東小日記

東小日記

4年生消防署見学

   

4年生は社会科「火事からくらしを守る」の学習で消防署の見学にいきました。消防車、救急車を実際に見せてもらい、たくさんの機器や設備について知ることができました。また、訓練の様子も見学させていただきました。私たちの命やくらしを守るため、消防士さん達が日夜努力されている様子を知ることができました。

1年生を迎える会

  

 「東小のよさを知ってもらおう」というテーマのもと、全校児童が一丸となって「1年生を迎える会」を盛り上げました。また、日頃お世話になっている交通安全見守り隊の方々にも来ていただき、感謝の気持ちを伝えることができました。
 はじめは緊張した表情の1年生でしたが、上級生からのプレゼントや、クイズやゲームに参加していくうちに、東っ子らしい笑顔いっぱいの表情に変わりました。
 新しい仲間とともに東小で楽しい時間を過ごしていきましょう。

授業参観(4.17,19)

  

 今年度初めての授業参観が行われ、どの学級も児童が生き生きと学習に取り組んでいました。
全体会では校長から今年度の学校経営についての話などがありました。

入学式

  

 待ちに待った入学式当日を迎えました。今年は91名の新入生を迎えました。雨もちらつく天気となり、桜冷えのスタートになりましたが、元気に入場する1年生の姿でほっこりとし、心から温まることができました。一緒に学校生活を送るのがとても楽しみです。本日は入学おめでとうございます。