武里西小学校

2024年5月の記事一覧

音楽朝会

               今日の朝、全校音楽朝会を行いました。今回の発表学年は4年生です。

              今月の歌「ゆかいに歩けば」を弾むように軽快に、そしてきれいな歌声

              で歌うことができました。素晴らしい合唱でした! その後、全学年で

              声を合わせて歌いました。心が一つになる、とても素敵な時間となりました。

           

               今日は、4年生の保護者の方にも参観していただきました。

市内陸上大会に向けて 選手発表!

               今日の業間休み、市内陸上大会に出場する選手を発表しました。

              たくさんの武西っ子が練習に参加し、一生懸命汗を流してきました。

              選手として出場できる人数は限られており、惜しくも選ばれなかった

              子は悔しい思いをしたことでしょう。でも、これまで練習を頑張り続けた

              ことに大きな価値があります。自分に大きな拍手を送りましょう!

              そして、武西の代表として参加する選手を力いっぱい応援しましょう!

 

たけにしタイム

               先週の木曜日、本校自慢の活動「たけにしタイム」を行いました。

             ロングの昼休みを使って行う縦割り活動です。グループごとに決めた遊び

             を楽しみました。高学年の児童がリーダーシップを発揮していました。頼もしい!

 

教育実習生 研究授業

              5月7日から、教育実習生として本校に学びに来ている学生さん、

             早いもので実習期間が今週末でが終了となります。今日は、学んだ

             成果の一端を披露する「研究授業」を行いました。国語「文の組み立て」

             の学習です。少し緊張していたようでしたが、落ち着いて授業を進め、

             子供たちもたくさん発表していました。これからさらに学びを深め、

             素敵な教員になってくれることでしょう。

 

春日部市民体育祭 陸上競技大会

               昨日(5/26)、市内大沼運動公園にて、春日部市民体育祭

              が行われました。本校からは15名の児童が参加しました。

              一生懸命な武西っ子の姿、輝いていました!

 

 

 

 

6年生 調理実習

               家庭科の時間、6年生が三食野菜炒めづくりにチャレンジしました。

              担任と栄養教諭から手順やポイント等を教わり、一人一人調理しました。

 

 

1,2年生 学校探検

               生活科の学習の一環として、1,2年生が学校探検を行いました。

              昨年、案内してもらっていた1年生が2年生となり、お兄さんお姉さん

              となって1年生を連れてきました。頼もしく感じます。来週は1年生だ

              けで学校探検を行います。

 

 

6年生 プール清掃

               本年度も水泳学習の時季が迫ってきました。

               今日、6年生がプール清掃を行いました。雨上がりの曇り空で

              少し肌寒かったですが、6年生の皆さんが一生懸命汗を流し、き

              れいにしてくれました。さすが6年生!

 

安全対策

               安全対策として、吹き抜けになっている2階通路の金網にネット

              を張りました。教育委員会の施設課の皆さんが設置してくださいま

              した。ありがとうございました。   ↓ ネットを張る前 

   

                             ↓ ネットを張った後