2023年3月の記事一覧
ひな祭りの日の武里西小。
金曜日の朝は、すこやかタイム!
10日(金)に開催される長縄大会に向けて、1分間に何回跳べるか計測しました。
みんな、結果に一喜一憂です!
給食のときには、最後のクラブ紹介が行われました。
みんな、どのクラブ紹介も楽しく見ていました。
以上で11クラブの紹介が終了し、来週には希望調査が行われる予定です。
毎週月曜日の健康観察の際に行われているハッチテスト。
ハンカチ、ちり紙(ティシュー)、つめについてチェックを行い、年間で全ての機会に合格すると「かんぺきキラキラ賞」が授与されます。
本日、その授与が各学級にて行われました。
身だしなみでのマナーの一つになるものですから、しっかりと身に付けておきたい力ですね。受賞おめでとうございます!
また、夏休みの自由課題の一つ「家庭の日ポスターコンクール」に応募した4年生児童の作品が市内優秀賞に選ばれ、青少年育成春日部市民会議だより「Ikusei いくせい」第26号の表紙に掲載されました。
この広報誌は、春日部市内の全小中学校義務教育校の児童生徒に配付されたほか、公民館などの市内公共施設で見ることができますので、是非、御覧ください。
受賞おめでとうございます!
放課後は、体力向上活動が行われました。
暖かくなってきた中で、子供たちは元気に体を動かしています。
準備や片づけも自分たちで率先して行います。段々と、6年生から5年生へと代替わりしています。
武西河津桜、開花!!
3月に入り、武里西小の河津桜も花が咲き始めてきました。
段々と植物も芽吹いてきています。
東京の桜の開花予報は、3月16日だそうです。
2月1日からの合計気温が600℃を超すと桜が咲くといわれていますが、武西桜の開花も楽しみですね。
久しぶりの放水!校庭もリフレッシュ!
先生たちの放課後~6年生を送る会の準備しました
3日(金)の6年生を送る会に向けて、放課後、教職員で飾り付けなどの準備を行いました。
子供たちが描いた自画像の似顔絵を貼りました。
アットホームかつ華やかになった会場。いよいよ、明日、6年生を送る会本番を迎えます!
3月も元気です!
3月は、旧暦で弥生という名称がありますが、その由来は、「弥」は「ますます、いよいよ」、「生」は、「生い茂る、芽吹く」という意味があるそうです。
「いよいよ、芽吹く季節」である3月は、暖かい始まりとなりました。外では、1年生が生活科で作った作品を元気よく飛ばしていました。
給食は、お雛さまメニュー!美味しいゼリーに華やかさが増し、子供たちも喜んでいました。
3日(金)に迫った6年生を送る会の練習やリハーサルも佳境を迎えています。
1日(水)の5時間目には、今年度最後の委員会活動が行われました。
3学期や1年間のふりかえりを行い、最後までしっかりとそれぞれの活動を行いました。
6年生の皆さんは、小学校生活最後の委員会活動となりましたが、中学校でも委員会活動は行われます。
委員会での仕事内容も任される深みや責任も増しますが、自分たちで決め、自分たちで行う楽しさも多いと思います。せひ、頑張ってくださいね。
5年生の皆さんは、最高学年として、新しい後輩と一緒に頑張っていきましょう!
放課後は、体力向上練習が行われました。
有志の6年生がいるうちに学べることは学ぼう!と下級生たちも一生懸命に活動しています。
クラブ紹介が行われています!
27日(月)からクラブ紹介の動画が各学級にて放映されています!
先月のクラブ活動にて撮影された動画です。
低学年は数年後の、3年生以上の子供たちは4月からはどんなクラブがいいかなと期待感を持ちながら、6年生はこれまでを懐かしみながら映像を見ていました。
動画紹介は、3日(金)まで続きます。