ブログ

2021年2月の記事一覧

埼玉県公立入試①

2月26日(金) 本日、埼玉県公立高等学校入学者選抜試験。9校の高等学校に21名の3年生が挑んでいます。健闘を祈ります。入試のない3年生は学校にて奉仕作業を実施。校舎内外の環境整備を中心に作業をしました。ありがとうございました。

◇入試に向かう3年生(川間駅)

◇奉仕作業をする3年生

千葉県公立入試②

2月25日(木)千葉県公立高等学校入学者選抜2日目です。今日は理科、社会の試験と面接や作分、適正検査など高等学校独自の試験が実施されました。発表は3月5日です。また、明日からは埼玉県公立高等学校入学者選抜が実施されます。埼玉県受験の3年生はがんばってください。

昨日、野田地区更生保護女性会の方に、卒業のお祝いを届けていただきました。後日、3年生には配布されます。女性会の皆様、毎年ありがとうございます。

入試に向かう生徒 川間駅の様子

女性会から卒業のお祝い

中庭の河津桜

千葉県公立入試①

2月24日(水)千葉県公立高等学校入学者選抜1日目です。今年度から前期・後期わけての選抜方法が変更となり、今日、明日実施される本検査のみとなりました。それぞれがめざす学校に入学するため、頑張ってきたと思います。緊張した面持ちの生徒が多く見られましたが、力を発揮してほしいものです。

このところの暖かさで中庭の河津桜も咲き始めました。春が近づいてきています。3年生にも、この桜のような春が来ることを願います。がんばって下さい。

○中庭に咲いていた河津桜

○入試に向かう3年生

定期テスト

2月18日(木)・19日(金)に1・2年生は定期テストを実施いたしました。今年度、最後の定期テストということもあり、早くから計画を立て取り組んでいた人も多いようです。勉強の成果は発揮できましたでしょうか?

勉強の成果と言えば、3年生はいよいよ来週に千葉県公立高校入試と埼玉県公立高校入試が迫ってきました。今日も面接練習をはじめ、入試対策に余念がないようです。そんな3年生が合格を勝ち取るようにと給食室からも応援の意を込め「チキンカツカレー」の献立でした。頑張れ3年生!

☆1年生テスト風景

☆2年生テスト風景

☆3年生面接練習

☆今日の献立「チキンカツカレー」

かんぱち・メロンパン

2月18日(木)3年生は千葉公立の出願、埼玉公立の出願を終え、いよいよ来週入試をむかえます。また、今日から1・2年生は定期テストとなります。川間中の生徒に頑張ってもらおうと、栄養士さん、調理員さんがおいしい給食を提供してくださいましたので、ご紹介いたします。

2月16日はかんぱちのフライです。このかんぱちは緊急事態宣言に伴って、飲食店で使う機会がなくなってしまったものを宮崎県から無償でいただき提供しました。身も柔らかく、ふわふわでおいしくいただきました。

2月17日はアールグレイメロンパンです。アールグレイの紅茶を混ぜ込んだクッキー生地を、丸型のコッペパンにかぶせて焼き上げました。一つ一つ手作りです。ほんのり紅茶の香りがして、ちょっと大人の味のメロンパンでした。

給食で力をもらい、入試も定期テストも頑張って下さい。

○2/16 ごはん かんぱちのフライ 切り干し大根のおひたし いも餅汁 清見オレンジ 牛乳

2/17 アールグレイメロンパン 小松菜とコーンのソテー ポトフ バナナ 牛乳

席書大会

1月8日に行われた席書会。精神を集中させ、一心不乱に筆を走らせていた。その成果が廊下に展示されています。先日その審査結果が発表されたのでご紹介します。1年生は「古都の春」2年生は「新年の計画」3年生は「福寿草の花」。

       金賞    銀賞    銅賞    銅賞

1年1組  齊藤有花  若狹 空  飯塚美空  島村歩志 

1年2組  櫻田美咲  小倉梨々華    景山陽万里 小林祐里菜

1年3組  松浦侑瑞  野口怜亜  染谷瑠海  渡辺悠斗

2年1組  寺田凪々海 大槻泰樹  有山雪菜  山田陽菜

2年2組  大串真緒  萩原 伸  佐藤亮太  齋藤心暖

2年3組  新井花音  加藤優河  深井楓音  山﨑花峯

3年1組  江村彩芭  飯倉祭古  金子萌愛  野口瑞希

3年2組  冨田睦美  郡司羽瑠  佐藤愛理  野口夕貴

3年3組  景山明日香 津田桜空  添田さほ  岡田心美

ときわぎ  横田理紗  岡田芙結  木村翔空

 

 

 

 

 

令和3年度入学説明会

1月29日(金)前日の雪空と打って変わり晴天の青空に恵まれるんか、令和3年度新入生入学説明会が行われました。例年ですと、新入生も参加をして、中学校生活の説明や校内見学、面接、部活見学を行っていますが、今年度は保護者の方のみの説明会となりました。それでも76名の保護者に足を運んでいただき、それぞれの担当から説明することができました。新入生のみなさん、みなさんの入学を心からお待ちしています。また、保護者の皆様、不明な点がありましたら遠慮無く、問い合わせください。よろしくお願いします。