日誌

活動の様子(令和元年・2年度)

6月21日(火)「本日の検食」

6月21日(火)「今日の給食献立」

秋刀魚のマーマレード煮・春雨サラダ・けんちん汁 656kcal

【一口メモ】
 春雨は、でん粉から作られる麺です。今では芋から作られることが多くなりましたが、もともとは緑豆から作られます。                                 
 緑豆でん粉から作られた春雨は、弾力があり、ゆでてもコシがあるのが特徴です。今日の春雨サラダも、緑豆春雨です。つるつるとした食感を楽しみながら食べてください。

6月15日~17日5年生「2泊3日宿泊学習」

「梅雨の中でも、元気よく!」
~計画とおり 完全実施しました~


満足感!達成感!!『全員笑顔です。』
 心配された天気も、活動に支障なく、予定とおり実施できました。
 初日の貸間製鉄所では、一つの町を形成しているかのような規模と、「赤く燃え」て「伸びていく鉄」に驚きの声をあげていました。
 海浜自然の家では「5分前行動を心がけ」、一日中体を動かしていたせいか、いつもよりたくさん食べていました。「あいさつ」が、他校の先生やお世話になった施設職員の方にもよくでき、ほめられる姿が多く見られました。何事にも意欲的に楽しく活動ができました。何でも自分でやらなければいけないことに頑張った3日間、心の成長が一番あったと思います。
 保護者の皆様には、準備や送迎へのご協力ありがとうございました。 
                                      (担当:塚原)

6月17日(金)1年生「親子学習会」

「親子学習会&親子給食」
~たのしかった~

 親子学習会は、親子でボール運びをしました。お父さんが大活躍で、ボールと共に子どもたちも運ばれているかのように見えました。
 給食では、一つの机を親子で使い向かい合ってにぎやかに会食が進みました。
 暑い中での活動でしたがたくさんの笑顔が見られ、楽しい一日となりました。学年委員の皆様大変お世話になりました。 (担当:三尾谷)







6月17日(金)「本日の検食」

6月17日(金)「今日の給食献立」

鳥の生姜焼き・ほうれん草の檸檬酢和え・豆乳仕立て野菜汁 608kcal

【一口メモ】
 豆乳は大豆を水に浸してすりつぶし、水を加えて煮つめ、布でこしたときに出てくる汁です。豆乳に凝固剤のにがりを入れると固まり、豆腐になります。牛乳のように飲んだり、料理に使われたりします。牛乳に似ていますが、牛乳と違うところは、脂肪分が少ないことです。今日は豚肉・ごぼう・こんにゃく・大根・にんじん・ねぎ・白菜・油揚げに豆乳と味噌を加えた豆乳仕立ての野菜汁です。

6月17日(金)「生け花ボランティア4」

『ドラセナ・カーネーション・
             かすみ草・レザーファン』




 夏の暑さが飛んでいきそうな「すがすがしさ」を感じます!
 父の日にも、カーネーション!いいものですね。心が癒されます。ドラセナは、「幸福の木」と言われています。南小には、たくさんの「幸せ」が訪れてくれると思います。もちろん、カーネーションは「感謝の心」です。

6月15日(水)「安心安全教室」

「自分の身を守るために」
-アルソック安心安全教室に参加して-

 登下校中に、不審者に出会ったらどのように対応したらよいか・・・ということを、グループごとに演習形式で学びました。有意義な活動をすることができました。 (担当:石川)