お知らせと学校の様子

宮崎小学校からのお知らせ

家庭教育学級講演会

10月24日(水)4時間目に家庭教育学級講演会が
体育館で行われました。今年度は、「こんのひとみ」さんを
お招きし、「明日に向かって、今こそ夢を語ろう!」をテーマに、
歌とお話、本の朗読、そして、児童のメッセージを即興で歌になど、
こんのひとみさんから温かいメッセージが様々な形で届けられる

コンサートとなりました。こども達の涙あり、笑顔ありと豊かな感情を
える良い機会となりました。また、コンサートをを通して、
命の大切さを学ぶ良い機会ともなりました。


頑張ったミニバス部

10月20日(土)ミニバスケットボール大会が清水台小学校会場で行われました。
結果は2戦2敗でしたが、どの試合も接戦の展開で熱戦を繰り広げ、
応援にきていた保護者や
先生方に感動を与える試合を見せてくれました。


野田市小学校サッカー大会

10月20日(日)野田市スポーツ公園で小学校サッカー大会が行われました。
6年生にとっては最後のサッカー大会。
 
予選リーグを1位で突破。続く準々決勝、準決勝を勝ち上がり決勝戦まで
勝ち上がりました。
決勝では惜しくも敗退してしまいましたが、見事準優勝に輝きました。
全ての試合でチームワークの良さが感じられました。
応援ありがとうございました。


2年生防犯教室

10月17日(水)に防犯推進委員の講師をお招きし、
2年生が防犯教室を行いました。
登下校中に不審者に遭遇した時の対応方法や等、
自分の身は自分で守る大切さと学びました。

1年生校外学習

10月16日、1年生が校外学習に東武動物公演へ行きました。
当日は1年生の願いがかなったのか、太陽が時々顔を出す
よい天気に恵まれました。その中、東武動物園の様々な動物を
見学したり、実際に触れ合ったりすることで、
改めて生き物に対して興味・関心を持つことができました。
自然や生き物を大切にする心を学んだ1年生、
今後の生活でもその心をいかして生活してほしいものです。



5年校外学習

10月12日(金)5年生がクボタつくば工場・笠間焼きの
見学に行きました。
クボタ工場では、生産ラインの見学の中で、時間を守って
各自の仕事を行う大切さを学びました。
また、笠間焼きでは実際に焼き物のができるまでの
工程を見学したり、手ひねり体験をしたりして、
伝統工業の素晴らしさを味わいました。


ミニバス・サッカー部を励ます会

20日(土)のサッカー・ミニバス大会に向けて、
9日(火)に励ます会を行いました。

選手の紹介の他、各部活より、練習の一部を
披露してくれました。部長から大会へ臨む決意を
話す姿から、大きな期待も感じられました。
全校児童からの応援をいただき、力をもらった選手達、
大会での活躍を願っています。


後期 始業式

三連休明け、9日(火)後期がスタートしました。
始業式では、校長先生より命を守る大切さを、話されました。
その後、各学年の
代表が後期に頑張ることを、生活・学習・運動面から
堂々と話すことができました。式へ臨む姿勢も立派で、
後期の子どもたちの生活が楽しみです。

音楽部 中根地区大運動会演奏

10月7日(日)さわやかな秋空の下、中根地区の運動会に
音楽部が参加しました。運動会の昼休みに、「海兵隊」
「マーチングドリーム」の2曲を演奏し、参加した地域の方から大きな拍手
をいただくことができました。


音楽部 中根地区運動会

10月7日(日)さわやかな秋空の下、中根地区の運動会に
音楽部が参加しました。運動会の昼休みに、「海兵隊」
「マーチングドリーム」の2曲を演奏し、参加した地域の方から大きな拍手
をいただくことができました。

前期終業式

10月5日(金)平成30年度前期終業式を行いました。
校長先生から、前期頑張ったことが今日渡される
通知票に記載されているので、今後の学校生活に
生かしてほしい。「こつこつ、はきはき、てきぱき」
「集中・熱中・夢中」の合言葉を後期にも継続してほしいと
いう話をされました。
また、各学年の代表の児童が、「後期頑張ったこと」
の発表を行いました。


6年租税教室

9月27日(木)柏税務署の職員を講師にお招きし、
6年生が「租税教室」を行いました。
税金を何故収めなければならないのか、
税金は何に使われるのかを詳しく学ぶことができました。
国民の三大義務の1つである「納税の義務」を学ぶことで、
今後の生活に是非生かしてほしいと思います。

2年生町探検

9月20日(木)2年生が生活科の学習で町探検に行きました。
コース毎に別れ、学区の公園や公共施設、お店などを
見学し、施設の設備や働いている人の様子などを
調べることができました。短い時間でしたが、
どの児童も目を輝かせながら見学を行っていました。


6年修学旅行

9月14日・15日と6年生が日光方面へ修学旅行に行きました。
小雨は降りましたが、ほぼ予定通りに実施することができました。
世界遺産でもある日光東照宮の見学をはじめ、
戦場ヶ原のハイキング、湯滝や華厳の滝では
日光の歴史や自然の素晴らしさを味わうことができました。

街歩きではグループで協力し時間を守って行動することができました。
この2日間で大きく成長した6年生。今後の生活でも、最高学年としての力を

発揮してくれることでしょう。




PTA除草作業

9月8日(土)施設委員と美化係、希望者の保護者、
教職員、児童合の多くの参加のもと、
約1時間活動
していただきました。
普段手の届かない場所まで
除草していただいたおかげで、
大変きれいになりました。
今後、きれいな環境で子どもたちが学習・活動できることを
うれしく思います。ご協力ありがとうございました。


夏休みが終わり、学校生活が始まりました。

9月3日(月)こども達の元気な笑顔が学校に戻ってきました。
夏休みに行った宿題を両手に抱え、登校する子が多く見られました。
全朝会では、休み明けにもかかわらず、どの児童も立派な姿勢で
行うことができました。校長先生からは、生活のリズムを早く戻すこと。
「早寝・早起き・朝ごはん」の大切さを、お話になりました。
また、生徒指導主任からは、掃除・挨拶・時間を守ることの大切さを
お話になりました。
ご家庭においても、生活のリズムを取り戻すために、「早寝・早起き・朝ごはん」の
協力をお願いします。

夏祭り「こどもみこしパレード」

8月4日(土)夏祭り「こどもみこしパレード」が行われました。
宮崎小も、2年前から希望者を募りこのパレードに参加してきました。
今年は約20名の希望者があり、学校での練習、そして事前に中央小で
全体練習を行い、当日を迎えました。
今年から「のんちゃん音頭」となり、当日はリズムにのった踊りを
披露し、見に来てくれて人々の心を和ませました。


音楽部を励ます会・夏休み前全校朝会

7月22日(日)に行われる千葉県吹奏楽コンクールに
参加する、音楽部を励ます会を実施しました。
当日演奏する「マーチング ドリーム ダフィーズカットのミステリー」
を音楽部が演奏した後、
全校児童による励ましの応援を行いました。
4月より一生懸命練習してきた音楽部。本番当日の演奏が楽しみです。


開始終了後、夏休み前の全校朝会を行いました。
校長先生から夏休みに生活面・学習面で気をつけることを
生徒指導主任からは、夏休みの安全な過ごし方について話されました。
最後は、計画委員会より夏休みのテーマ「すいか」
安全で夏休みを過ごすこと全校で確認しました。




夏祭り津久舞

7月14日(土)夏祭り津久舞に「おはやしクラブ」7名が参加しました。
野田の津久舞は、須賀【すが】神社の祭礼に奉納される芸能で、
舞の演じ手「ジュウジロウ」が雨蛙【あまがえる】の面をつけ、
ツクバシラ(つく柱)と称される高い柱に登り、さまざまな
曲芸的所作を演じます。
その舞を成功させるために、子ども達は千葉銀行の駐車場から
キッコーマンの駐車場、までの往復、そして演技期間の2時間を
笛での演奏をし続けました。

「ジュウジロウ」さんの演技も無事終え、子ども達も喜んでいました。
貴重な体験をした一日となりました。


PТAバレーボール大会

7月7日、関宿総合公園体育館で、PTAバレーボール大会が
行われました。
宮崎小は初戦、関宿中央小との対戦。立て続けの得点をあげ、
宮崎小ペースで試合で進み、2-0で快勝しました。

2試合目は、強豪の北部中中との対戦。熱戦を繰り広げましたが、
惜しくも1-2で敗戦しました。
この2ヶ月間でママさん選手は大きく成長し、チームワークも

抜群でした。選手の健闘をたたえ、宮崎小大応援団から、
大きな拍手が送られました。
選手の皆さん、総務委員をはじめ応援団の皆さん、
ご協力ありがとうございました。