文字
背景
行間
学校の様子
ブラスバンド
10月27日(水)に行われた全校練習の日は朝早くからブラスバンドが集まり、行進のときに演奏する「大脱走のマーチ」を練習していました。朝から元気のいい音色を聴くことができます。毎日朝も放課後もがんばっています。
2年生おもちゃランド
10月21日(木)に2年生のおもちゃランドに1年生が遊びに来ました。2年生は1年生にルールを教えたり、一緒に案内したり、お姉さんお兄さんの顔になっていました。一年生からはとてもたのしかった、と感想を伝えてもらいました。
運動会の練習
3・4年生は18日から運動会で表現する『キッズカンフー』の練習が始まりました。
筋肉痛になりながらも、力いっぱい練習に取り組んでいます。
運動会の準備
11月6日(土)に行われる運動会の準備が進んできました。10月18日(月)には職員全員で校庭のライン引きをしました。今週から毎日体育が始まり、子供たちも本格的に練習に取り組んでいます。
運動会に向けて
休み時間を使って、選抜リレーや応援団の練習に真剣に取り組んでいます。
3年生社会科見学
3年生が社会科見学に出かけました。
古民家見学
昔の道具の資料室
ゆうひの丘から多摩市全体を眺めて
調べて分かったことや考えたことを、しおりにぎっしりと書き込んでいました。
1年生 国語「くじらぐも」
10月14日(木)に「くじらぐも」をしました。子どもたちの様子を想像して、音読の仕方を考えました。繰り返しのセリフ、「天までとどけ、一、二、三」を言ったときの子供たちの気持ちを考えてワークシートに書きました。また、どのよに読むといいかを話し合い、元気に、明るく、どんどん大きくなるように読むことをワークシートに書き、発表しました。
10月15日(金)には、実際に校庭に出て、子どもたちになりきって音読をすることができました。「くじらぐもまで届いた」「みんなと一緒に音読ができて楽しかった」と感想を伝えました。
5年 算数の授業
分数と少数の混じった計算の仕方を考えました。今回の学習では、少数に揃えて計算する児童が多かったです。「では、分数にするよさはないのでしょうか。」と問いかけたら、「少数にできない分数の時には分数がいいと思います。」とそれぞれのやり方のよさに気付きました。
4年生 保健指導
1年生遠足 こどもの国
1年生初めての遠足「こどもの国」に行きました。しっかりとルールを守り、楽しい遠足になりました。
「こどもの国」に到着。
110メートルのローラー滑り台を滑り、遊具でもたくさん遊びました。
好きなものがいっぱい詰まったお弁当を友達と楽しく食べました。
怪我もなく、無事に帰ることができました。
1年生 身体計測
なかよし1年A組・2年B組 自立「魚釣りゲーム」
身体計測・保健指導
1年生 算数 時計
4年 算数の授業
国語「プラタナスの木」
算数「おおよその面積・体積」
6年 算数の授業
社会科「農家の仕事」
「諏訪地域は一面が田んぼや山だったんだ」「農業の機械ってこんなに高いんだ」と、
発見して驚いたり、積極的に質問したりしました。
運動会のスローガン
今後、各学級のアイディアを計画実行委員会の児童がまとめていきます。
各種ログインページはこちらから
ミライシード
https://miraiseed.benesse.ne.jp/
seed/start/kGBaSmT2
ロイロノート
https://loilonote.app/login
バーコードリーダー機能で
読み取ってご覧ください。