日誌

活動の様子(令和元年・2年度)

7月5日(火)アルミ缶回収

7月5日(火)『アルミ缶回収日』



 ボランティア委員会の児童が中心となり、本日「アルミ缶回収」を実施いたしました。
 保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
 地域の皆様、回収日でなくても受け付けますので今後もよろしくお願いいたします。 
  (担当:地神)

7月4日(月)清掃ボランティア

『きれいにして夏休みを迎えよう!』
 今月は、先月のメンバーが引き続き分担場所をきれいにしようと頑張っていました。前回教えていただいたことを守ってお掃除を続けた結果、とてもきれいになった所が何ヵ所もあり、お褒めの言葉をいただきました。あいさつも上手にできているようです。
南小学校の『トイレも 子どもたちの心も  どんどん磨かれています。』 (担当:鈴木さ)

7月1日(金)・4日(月)6年生「プレのWA」

6年生『命の誕生』
 助産師さんと保健師さんから、「妊娠」してから「出産」するまでの赤ちゃんのお腹の中での成長のお話や子育ての大変さを聞きました。私たちがこの世に生を授かる確立は「45億分の一!」。針で刺した穴くらいの命のもとからこんなに大くなった喜びやどの人もみんな大切な存在だからということを感じた一時間でした。 (担当:三原)


7月1日2年校外学習

2年生『電車で行GO~!』
 電車の中や駅の構内など興味津々で、駅員さんのお話をよく聞いていました。お買い物では、お家の人と決めたものを必死に見つけ、上手に買い物ができました。帰りのバスの中では、「楽しい夢」(みんなぐっすり)を見ていたんだと思います。 (担当:石川)

7月1日(金)「生け花ボランティア⑤」

7月1日(金)『生け花Ⅴ』
ガマ・トルコキキョウ・キノブラウン・丸葉ルスカス



 トルコキキョウは、名前を聞いて花を思い出す方よりも、花束を見て思い出す方が多い植物といえるほど、結婚式のブーケやフラワーアレジメントによく利用されている花です。どうしてこれほどまでに花束やアレンジメントに使われるかというのは、『優美』とか気品あふれことを表すからです。