宮崎小学校からのお知らせ
クラブ活動1回目
年間で6回しかありませんが、4~6年生の子ども達は、楽しみにしています。今日はその1回目です。クラブ長を決めたり、活動予定をたてたりしました。早速、活動しているクラブもありました。
朝の応援練習。どのクラスも頑張っています!! 運動会まであと2日。
今日の給食は、ご飯、牛乳、焼きししゃもの南蛮漬け、ひじきのそぼろ煮、さつま汁 でした。ごちそうさまでした。
真夏?
昨日は肌寒かったのですが、今日は一転して暑くなりました。思わず暑さ指数を計ってしまいましたが、25℃でした。それでも、暑さにはまだ慣れていないので、水分補給や休憩に気を配りながら、各学年、活動をしていました。
ロング昼休みには、暑さに負けず、宮小っ子は元気に過ごしていました。素晴らしい!!
今日の給食は、カレー粉ご飯、牛乳、チキンカレー、まめまめサラダ、フルーツのヨーグルト和え でした。ごちそうさまでした。
PTAバレー発足式
16日(金)にPTAバレー発足式を行いました。職員チームとの練習試合も行いましたが、職員チームは歯が立ちませんでした。とても強かったです!!東葛大会に進めるといいですね。怪我に気をつけて、バレーボールを楽しんでください。
今日は、運動会全体練習の2回目を行いました。応援の練習が主でしたが、赤も白も応援団を中心に、しっかり声が出ていました。天気が心配ですが、宮小っ子の元気で、雨をふきとばしてしまいましょう!!
今日の給食は、ご飯、牛乳、いかのチリソースがけ、春雨のゴマドレサラダ、中華コーンスープ でした。ごちそうさまでした。
運動会全体練習
運動会全体練習を行いました。椅子を出して、応援席の位置を決めたり、開閉会式の流れを確認したりしました。
当日は、ちょうどよい天気になるように願うばかりです。
野菜を育てよう
2年生が一人ずつ野菜を植えていました。渡辺農事の方に教えていただきながら、大事そうに丁寧に植えていました。おいしい野菜ができますように。