日誌

学校の様子

お知らせ 運動会終了…「支える」活動

運動会日和の中、無事終了しました。
ご協力・ご支援、そしてご声援、ありがとうございました。

運動会は参加する人と応援する人、そして、支える人で成り立っています。
1~3年生が運動会の歌をはじめ、精一杯の姿で運動会を盛り上げるとともに、
4~6年生の児童は、競技に参加するだけではなく、
放送担当や、準備担当、審判担当等々、様々な担当で「支える」役として
活躍していました。
 




また、準備・後片付けでは、保護者・地域の方々にお手伝いいただきました。
心より感謝いたします。

そして、保護者の方が参加する競技が得点競技になっている
諏訪小学校ならではの「大玉送り」がありました。
本年度も多くの参加、ありがとうございました。


お知らせ 運動会前日準備

6時間目に5・6年生が準備を進めてくれました。

運動会は競技に「参加する」・「応援する」に加え、
「支える」ことも大切なめあての1つです。

学校 今日から教育実習が始まります

小学校の先生になるために、
今日から、東京学芸大学から教育実習生が来ています。
4年1組を中心に、6月17日(金)まで、実習を通して学びます。

【実習生からのコメント】
元気いっぱいの4年1組のみんなと一緒に3週間がんばります。
よろしくお願いします!

花丸 花笠 完成しました!!

先週末、1・2年生の保護者の方々のご協力をいただき作成した花笠を、
2年生が1枚1枚花びらを開き、完成させました。
自分の分はもちろん、1年生の分も丁寧に一生懸命に作りました。
子どもたちは、花笠を持って運動会で踊るのをとても楽しみにしています。
運動会では、4色のきれいな花笠が諏訪小学校の校庭に舞います!
応援よろしくお願いします。
花笠作りにご協力いただいた保護者の皆様、遅くまでありがとうございました。

情報処理・パソコン 東京ベーシックドリルアプリ版を使っています

「東京ベーシック・ドリル」とは、小学校1年生から4年生までの
国語・算数・社会・理科の基礎的な学習内容及び知識を
身に付けるためのドリルです。
※新たに、5・6年生の学習内容まで新たに加えられています。
多摩市では、このドリルをタブレットでも学習できるように、
独自にアプリ版を作成しています。
諏訪小学校でも、本年度から本格的に活用していく予定です。

さっそく3年1組で、永田先生から使い方を学び、実際に学習をしてみました。

東京ベーシックドリルについての詳細は、東京都教育委員会HPをご覧ください。
http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/buka/shidou/manabiouen/basic_drill.html

にっこり 「ドデカ面」を作ろう

・おもしろい形 ・へんてこな形 ・きれいな形 ・めずらしい形…
新聞紙を丸めて、大きなお面を作っています。
「このままクッションにしたい!」、「持ち帰っていいの?」などなど、
愛着をもって、取り組んでいます。