文字
背景
行間
活動の様子
活動の様子
本日の授業の様子
今日は数学、美術、社会、音楽の授業を参観しました。
2、3年生の授業を見せてもらいました。
数学は合同な三角形を作図していました。美術は自画像を彩色していました。白いTシャツの色や瞳の描き方を確認していました。社会ではビデオを見ながら地方の特徴を考えていました。音楽では短いフレーズの作曲をしていました。
生徒会主催のレクレーションを行いました。
生徒会が主催して、グーグルミートや校内放送等をつかいレクレーションを行いました。
目標は3つ。学校全体で協力して行事に取り組む、各クラスの団結を深める、も生徒会の一員として今後の学校生活を
充実させようとする気持ちを育てる。
担任が1問目の問題が入った封筒を生徒達に渡し、ゲームスタート。
解けたら 1年生:コンピュータ室、2年生:第3理科室、3年生:大会議室 にもって行く。
正解ならキーワードが書いてある紙と次の問題がもらえる。はたして正解は?
せ い り せ い と ん
昼休みの様子
今日は雨が降っていたので、昼休みに新体育館を開放しました。
氏中しゃべるばを開催しました。
思い思いの場所で昼休みを過ごしていました。
さくら市ミュージアムからのお知らせ
11月25日にさくら市ミュージアムで朗読コンサートがあります。
のんびりと土曜の午後を過ごしてみてはいかがですか。
マイチャレンジを実施しています。写真を追加しました。
写真を追加しました。
今週、2年生がマイチャレンジを行っています。
様々な方々の御理解と御協力のもと、さくら市内をはじめ宇都宮市や大田原市などでも実施させていただいております。
今回の社会体験活動をとおして感謝の心や自己の在り方、生き方を見つめてもらいたいと思います。
お知らせ
4月の給食 献立表です。ダウンロードしてご利用ください。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
リンクリスト
カウンタ
3
4
3
9
4
9
1
検索