今日の給食
♪R3.6.2(水)の給食です
【献立】
げんまいごはん ぎゅうにゅう
さばのカレーやき
きゃべつのたくあんあえ
めかぶのスープ オレンジ
今日のおすすめは、さばのカレーやきです。サバという字は魚へんのとなりに青と書きます。筋肉や体を作るもとになる赤の食品です。カレー味をつけることで、生臭さをやわらげ魚が苦手な子どもたちにも食べやすいように工夫しました。めかぶのスープには、玉ねぎ、人参、豆腐、にらを入れ、めかぶも加えました。めかぶの歯ごたえと少しのぬめりの食感を楽しめる献立です。
玉ねぎは隣の畑産、豆腐は野田産、人参、キャベツ、鶏肉は千葉産、さばはノルウェー産です。
♪R3.6.1(火)の給食です
【献立】
きんぴらどん ぎゅうにゅう
さつまいものアーモンド風味
いなかじる
バナナ
今日のおすすめ献立は、きんぴらどんです。きんぴらどんは、ごぼうと人参の千切りをたっぷり使い、炒めて甘辛く味付けしました。実は、ごぼうを料理して食べている国は日本だけと言われています。日本人は腸が長いので、ごぼうのような食物繊維をたくさん摂る必要があります。そんなごぼうたっぷりの献立です。
玉ねぎは隣の畑産、小松菜は東部地区産、サツマイモ、人参は千葉産です。
♪R3.5.31(月)の給食です
【献立】
げんまいごはん ぎゅうにゅう
いわしのかばやき
キャベツとわかめのごまずあえ
のっぺいじる
今日のおすすめは、いわしのかばやきです。「いわし」は、体に黒い点が7つ並んでいる特徴のある魚です。別名「ななつぼし」と言われています。今が旬の栄養たっぷりのいわしは、甘辛く味付けをしてかば焼きにしました。のっぺいじるはしょうゆベースで味付けをし、ねぎ、ほうれん草、人参、ジャガイモ、大根、しいたけ、こんにゃく、鶏肉の8種類の具材を入れて作りました。
ほうれん草は東部地区産、キャベツ、大根、イワシ、鶏肉は千葉産です。
♪R3.5.28(金)の給食です
【献立】
洋風炊き込みご飯 ぎゅうにゅう
アスパラガスと春キャベツのカレー炒め
中華風スープ お団子スープ
すりおろしりんごゼリー
今日のおすすめは、アスパラガスと春キャベツのカレー炒めです。アスパラガスは、1日に10cm~20cm伸びる日もある元気のもとになる栄養素が入っている野菜です。柔らかい春キャベツと一緒に、カレー風味をつけて炒めました。具沢山のお団子スープには、「大麦」を入れて食感を楽しめるようにしました。
玉ねぎは隣の畑産、キャベツ、ねぎは千葉産、アスパラは佐賀産です。洋風炊き込みご飯とスープにたっぷり玉ねぎを入れました。
♪R3.5.27(木)の給食です
【献立】
玄米ごはん ぎゅうにゅう
ツナとキャベツのサラダ
おからキッシュ
人参スープ
今日のおすすめは、おからキッシュです。おからは、豆腐を作る時に大豆を絞ったる過程でできるもので、食物繊維が多く、おなかをきれいに掃除してくれる作用があります。卵の中に、おから、マッシュルーム、ハム、ほうれん草などを入れて作りました。人参スープは、オレンジ色がきれいなさっぱりスープです。人参嫌いの子にも食べられるように、臭みが出ないように工夫しました。
玉ねぎは隣の畑産、卵は三ツ堀産、ほうれん草は東部地区産、豆腐、おからは野田産、キャベツは千葉産です。
♪R3.5.26(水)の給食です
【献立】
コーンラーメン ぎゅうにゅう
おすあい いりこナッツ
ごへいもち
今日の献立を楽しみにしていた1年生は、「今日は、ラーメンだ!」と大喜びでした。コーンをはじめたくさんの具材を入れたラーメンです。おすあいとは、お正月に食べる紅白なまずのことです。酸っぱさのもとは、疲れをとる効果のあるクエン酸です。人参と大根の他にも、甘辛醤油で下味をつけた油揚げを混ぜて作りました。
ほうれん草は東部地区産、大根、長ねぎは千葉産、なると、油揚げは野田産です。
※先日、食育で扱った「そら豆」の株を山下先生が持ってきてくださいましたので、昇降口に掲示しました。子どもたちは、興味を持って見ていました。
♪R3.5.25(火)の給食です
【献立】
フィッシュバーガー ぎゅうにゅう
かぼちゃのサラダ こめこのチャウダー オレンジ
✳️かます→さわら、ニューサマーオレンジ→オレンジ に変更になりました。
今日のおすすめメニューのフィッシュバーガーにはさんであるのは、「さわら」です。さわらは大きさで名前の変わる魚です。フライにして白身魚の美味しさを閉じ込めて、キャベツと一緒にパンにはさみました。
玉ねぎは隣の畑産、パンは千葉流山産、キャベツ、鶏肉は千葉産です。
♪R3.5.24(月)の給食です
【献立】
げんまいごはん ぎゅうにゅう
かつおふりかけ
たらのバジルチーズやき
グリーンポテト
ワンタンスープ
本日のおすすめは、ワンタンスープです。「雲を呑む」と書いて、「雲呑(わんたん)」と読みます。ワンタンは、白い雲のように見えることから、中国では縁起のいい食べ物とされています。
ワンタンスープには、手作りワンタンの他にも、しいたけ、もやし、きくらげ、小松菜などを入れました。仕上げにごま油をでアクセントをつけた具沢山中華スープです。
小松菜は東部地区産、ねぎ、鶏ひき肉は千葉産、卵は野田産です。
♪R3.5.21(金)の給食です
【献立】
たけのこごはん ぎゅうにゅう
ちくわのマヨネーズ焼き
こまつなのおひたし
ワカメのかきたま汁
冷凍ミカン
今日は、旬のたけのこを使ったたけのこごはんが主食です。たけのこと油揚げと色付けに人参に味付けをして混ぜ合わせたごはんです。こまつなのお浸しには、切り干し大根を入れました。さっぱりした味のおひたしです。おすすめは、冷凍ミカンです。冷凍ミカンは、一度凍らせた後に水にくぐらせ、再び冷凍します。皮のまわりに氷の膜を作ることで乾燥を防ぎ、4カ月間は保存ができるそうです。
ねぎは千葉産、ちくわと油揚げは野田産です。
♪R3.5.20(木)の給食です
【献立】
カレー南蛮うどん ぎゅうにゅう
きのこ和風サラダ
さつまいものマドレーヌ
小魚アーモンド
今日のおすすめは、カレー南蛮うどんです。人参、玉ねぎ、鶏肉、小松菜、なるとなどたくさんの食材を入れたうどんです。ルーは、甘すぎず辛すぎず、小学生の口に合う味付けにしました。きのこ和風サラダには白ごま、さつまいものマドレーヌには黒ごまを使いました。
玉ねぎは隣の畑産、さつま芋、キャベツは千葉産、なるとは野田産です。
♪R3.5.19(水)の給食です
【献立】
きなこトースト ぎゅうにゅう
ひじきと枝豆のサラダ
ポトフ りんご ※3年生そら豆
今日のおすすめ献立は、きなこトーストです。きなこは、大豆を砕いて粉にしたものです。おなかの中をきれいにする食物繊維が入っています。今日のりんごは皮つきです。栄養をまるごととれるように皮ごと食べることを子どもたちにおすすめしています。ポトフのウインナーの中身はあらびきです。旨味が感じられるように調理しました。
玉ねぎは隣の畑産、きなこは国産大豆使用です。
♪R3.5.18(火)の給食です
【献立】
キムタクごはん ぎゅうにゅう
チーズポテト ごもくスープ
そらまめ
今日のおすすめは、そら豆です。今日は、2年生のみんながそら豆の皮むきをしてくれました。福二小の全員分のそら豆をきれいに剥いてくれました。3年生は、本日校外学習でいないので、明日メニューに加えます。チーズポテトは、こふきいもに角切りチーズを加え、コクのある味付けにしました。
小松菜は東部地区産、豆腐は野田産です。
♪R3.5.17(月)の給食です
【献立】
玄米ごはん ぎゅうにゅう
きびなごカリカリフライ
キャベツのピーナッツ和え
じゃがいもとベーコンの味噌汁
あまなつ
本日のおすすめ献立は、きびなごカリカリフライです。きびなごは、あたたかい海を好み春から初夏にかけて、卵を産むために日本の海岸近くまでやってきます。今が一番おいしい旬の時期です。カリカリに揚げてあるので、頭から食べられます。千葉産のピーナッツのたれをかけました。
玉ねぎは隣の畑産、長ねぎは千葉産です。甘夏は熊本産です。
♪R3.5.14(金)の給食です
【献立】
玄米ごはん ぎゅうにゅう
四川豆腐 えのきの味噌汁
ミルクゼリー
今日のおすすめメニューは、四川豆腐です。喉の奥でピリカラを少し感じられるように、七味唐辛子を使って風味付けをしました。ミルクゼリーは、牛乳にバニラエッセンスを加えてつくりました。
玉ねぎは隣の畑産、ほうれん草は東部地区産、生揚げは野田産です。
♪R3.5.13(木)の給食です
【献立】
チキンピラフ
シーザーサラダ
チーズの卵ふわふわスープ
オレンジ
今日のおすすめは、チキンピラフとチーズの卵ふわふわスープに入れた「グリンピース」です。今日は、にじいろ学級のみんなが、グリンピースのさやむきを手伝ってくれました。甘くておいしいグリンピースです。シーザーサラダのドレッシングには、ニンニクとレモン汁を隠し味に入れました。
玉ねぎは隣の畑産です。卵と豆腐は野田産です。鶏肉は千葉産です。
♪R3.5.12(水)の給食です
【献立】
げんきもりもりスタミナどん
ぎゅうにゅう
大根の旨煮 豆腐とわかめの味噌汁
かわちばんかん
※オレンジより変わりました。
今日のおすすめは、げんきもりもりスタミナどんです。スタミナ丼の具は、刻み納豆、鳥のひき肉、ねぎを混ぜ合わせて作りました。隠し味にタバスコを使いました。納豆は、骨を作るカルシウムやたんぱく質、ビタミンなどが含まれているバランス栄養食品です。みんなもりもり食べていました。さつまいも、大根、長ネギ、鶏肉は千葉産です。豆腐は野田産です。
♪R3.5.11(火)の給食です
【献立】
ツナサンド ぎゅうにゅう
カシューナッツのサラダ
みだくさんスープ
ネーブル
ツナサンドは、ツナと玉ねぎときゅうりをマヨネーズで和えたものをコッペパンに詰め込んだ調理パンです。玉ねぎときゅうりのシャキシャキ感がある噛み応えのあるメニューです。ネーブルは、濃厚な甘みと酸味が味わえる柑橘類です。とても甘いデザートです。
玉ねぎは隣の畑産、小松菜は東部地区産、人参、長ねぎは千葉産です。
♪R3.5.10(月)の給食です
【献立】
プルコギ丼 ぎゅうにゅう
かみかみおひたし
黒糖ビーンズ
春雨味噌スープ
今日の献立のプルコギ丼には、切り干し大根を入れました。細切りにした新玉ねぎと切り干し大根と豚肉を甘辛く煮て、人参とインゲン豆の細切りで彩りを加えました。
玉ねぎは隣の畑産、ほうれん草は東部地区産、長ねぎは千葉産です。
♪R3.5.7(金)の給食です
【献立】
お茶めごはん ぎゅうにゅう
白身魚のごまチーズ焼き
コーンサラダ
ほうれん草と油揚げの味噌汁
アセロラゼリー
今日の献立の白身魚のごまチーズ焼きに使った魚は、「シイラ」です。シイラは、スズキ目シイラ科の魚です。ハワイでは、マヒマヒの名称で、高級魚として知られています。ごまとチーズを合わせて練ったものをかけて焼きました。
ほうれん草は東部地区産、油揚げは野田産、大根、ねぎは千葉産です。シイラは長崎産です。
♪R3.5.6(木)の給食です
【献立】
ちゃんぽんうどん ぎゅうにゅう
ちゅうかまき もやしソテー
ひとくちFeゼリー
昨日は、5月5日の端午の節句でした。今日のおすすめは、ちゅうかまきです。干しエビを入れて、味にアクセントをつけました。もちもちとしたもち米の食感が楽しめる献立です。このちゅうかまきは、給食室で一つ一つ竹の皮に包んで作りました。竹の皮には、食べ物が腐らないように守ってくれる力があります。子どもたちが元気に育ってくれるようにとの願いを込めて、手作りしました。
玉ねぎは隣の畑産、もち米は千葉産です。