武里西小学校

2023年2月の記事一覧

ひまわり賞の授与が行われています。

金曜日には積雪を記録した今週ですが、4日には立春を迎え、暦の上では春。

そんな武里西小では、これまで頑張ってきた証を称えてもらい、春めく気持ちにさせてくれるような表彰ラッシュが続いています。

今回は、4年生が2学期の算数検定、3学期のあいさつチャレンジにおいて、各学級1位を記録した児童の表彰が行われました。

4年生以外にも、各学年のひまわり賞受賞が続いています。

頑張ってきたことが称えられ、自信になり、さらに大きな花を咲かせてくれることでしょう。

1年生が生活科で昔遊びに挑戦!

冬晴れのとある昼下がり、1年生が生活科の一環で、羽根つきや凧あげなどの昔ながらの正月遊びを体験しました。

板に好きな絵をデザインした羽子板を使って、羽根つきに挑戦!

羽根を飛ばすのも中々難しいですが、先生にアドバイスを貰いながら、1回でもラリーが続くと歓声があがっていました。

 

次は、凧揚げに挑戦です!

凧も、好きな絵を描いたオリジナルです。

上手く風にのせて、天高く子供たちの凧があがり、気持ちよさそうです。

江戸時代には、凧揚げが大ブームになったそうです。

200年以上経った現在でも、武西っ子を楽しませてくれました。

春日部市の特産物「押絵羽子板」

春日部市「春日部大凧あげ祭り」

入学説明会を開催しました

7日(火)、令和5年度に武里西小に入学を予定している児童の保護者様向けに、入学説明会を行いました。

校長からの挨拶のほか、主幹教諭、1学年主任、養護教諭、栄養教諭などから、入学にあたっての確認事項、武里西小での学校生活にあたり御用意いただくもの、1年生になるまでに身に付けて欲しいことなどについて説明をしました。

また、学用品販売や通学路のコースについても御確認いただきました。

御多用の中、御参加いただきありがとうございました。

4月からの御入学を教職員一同、心よりお待ちしております。

令和3年度の入学説明会の様子

6年生 人権教育授業

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 昨日(2/9)、内閣官房拉致問題対策本部事務局から講師の方をお招きして、6年生の人権教育授業を

実施しました。これは、拉致問題を風化させてはならないという国や県の方針・依頼を受けて行ったもので、

拉致問題とはどんな問題なのか事実を学び、人権について考えました。講義の内容は少し難しいところもあ

りましたが、子供たちは真剣に聞き、学んでいました。

埼玉県合唱教育研究会「第38回 合唱祭」開催!

本日、合唱活動スマイリーが、埼玉県合唱教育研究会「第38回 合唱祭」に出場しました。

会場は、越谷コミュニティーセンター(サンシティーホール)大ホールです。

新型コロナウィルス感染症防止の観点から、参観は発表校ごとの保護者入れ替え制となりましたが、3年ぶりの集合型開催となりました。

気持ちをこめて、綺麗で伸びのある声を意識して出し、久しぶりの有観客での合唱を歌い上げたスマイリーの子供たち。よくがんばりました!

3年前に開催された「第37回 合唱祭」の様子