Yamazaki‐syouの日記

2021年10月の記事一覧

1年生、6年生の体育発表会

 晴れて良い天気の中、9時から1年生が体育発表会をしました。

 開閉会式は1年生が自ら行いました。式の中で準備運動として行っている菜の花体操も上手にできました。

 初めの競技は50メートル走です。みんな、一生懸命に走りました。

 次の競技はダンスでした。クラスごとに赤・黄・青の3色を使い、かわいらしいダンスでした。

 最後の種目は玉入れです。クラス対抗でした。

 10時30分からは6年生の体育発表会でした。

 競技開始に先んじて、6年生の卒業対策委員の方から卒業記念として、毎日掲揚している「国旗」のお披露目がありました。

 真新しい国旗が青い空に映えていました。ありがとうございます。大切に使わせていただきます。

 初めの競技は「未来へ続け!ぼくらの0.1km走(100メートル走の純走)」でした。

 高学年として脚力がついてきたことと、走る距離が長いので走りが力強く感じました。

 次の競技は「つなげ!ラストビックボール(大玉転がし)」です

 思うようにコントロールできない大玉に苦戦しましたが、楽しく進行できました。

 最後の競技は「みんなの思いをカイトにのせて羽ばたけ!3色の旗 舞え!(ダンス)」でした。

 短い時間でしたが一生懸命練習した成果が表れていました。「意志の美しさ(思いを共にしたダンスの美しさ)」に感動をしました。

 なお、6年生は自分たちでプログラムを作成し、本格的な発表会にしていました。

 1年生も6年生も素晴らしい体育発表会になりました。

 保護者の皆さんにたくさん来ていただき、拍手の応援をいただきました。本当にありがとうございました!

1年生・6年生の体育発表会、実施します

 今日は天気もよく、絶好の体育日和ですね。

 1年生は9時から、6年生は10時30分から体育発表会を実施いたします。

 朝のうちに準備は整っています。保護者の皆さんはこの一番大外のラインの外側での参観となりますのでよろしくお願いいたします。

 何度もお願い申し上げていますが、感染予防のため、マスク着用と他の方とのディスタンスにはお気をつけください。また、声に出しての応援はおやめいただき、拍手での応援をお願いいたします。

5年生陶芸教室

 5年生が陶芸を学ぶ、陶芸教室が19日(火)に開かれました。

 野田陶芸さんに来ていただき、手びねりでの陶器づくりを体験しました。

 粘土をもみこみ、棒状に伸ばした後に丸めて積み重ね、器にしていきます。

 今日できた作品は乾燥させた後に希望した色のうわぐすりを塗ってもらった後、野田陶芸さんの窯で焼いていただき、完成となります。

 出来上がりが楽しみですね!

体育発表会練習

 今週の木曜日(21日)に1年生と6年生の体育発表会があります。

 来週の木曜日(28日)は5年生と2年生が、その次の週の木曜日(11月4日)には4年生と3年生が体育発表会を行います。

 このところ、体育発表会の練習に力を入れています。気温も下がってきたので熱中症などは心配ないかと思われますが、逆に気温が低くてけがなどをしないかと心配しています。

 上の写真は3年生が民舞「どっこいしょ」の練習をしている様子です。他の学年もがんばっています。

 1年生のダンスの様子です。

 6年生のダンスの様子です。

 保護者の皆さまの参観は可能ですが、以下のようなことにお気を付けください。

 1 ご来校は徒歩か自転車でお願いいたします。駐車場のご用意はございません。

   自転車は正門を入って左側の植え込み付近にお停めください。

 2 当日、検温してからご来校ください。熱が高かった場合はご来校をおやめください。

  また、マスクの着用をお願いいたします。

 3 参観場所は指定された場所のみとなります。また、声を出しての応援はおやめください。

 4 配付してありますネームプレートの着用をお願いいたします。

 5 トイレは屋外のものをお使いください。感染予防の観点と、児童の移動などがあり煩雑だということを配慮し、校舎内への立ち入りはなさらないようお願いいたします。

  参観場所については、9月22日付けのこのHP上の日記に添付してある文書をご覧ください。

 また、学年によってはさらに詳しい情報を学年だより等でお知らせしていると思いますので参考になさってください。

 天候が悪いなどの理由で翌日に延期する場合は、当日の朝8時頃にメールやHPでお知らせいたします。

 実施可能の場合は連絡等はいたしませんのでご理解をお願いいたします。

4年生の校外学習

 先週、10月15日の金曜日に4年生が千葉方面に校外学習に行ってきました。

 まず初めに千葉市科学館に行きました。ここは建物の7階から上に見学コーナーがあり、8階は「ワンダータウン」として視覚や音・光などの不思議な世界についての展示がありました。9階は「テクノタウン」として暮らしを支える技術についての展示がありました。10階は「ジオタウン」として宇宙や自然などの不思議についての展示がありました。

 いろいろな「科学」について興味深く体験をすることができてよかったです。

 次に千葉市ポートタワーの公園内で昼食をとりました。天気が良かったので海の見える木陰で昼食をとりました。風が気持ち良かったです。

 次に県立美術館に行き、様々な展示物を見学しました。工芸や絵画がたくさんあり、勉強になりました。

 最後にポートタワーに昇りました。

 天気が良かったので遠くまで眺めることができ、とても良かったです。

 天気が良く(10月というのに夏日でした)、格好の校外学習日和になりました。

 学習として学んだことももちろん、社会経験も校内での生活に生かして、学校のリーダーとして高学年を目指してほしいと思います。