2019年12月の記事一覧
プログラミングにチャレンジ!
コンピュータ室では、ICTサポーターの先生に、プログラミング学習の教材によく使用される『VISCUIT(ビスケット)』という教材の使い方を教えてもらいながら、授業が行われました。
来年度から必修化されると話題になっているプログラミング学習ですが、パソコンを使ってのプログラミング学習は、ゲーム感覚でできるので、子供たちも抵抗感なく楽しそうに学習していました。
自分で制作したキャラに動きを指定していき、プログラムに組み込み、その動きの組み合わせを楽しみました。
最後は、みんなが制作したキャラの動きを一斉に合体。
「自分のキャラがここにいる!!」「おおっーーーーー!!!!!!」と歓声があがっていました。
第3回 放課後子供教室、開催!
本日、第3回 放課後子供教室が開催されました。
今回は、4年生以上の高学年を対象としたレジン細工による工作教室、3年生までの低学年を対象とした忍者教室と、2つの会場に分かれての開催です。
会議などが終わり、会場を訪れた頃には、子供たちのレジン細工のきれいな作品が出来上がっていました。
出来上がった作品を見せてくれる子供たちの表情や会話から楽しかった様子が伺えました。
体育館では、にんにん!と忍者がたくさん!
楽しそうに賑やかに風呂敷やスカーフをかぶり、新聞紙の刀でミッションに挑む様子を見ながら、体育館をドロンさせていただきました。
今回で、令和元年度の放課後子供教室も最終回となります。
放課後子供教室の関係者の皆様、共栄大学の学生ボランティアの皆様におかれましては、子供たちの安心・安全な放課後の活動場所の確保、地域の皆様との連携に御協力いただき、ありがとうございました。
今後もよろしくお願いします。
すこやかタイム!
本日の朝は、すこやかタイムです!
寒暖差が激しく、インフルエンザの流行りが見える今日この頃。
子供たちは、元気に走り、朝の冷たい風を感じています。元気が一番です!
追記:インフルエンザ流行による学級閉鎖もあり、この日が今年度最後のすこやかタイムとなりました。
人権集会、開催!
本日、人権集会が行われました。
国連によって、毎年12月10日は、「人権デー」と定めています。
それに合わせ、埼玉県や春日部市など、全国各地でも「人権週間」(12月4日~10日)として、様々な人権に関するイベントが開催されています。
武里西小でも、その前後に人権集会を開催し、様々な人権に関する武西っ子の思いや取り組みなどを紹介しています。
まずは、「進化ゲーム」というレクリエーションを通して、みんなの気持ちを切り替えていきました。
障害をもつ人への思いを綴った児童の作文発表。
身近に存在する人権への思いを作文を聞くことで、共有することができました。
最後は、各学年の人権標語を紹介しました。
武西っ子が心を寄せる様々な人権についての思いを知ることができました。
芸術鑑賞会、開催!!
本日、芸術鑑賞会が行われました!
今年度の芸術鑑賞会は、日本フィルハーモニー交響楽団の皆様による演奏会です。
日本を代表する日本フィルの演奏に心打たれる武西っ子。
聴いたことがある曲から凄く気持ちを寄せたくなるような曲まで、優雅な午後のひと時です。
歌手の方の歌にも子供たちは印象を受けたようで、鑑賞会のあとの感想でも盛り上がっていました。
ビリーブや校歌を演奏に合わせて一緒に歌いました。
豪華な音に合わせて歌う馴染みの歌も、どこか違う雰囲気に。
日本フィルハーモニー交響楽団の皆様におかれましては、日頃の演奏会で御多用の中、子供たちの教育活動のためにお越しいただきありがとうございました。
子供たちも、普段、なかなか触れる機会のない本物の世界に触れ、貴重な体験をすることができました。
ありがとうございました。