ブログ

学校の様子

三年生を送る会に向けて

本日、千葉県公立高等学校入学者選抜が実施されています。学校では、三年生を送る会に向けて、1・2年生が合同練習を行いました。生徒会の生徒を中心に呼びかけ、合唱等を行いました。タイミングがなかなか合わずに苦慮していましたが、本番では素晴らしい発表となることを信じています。

  

生徒集会について

全校集会において、駅伝大会、書き初め展覧会等の表彰が行われました。また、生徒会より川間中マスコットキャラクターについての進捗状況の報告がありました。100点以上の応募の中から、11点に絞られました。この後は、生徒たちの投票により川間中マスコットキャラクターが決定していきます。どのキャラクターになるか、楽しみです。

   

林間学校(スキースクール)の様子について④

予定より早く学校に到着をしました。大きな怪我、病気がなく終えることができました。

先生たちからの反省では、「生徒の成長や気遣いが多くみられた。」という意見が多く挙がりました。充実した三日間となり、嬉しく思います。

  

日常の様子について

楽しそうな声が聞こえてきたので、外に出てみると授業でペットボトルロケットを飛ばしていました。また、体育館ではバレーボール、被服室ではかご作りと、生徒たちは今日も元気に活動しています。