日誌

押小日誌

病院 冬休み明け身体計測

 子どもたちが自分の成長に気付き、自分の健康状態について関心をもつようにすることを目的に、冬休み明け身体計測を実施しました。写真は1年生の身体計測の様子です。冬休み明け・・・個人差はありますが、身長と体重で大きな伸びが見られましたようです。静かに待って、正しく計測することができました。

 全学年で実施しましたので、結果については4月と9月の結果も含め、成長曲線を入れて保護者あて通知いたします。

早寝・早起き・朝ご飯

 本校では教育目標を具現化するため努力点を6つ設定しています。その一つに「健康で安全な生活習慣づくり」があります。その努力点を受け、具体策である「保健指導・保健学習」を充実させるため、養護教諭を中心に、児童が健康の大切さを認識し、生涯にわたって健康で活力あるライフスタイルを確立できるよう、学校保健の充実に努めてまいります。ご家庭でも、保健だよりや学年だより等をご確認いただき、引き続きご理解とご協力よろしくお願いいたします。

汗・焦る 3年 体育「跳び箱運動」

 3年生の体育「跳び箱運動」の授業の様子です。3年生では開脚跳びや台上前転などいろいろな技に挑戦します。授業では、挑戦する技に必要な体の動かし方や運動感覚が身に付くように、その技の動きにつながる「補助運動」を取り入れています。担任は、まず子どもたち一人一人の開脚跳びの様子を確認し、一人一人の実態に合わせた補助運動を指示します。子どもたちは、指示を受け、カラーコーンの色で分けられた6つの「補助運動」のいずれかを行ってから、再び中央の跳び箱に戻り、開脚跳びにチャレンジしていました。

〈担任が、今日の活動について、実際にやり方を見せながら説明しています。〉

〈次の写真からは、実際に子どもたちが跳び箱運動にチャレンジしている様子です。〉

〈児童一人一人の実態に応じて行う補助運動の様子です。〉

〈みんなで、声をかけ合いながら楽しそうに取り組んでいました。〉

できる技が増えていくね!

できることが増えていくと、もっと楽しくなるね(^_-)-☆

晴れ 「あいさつ巡回活動」わわわ隊~さくら市青少年センター~

 さくら市青少年センター「わわわ隊」では、さくら市の青少年の健全育成を願い、様々な活動をしています。
 1月11日(水)の朝は、その「わわわ隊」のみなさんが、本校昇降口の前であいさつをして児童を迎えてくれました。登校後の6年生児童も加わり、笑顔で『元気に』あいさつする姿が見られました。
「わわわ隊」のみなさん、いつも本当にありがとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

 昨日、1月の各種たより(押小だより・学年だより・保健だより・給食だより)を配布いたしました。HPの「各種たより」のページからも確認できます。

「おはようございます!」

元気なあいさつが当り前になってきたね!

まさに”凡事徹底”です。この「なんでもないような当たり前の事」を「徹底的に行える」、そんな押小っ子を誇りに思います。続けていこう!

給食・食事 給食の様子(2年生編)

 みなさん、明けましておめでとうございます。今日も元気に”あいさつ(3つのあ)”をして登校できましたね。それは、朝ごはんをしっかりと食べてきたからだと思います。今年一年を健康に過ごすためにも、早寝・早起き・朝ごはんを心掛けて実践していきましょう。そして、寒さに負けない体を作りをして、2023年(卯年)、おしピョンとともに元気に学校生活を送りましょう。

 今年、最初の給食は「カレーライス」でした。(^O^)/ そして給食の時間に2年生の教室を訪問しました。

子どもたちに人気のカレーライス…

今日もおいしく押小給食をいただきました。「ごちそうさまでした。」

汗・焦る 1年 体育「ボール蹴りゲーム」

 1年生の体育「ボール蹴りゲーム」の授業の様子です。この時間は、ボールを足で操作する活動をとおして、的に当てるゲームやドリブル、パス交換などをして楽しみました。ボールを蹴ったり止めたり運んだりする経験を重ねることで、楽しみながらボールを操作する動きを身に付けていけるようにします。

みんなで仲良く楽しみました!