生は、校舎内の清掃をやっています。みんな、お疲れ様です。


再開した学校生活

 一人一人が間隔をとって学習しています。
 1年生がアサガオの観察をしていました。

 給食はみんな同じ向きを向いて食べています。



 身体計測も一人一人の間隔を広くとって行っています。

学校再開

 本日、6月1日から学校が本格的に再開となりました。子供たちは1時間目の授業に臨んでいます。子供たちがスムーズに学校生活に入っていけるよう丁寧な支援を心がけていきたいと思います。







花壇整備

 5月21日(木)職員作業で花壇の整備を行いました。
 マリーゴールドとサルビアの苗を植えました。大きく成長して、きれいな花を咲かせてほしいと思います。



分散登校

5月11日(月)、子供たちは保護者同伴で登校し、現状の確認、休校中の課題の提出、新たな課題の受け取りなどを行いました。